注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

いきなりひっぱたかれることはないでしょうが

回答2 + お礼2 HIT数 1119 あ+ あ-

悩める人( 39 ♂ )
09/07/20 07:37(更新日時)

この秋結婚式に出席するために、北関東から大阪に行きます。新幹線利用ですと家族4人ですので、交通費捻出が辛いです。式は土曜日なのでETCも付いていることだし、自家用車で行こうかと思っていたのですが、大阪のドライバーさんは独特のお考えがあるように聞きました。大阪の道路に慣れない野郎はまずいですかね?独身のころオートバイの旅行で寄らせて頂いた時は、皆さんによくして頂いたので関西人にはいいイメージがあったのですが。どうでしょう?

タグ

No.1050763 09/07/19 11:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/19 11:40
通行人1 ( 20代 ♀ )

彼が大阪に転勤するさいに、関東から大阪まで車で行ったことあります😺
全然普通ですよ✨むしろ譲ってくれました。

No.2 09/07/19 11:52
お礼

>> 1 ありがとうございます。そうですよね。いえこの掲示板で大阪の運転にたいしてすごいのがあったもので不安になってしまいました。

No.3 09/07/19 21:52
通行人3 ( 30代 ♀ )

大阪在住です

中心部でタクシーに乗った時は怖かったですね

中心部は我が先我が先で、まず譲り合いなんかはありません
クラクションを異常に鳴らすトラックは中心部に限らずどこでも多いと感じます。


中心部を走らなければ大丈夫と思いますよ

No.4 09/07/20 07:37
お礼

>> 3 気がつかなくて、お礼が遅くなってすみません。あ~中心部ですが。場所は大阪城の近くなんですよね。そう言えばあ~あのホテルかとわかると思いますが。インター調整したりして中心部を避けるルートを考えてみます。貴重なアドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧