注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

熱中症対策

回答6 + お礼1 HIT数 791 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
09/06/28 06:44(更新日時)

暑い中、1時間位歩いていると立ちくらみがします。多分熱中症気味だと思いますが、皆さんの熱中症対策教えてください。遊びにも行けない…

No.1047106 09/06/27 07:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/27 08:08
通行人1 ( 30代 ♂ )

首にタオルをまく
漢方のゴレイサンをのむ
水分をとる
かな

No.2 09/06/27 08:10
通行人2 ( 30代 ♀ )

帽子をかぶる


スポーツドリンクをこまめに飲む

No.3 09/06/27 08:58
通行人3 ( ♀ )

帽子をかぶる。
冷えるグッズの活用。
水分と一緒に塩分を取る。

そういえば子供の頃、夏になると母が塩入りの麦茶を毎日作ってました。真夏でもいつも外で元気に遊び回ってた私の体は、母のそんなちょっとした工夫で支えられてたのかなぁ?とふと思いました😃

No.4 09/06/27 11:18
通行人4 

スポドリをこまめに飲めって
去年の熱中症対策のテレビでゆってた

No.5 09/06/27 11:42
悩める人5 ( 30代 ♀ )

塩水を飲むといい見たいですよ☝後、塩分入った🍬も売ってる見たいよ☝

No.6 09/06/27 14:02
通行人6 ( 30代 ♀ )

水を吸わせて頭や首に巻くと熱さまシートと同じような効果のある保冷剤を使用したり、水道水や水筒の水を手動でミストに出来る便利グッズを使用してみては?

もちろんこまめに水分摂取する前提で。

No.7 09/06/28 06:44
お礼

皆さんありがとうございました。

暑い日はあまり歩きたくないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧