注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

読〇新聞解約したい

回答3 + お礼2 HIT数 1850 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
09/06/26 18:04(更新日時)

契約時に「一応3ヶ月契約って書いておきますけど、違約金もなしで1ヶ月で解約できます」って言われたから契約しました。
ですが実際1ヶ月の終わりに「解約したい」と連絡するとできないと言われました。

私は勧誘者の上の発言があったから契約したので、これは不実の告知にあたると思います。

読〇新聞の契約書控えを見ると、「不実告知により解約しなかったときは、改めてクーリングオフができる旨の書面を受領し、その旨を告げられてから8日間はクーリングオフができます」と書いてありました。

これって証拠がない場合でも大丈夫なんでしょうか?(当日に書いた(時間は変えられないけど内容はいつでも変えられる)ブログしか、形として残ってるものがないです💧)

本社に連絡してもムダでしょうか?

困っているのでどなたかアドバイスお願いします😥

タグ

No.1045571 09/06/26 09:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/26 09:52
通行人1 

新聞屋さんを信用してはいけません☝

No.2 09/06/26 10:01
通行人2 ( 20代 ♀ )

身内も読売○新聞と解約時、揉めました

東京本社に電話をすると、契約は販売店に任せているので、との回答💢
国民消費生活センターに相談し、そこでうちの地域(北海道)の読売○新聞の販売部の電話番号を教えてもらい、状況を相談したところ販売店に解約をすすめてもらえました。

ちなみにこちらは何百キロも離れた所に転勤が決まったので契約期間(半年契約)満了前だが、解約申込みをしたのですが拒絶されていました。

契約書にはそういった場合の中途解約はOKと記載があるのに、引越し先の最寄り販売店に契約委譲を勧められ、責任者が席を外しているので答えられないとか電話に出ないなど、非常に小ズルイ対応でした。

「消費生活センターに電話をし、本社にも電話をした。」
と言った上、どちらも解約可能と意見を頂いたがどう対応してくれるんだと、再度解約申し立てをしたらすぐに解約できました。
ちなみに北海道の東側の地域の話しです。

No.3 09/06/26 10:09
お礼

>> 1 新聞屋さんを信用してはいけません☝ レスありがとうございます🙇
それはもう身を持って体験しました💦
次回からは十分に気を付けたいと思います💧

No.4 09/06/26 10:14
お礼

>> 2 身内も読売○新聞と解約時、揉めました 東京本社に電話をすると、契約は販売店に任せているので、との回答💢 国民消費生活センターに相談し、そこ… ありがとうございます🙇
私はまず最初に販売店に連絡したのですが、「こっちに損害が出る。嘘を付かれたって証拠はあるの?」って何度も言われて、結局どうにもなりませんでした😣
国民消費者センターに電話したら何とかなるでしょうか?電話番号調べて、今から相談してみます😥

No.5 09/06/26 18:04
通行人1 

新聞屋の求人広告もウソだらけです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧