憂鬱です

回答4 + お礼1 HIT数 820 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
09/06/29 00:02(更新日時)

私はバツイチで小学生の子供が2人います。今将来を考えたお付き合いをしている彼がいて、私は自分の親に彼のことを話し、彼は母親にだけ彼女が居ることを話していて、お盆過ぎたころに両親に結婚したい彼女がいること、彼女には子供がいることを話す予定でいました。そんな矢先、彼の弟の彼女が妊娠したと。たいして反対もされず、結納だの結婚式だので張り切ってる様子で、早速日曜に彼女宅に挨拶に行く様です。間違いなく私は反対されるであろう、結婚できても弟の子供を可愛がるであろうと憂鬱な気持ちです。それと彼の家は地主でお金持ち、お父さんは自営、お母さんは公務員。うちは貧乏(平屋)2人とも年金生活で孫5人いる、じいとばあです。正直、会わせるのが後ろめたいというか複雑です。どうしようもないことですが悩んでいます。

タグ

No.1049574 09/06/28 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/28 21:37
通行人1 

結婚すれば確実に苦労するだろうね。それを耐え抜く自信と彼への愛があれば結婚すればいいし、なければ絶対しない方がいい。

No.2 09/06/28 22:09
通行人2 ( 40代 ♀ )

お子さんの幸せを優先しなくてはいけませんよね。

彼も今は良いお父さんになれると頑張っていると思いますが、現実は大変ですよ。

今が幸せなら、彼の家族へ話すのはもう少し待ったらいかがでしょう?

弟さんの事だって、もし彼と結婚することになれば家族ですよ。

離婚という苦労を経験しているあなたは、ひとまわりもふたまわりも大きくなっている

はずです。

優しく寛大なお母さんになってください。

No.3 09/06/28 23:07
通行人3 ( ♀ )

そりゃ長男なら、なおさらバツ1の2人子持ちとは結婚させたくないのは親心ですよ☝ましてや地主の息子とくれば盛大な結婚式も考えてるでしょう💨何も反対なく結婚できる方がおかしいんじゃないかな⁉息子がそれでもこの人じゃなきゃ嫌だと折れなければ結局大人なんだからと親が折れるだけであって💨憂鬱になるとか言ってるなら結婚しなきゃいいじゃないですか⁉弟さんの子供と比べられて肩身の狭い思いするのは主じゃなく子供なんだから💦子供を1番に考えてやらなきゃ☝相手も再婚とか、子連れとかのがいいんじゃないの❓

No.4 09/06/29 00:01
通行人4 

憂鬱になるなら、お盆過ぎの挨拶を延期しては⁉

バツイチ子持ちの貴女と、初婚で長男、地主の息子の結婚は反対される可能性はあります💧

まず、貴女の子供の意見、1番辛い思いする子供の気持ちを考えて再婚を考えては?

No.5 09/06/29 00:02
お礼

一括で失礼します。私と彼の間ではお盆過ぎたころに話して一年くらいかけて説得していこうと言うことです。彼のことは好きです。幸いなことに子供たちもパパ、パパと懐いてくれて感謝です。ただ正直なところ、結婚の良いも悪いも、嫁姑の関係も経験してますので、結婚という形を取ることが絶対と言うわけではありません。ただ彼は強く結婚を望んでいますし、4人でいると籍が入っているかいないかだけで、何の違和感なく流れる空気が心地良いのも正直なところです。もし彼のご両親にお会いする機会がありましたら謝罪するつもりです。私も親ですのでどれだけのショックを受けたか、私の想像以上だと思うので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧