注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

ぶざまだ

回答2 + お礼2 HIT数 728 あ+ あ-

りーこ( 21 ♀ yb3Uw )
09/06/29 21:31(更新日時)

ちょっとした人の態度や言葉が異常なほど気になる。さっきも仕事の面接の電話したけど、やな感じだった。普通の人ならそこまで思わないのかな?

もっとしっかりしたいし、強くなりたいのにうじうじしてばかり。仕事もすぐやめてしまうし。

最近は頭がおかしくなったのか泥棒が押し入って殺されるとばかり考えてしまう。彼氏がいないと不安で不安で仕方ない。

生きている意味がない、弱虫の私が死ぬのを恐がってる。ぶざまだ。自分で自分を恥ずかしく思う。

友達もいないし、家族さえも信用できない。ただただ虚しさ、寂しさ、恐怖しかない…

未来に希望を持ちたい。信頼できる友達や家族がほしい。でも、私が変わらなきゃダメだよね。

読んで下さってありがとうございます。

No.1051038 09/06/29 17:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/29 18:20
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も人の反応に凄く敏感です。
他人が自分にとって肯定的じゃないと不安になって消えてしまいたくなる。
でも自分が思う程、他人は何とも思ってない筈です。
一つ一つに一喜一憂していたら自分が疲れるだけ‥
でも主さんの気持ちは凄く分かります。
少しでも楽に生きていけたらいいですね

No.2 09/06/29 19:24
お礼

>> 1 1さんレスありがとうございます。わかって頂けて嬉しいです。

本当に疲れます。だから毎日毎日部屋にこもってます。

本当は人とうまくやりたいのに。怖くて仕方ない。夢と現実の区別も出来なくなってきました。

No.3 09/06/29 20:50
通行人3 ( ♀ )

私も相手の反応がすごく気になります。
ちょっとした事で、嫌われたんじゃないか
嫌がられたんじゃないかと自分のしてしまった発言や行動を後悔したり…

けどそんなんじゃいつまで経っても変わらないし、自分が変わらなければ周りも変わりませんよね!

お互い頑張りましょう!

ガキが出しゃばってすいません(´・ω・`)

No.4 09/06/29 21:31
お礼

>> 3 3さんレスありがとうございます。お互いに強くなって変わりたいですね。

まだまだ私は強くなれそうにないですが。頑張りましょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧