誰かに認めてもらいたい😢

回答2 + お礼2 HIT数 615 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
09/07/17 23:17(更新日時)

学校で話したりできる同級生はいるけど友達らしい友達がいません😥
ちゃんとお互いが笑い合える話し相手が欲しいです
みんなとは話が合わなくても無理して笑ったり相槌打ったりしています

家でもゴタゴタがあったから不安定になってるだけだとは思うけど、辛いのは辛いし悲しいのは悲しいです
お母さんに
「アンタを産んだのは中絶するお金がなかったから」
お父さんからは連絡来ない…多分認知してても娘は可愛くないんだね😢
だからお母さんに仕方なく産んだと言われても、お父さんよりお母さんが良い
でも親戚に
「アンタが産まれなかったらお母さんは幸せになれたのにね」
って言われた

だからか、いつもは気にならないのに、話を言い合える友達が欲しいのかな?
趣味も産まれも…全部理解してとはいわないけど、ただ傍に居てくれる友達が欲しい💧
誰かに産まれた事を肯定してもらいたい
辛いよって言いたい、悲しいよって伝えたい

今の関係なら、みんな話すら聞いてくれないんだけどね
友達も親戚も…家族さえ
誰でも良いから、否定されたくないです

No.1048070 09/07/17 19:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/17 20:27
通行人1 ( 20代 ♀ )

本当ですか?主さんが産まれたことで、お母さんが不幸になったと言うのですか…。主さんは不必要な子なんですね。

本当の友達が欲しいそうですが、求めるものが多いとうまく行かないよ。大勢の友達を作れば、それだけ浅い付き合いになる。少人数だと深くなると思うけど、あまり深くなり過ぎると、主さんの事を知り尽くした人が、主さんを利用する危険もある。一長一短があることを考えてね。

産まれない方が良かったと言われても、産んだのはお母さんだから、主さんに責任はないよ。それに主さんの命は主さんのものだから、大切にしてね。そのうち、主さんを産んで良かったと言わせてやりな💪

それには主さんが幸せになることだよ。主さんが幸せになれば、お母さんも幸せになれると思う。つまないことにこだわらないで、明るく笑顔で接すればすべて好転するよ。主さんを苦しめる鬼を笑顔で退治しちゃえ👊

No.2 09/07/17 20:36
お礼

>> 1 そうらしいですね😥私自身、確かに出来は良くないですし、別に中絶費用がなかっただけでも産んでくれた事には感謝してますよ
育ててくれたのは母だし、母には幸せになってほしい…だからこそ、親戚がみんな集まった時に「あの子が産まれなかったら幸せになれたんだろうに」「両親が悪いんだから仕方が無い」と言われて悔しかったんです

友達はいつもは気にしないんですけど、色々あって本当に本音が言い合える友達がいないんだなと…

有難うございました

No.3 09/07/17 22:42
悩める人3 ( 40代 ♀ )

こんばんは~

私は親ほどの年齢ですがすみません…
あなたは良い子ですよ~親から酷い言葉を言われたのに恨んでないし。
1番さんが言われるようにあなたが幸せになって見返せばいいのよ~
いつかはお母さんもあなたの優しさが分かる時が来ると思います。
人の一生の中で幸、不幸はみな同じと本に書いてありました。あなたは大人になってから幸せになるのでしょう…
そして幸せは自分の手で掴むものです。大切な人は手を離してはダメですよ。自分自身も大切です。
高校を卒業したら親元を離れて自立したらいいですね~
頑張って下さいね…応援してます✊

No.4 09/07/17 23:17
お礼

>> 3 こんばんは、レス有難うございます
そんな風に言われたのは初めてです…そうですね😊
1さんも3さんも優しくて本当に嬉しかったです✨
大切な人ですか?確かに、大切な人…の手を離しちゃ駄目ですよね😣
いつか、幸せだと笑い合えるでしょうか?そうなる為にも頑張らないといけないですね😊
いっぱい頑張って、いつか掴みたいですね
応援有難うございます✨
1さんと3さんにも…そして大事な人達にたくさん幸せがくるように…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧