注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

無意味な愚痴です

回答4 + お礼0 HIT数 671 あ+ あ-

Mr.Lonely( 27 ♂ rZXGw )
09/07/16 14:53(更新日時)

人生における答えを知りたいです。

短くともその中で選んできた選択が正しかったのかどうか。

仕事や恋愛で自分が選んだ選択が最良だったのか。



自分の存在意義があまりにも不必要に思えます。

哲学的でこんなことに答えが無いのは重々理解しています。
答えがあるとして知ったとしても過去をどうにも出来ないこともわかっています。

仕事も恋愛も何一つうまくできない自分の人生に心が折れそうです。

タグ

No.1046808 09/07/16 01:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/07/16 02:07
たか ( 20代 ♂ H6uqc )

意義とか最良とか考えすぎのような気がします。もっと力抜いていいんじゃないですか?疲れちゃいますよ

No.2 09/07/16 02:25
通行人2 

私は昔、ただ生きていることに耐えられなかった。働いて、寝て、食べて…学校の勉強にも興味が持てなかったけれど、


今は 前よりずっと感謝して生きられるようになりました。


魂や心を磨く為にこの身体が与えられている、大切なのは ひたすら心を成長させ、磨いていくことであり、
身体はその単なる道具。

あなたの魂は不滅の霊。身体や外側の環境は、魂を磨くためのバ―ベル。


そう考えると生きる意義が沸いてきませんか?


迷走 → 瞑想😁

No.3 09/07/16 14:13
悩める人3 ( 20代 ♀ )

私は…
とりあえず本当に欲しいものを手にとったら、また他の本当に欲しいものがいつか出来てしまい満足しない と思ってます
ものじゃなく成し遂げても 生きてたら私の心は変わって行くし

時代の風潮や 友達や彼氏の見ている物や心の目も変わるから 自分だってそれを見て変わるのだから、そう思うと迷走している間も人生の道のうちなんだなあと思います
挫折は、自分のタイプをいつも変えられれば挫折しないと思います。

孤独を感じたり気分が落ち込んでいると、挫折感に苛だって、しまうけど、自分は… 本当にここまでしか出来ないからなぁ😔と思いながらも、いつか前向きになれる日々に目覚める事を願っているのだろうなと感じるようにして なるべく悩まないようにしてます。

こんな考えかたじゃ自分の選んだものに迷って行くいっぽうですかね💦

No.4 09/07/16 14:53
通行人4 ( ♂ )

上手くいかないという答えを知る事ができたので、正しかった。という事になる。

それを踏まえて、判断していく事になるから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧