普段自転車を使って育児されてる方に質問です🙇

回答6 + お礼6 HIT数 1568 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
09/06/29 21:06(更新日時)

午後だけパートしている、二歳の♍のママです😊
娘を保育園に預けるため通勤に🚗を使っています。でも職場は5分とかからぬところで通勤費出ないくらい近いです😂歩けば15分くらいかな。そこで自転車の購入を検討しているのですが…

電動自転車か普通の自転車に、子供を乗せるイスをつけたいのですが

①どちらのほうが楽ですか😭⁉高くても電動自転車⁉

②電動自転車の価格の相場ってどのくらいですか⁉

③電動自転車ってどんな自転車なんでしょう😭⁉全く無知なんです⤵充電とかするんですか⁉

④二歳だと後ろにも乗せれると思うんですが、なんか怖いし心配だし、前にイスつけても大丈夫ですか⁉

質問ばかりでスミマセンが、育児で普段自転車使ってる方の意見ききたくてスレたてました🙇どうぞ皆さん色々聞かせて下さい🙇利点やマイナス面などなんでもいいです。

No.1050620 09/06/29 12:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/29 12:42
通行人1 ( ♀ )

価格は10万前後じゃないですか。モーター付き自転車で充電式です。5分の距離といえ、ヘルメットはしてくださいね。倒れたときに頭を強打する可能性があります。

No.2 09/06/29 12:42
通行人2 ( 30代 ♀ )

子供を乗せるなら、専用の自転車が売ってますよ。
電動ではないですが💦
私は、フラッカーズママって言うの買いました😃
価格は三万五千円~四万くらいだったと思います。

自転車屋さんに子供の座椅子を普通の自転車に後から付けるタイプは安定が悪いし危ないって言われました。

子供乗せ専用自転車はフラフラしないし安定しますよ😃

No.3 09/06/29 12:46
お礼

>> 1 価格は10万前後じゃないですか。モーター付き自転車で充電式です。5分の距離といえ、ヘルメットはしてくださいね。倒れたときに頭を強打する可能性… やはり10万円ですかぁ😣大きな買い物になりますね💧ヘルメットも買うつもりです👍でもちゃんとヘルメットして、なにより自転車を恐がらないかを見てからじゃないと🚲買えないですよね😩近々娘と🚲屋さんに行こうと思います。レスありがとうございました❤

No.4 09/06/29 12:49
お礼

>> 2 子供を乗せるなら、専用の自転車が売ってますよ。 電動ではないですが💦 私は、フラッカーズママって言うの買いました😃 価格は三万五千円~四… レスありがとうございます❤

📺でみた事ありますー‼前のタイヤが後ろのより少し小さいんですよね❓そのタイプにするか電動自転車にするか悩んでいたんです😔電動ぢゃないとうちの周りは山だし坂だしキツいかなぁと思ったんです⤵どうしたらいいか…電動ぢゃなくても乗りこなせるか自信がない🏠の周りです笑

やっぱり後ろは怖いですよね💧乗ってる私が後ろをきにしてしまいそうです⤵落ちないかな~って💧

No.5 09/06/29 13:00
通行人5 ( 20代 ♀ )

子乗せ自転車にも電動タイプがありますよ晙
12~13万くらいだったと思いますよ

No.6 09/06/29 13:10
通行人6 

歩いて15分なら 手をつないで歩いていきますね。
私は2人の子を保育園に預けて 仕事にいっていましたが、
30分くらいあったかな、手をつないで、歌を歌いながら おしゃべりしながら 歩いていったこと 思い出します。
今のお母さんたちは だいたい車か自転車ですよね。
私は安定性がなく 危険なので 自転車には乗せなかったです。

No.7 09/06/29 13:24
通行人7 ( 30代 ♀ )

断然電動です🙋

私もずっと🚗移動でしたが
電動買ってからどこでも自転車😃

すぐに元とれます😉

電動+三段変速つきも今は5万代からありますよ😃

変速ついてないとパワー半減ですから是非変速つきを😊

前乗せはハンドル取られるので
後ろ乗せの方がいいですよ💖

ブリジストンの後ろ乗せは背もたれしっかりあって安心です🍀

No.8 09/06/29 13:50
お礼

>> 5 子乗せ自転車にも電動タイプがありますよ晙 12~13万くらいだったと思いますよ レスありがとうございます☺今はいろんなタイプがあるんですね😲検討しますね👍

No.9 09/06/29 14:48
通行人9 ( 20代 ♀ )

私も電動自転車オススメです😃
うちは普通のママチャリに前かごを付けて乗せていましたが、周りが坂道だらけでかなり大変だし不安定でした。
自転車屋さんでパナソニックの電動自転車を試乗させてもらって、まるでスクーターみたいでびっくりしました😃
量販店で6万~とかで売っている電動自転車はバッテリーの質が違うそうですよ。
一回の充電で何キロ走れるのかとか。
私は買った電動自転車にあとから後ろの子供の椅子をつけてもらいました。
すごく行動範囲が広がりました。
自転車が防犯登録と保険をいれて10万で後ろの椅子が4000円でした。

No.10 09/06/29 15:50
お礼

>> 6 歩いて15分なら 手をつないで歩いていきますね。 私は2人の子を保育園に預けて 仕事にいっていましたが、 30分くらいあったかな、手をつ… レスありがとうございます❤

歩いていければぃぃんですが、なにしろ保育園午後からいくので午前中のうちに昼寝させて起きてすぐ🍴食べさせ…ってなると歩いていく余裕ないんです⤵保育園まで行ってから職場に行けば25分くらいかな…とにかくいつも時間との戦いなので、自転車かなと😃

No.11 09/06/29 21:01
お礼

>> 7 断然電動です🙋 私もずっと🚗移動でしたが 電動買ってからどこでも自転車😃 すぐに元とれます😉 電動+三段変速つきも今は5万代からありま… レスありがとうございます☺返事が遅くなってスミマセン😱

お手頃価格な🚲もあるんですね😲5万なら電動にしたいです😍でも倍の10万円ゎ5万円と違うんでしょうかぁ…店の人に聞かないと分からないと思うケド…いい物買いたい‼でも安い方がぃぃ‼…贅沢ですかね笑 悩みます😱

No.12 09/06/29 21:06
お礼

>> 9 私も電動自転車オススメです😃 うちは普通のママチャリに前かごを付けて乗せていましたが、周りが坂道だらけでかなり大変だし不安定でした。 自転… レスありがとうございます☺❤返事が遅くなってスミマセン😭

量販店ってどういう店ですか⁉スミマセン常識知らずで😭家電量販店ってききますが、電動自転車ってケーズデンキとかでも売ってるんですか⁉自転車屋さんと電気屋さんでは値段や物が違うのでしょうか❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧