注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

最寄りのレッドバ●ンは如何かな?

回答5 + お礼5 HIT数 877 あ+ あ-

通行人( 41 ♂ )
09/07/20 03:14(更新日時)

ブレーキレバーとウインカーレンズを壊してしまいました😥
ところが近所のバイク屋さんは、外車なため扱ってないとの事😥
仕方無く雑誌を広げたらレッドバロ●が目に入り、最寄りのレッド●ロンに電話して在庫の確認。電話の対応はすこぶる親切丁寧。ここに在庫は無いが、他の支店には有るとの事で、注文をして名前と住所と電話番号を伝えました。
すると、「レッドバ●ンから買われたバイクですかと?」と聞かれ、違います。と答えたら、態度が一変😥
レッドバ●ンから買ってないバイクの純正部品は出せないけど今回だけは注文してあげても良いと言われ、最初に言った値段より二割ほど高い値段を提示されました。
流石に憤慨した私は、じゃあ要りませんと電話を切りました。
レッドバ●ンってそんな商売をしてるの?物を買うのならウエルカムじゃないの普通😥

その後、代理店を見付けて注文しましたが、レッドバ●ンが提示した値段より4割ほと安かったです😥テレビでの親切丁寧なイメージとは正反対でガッカリでした。私も以前はバイク屋に勤めた経験から、凄いショックです。皆さんの最寄りのレッドバ●ンの対応は如何ですか?
私が電話した所だけだと良いのですが😥

No.1051041 09/07/19 15:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/19 15:35
通行人1 ( 20代 ♀ )

すみません。。。バイクの免許すら持ってませんが、旦那の代わりにたまーにレッド●ロンに行くことあります。
保険の更新の手続きとかですけど・・・・。
こっちの所は対応いいですよ♪
 
ただ、旦那のバイクの車検が7月までだったので、電話して大体いくらくらいかかるか聞いたところ、「高く見ても6万くらいでいいと思いますよ」と言われたので、そのつもりでいました。で、これから車検出します~って連絡頂いた時に、「バイクの後輪を取り替えたほうがいいので、9万ちょっとかかります」って言われた時は、えぇー6万で済むんじゃないの??と思いました。最初と話違うじゃん!!みたいな。
バイクのこと良く分からないですけど・・・車検って高いんですね。。。出費が痛いです。。。
車検終われば、保険更新しなきゃだぁ。。。。

せっかくのイイバイクが今はお飾り状態です😱

No.2 09/07/19 15:51
お礼

>> 1 有難う御座います。

車検の場合、どうしても消耗部品が発生しますからね。
タイヤも然りですから、現車を見ないと基本的な料金しか言えないんでよね😥

貴女の所は普通の対応みたいですね😊
少しホットしました。

楽しいバイクライフをとお伝え下さい😊

有難う御座いました。

No.3 09/07/19 16:14
通行人3 ( ♂ )

赤男爵は会員制なんです。会員制のために赤男爵以外で購入されたお客さんの場合そんな事態になります。

主さんが怒るのもごもっともですが、会員になったら納得出来るかと思いますよ。

ツーリング先でバイクが動かなくなってしまった際に、赤男爵の会員なら全国どこでも助けにきてもらえますから。

No.4 09/07/19 21:19
お礼

>> 3 有難う御座います。

やはり会員制でしたか😥しかし一見さんお断りってあからさまな態度には驚いてしまいます。
言葉遣いまで一見さんには酷くて😱

会員との差別化を計るのは、会員の方々にとったら優越感は有ると思いますが、サービスって違う気がします😥

私がバイク屋に勤めてた頃は、初めてのお客様でも一回切りのお客様でも全て対応しました。
それが当然で、当たり前のサービスだと😥
そして車屋とは違う、バイク仲間的な特別な感情も有りましたから、残念です😥

テレビでは会員制なんて一言も言ってませんけどね😥
部品が欲しけりゃ会員に成れって事ですね。

誰が入るかッ‼💢
こんな気持ちです😔

値段の違いは何なんでしょうね?
会員価格でも正規代理店より高い😥
会員じゃないと分かるとぼったくる😥
レッドバ●ンも同じ正規代理店のはずなのに😥

レッドバ●ン😥
サービスを履き違えてると思いました。

情報を有難う御座いました。

No.5 09/07/19 21:55
通行人3 ( ♂ )

主さんのお気持ちはよくわかります。

会員じゃないからって態度変えるのは明らかに間違いですよね。そういう悪い店員がいるのも事実です。

私がお世話になっている赤男爵はそういうのが無いので利用させていただいてます。

以前、ホ○ダ直営店で購入したバイクが動かなくなり連絡したら、しばらく休みに入るから休みの後と言われました。

それで仕方なく赤男爵に行ったら会員じゃなくても助けてくれました。

実際によくあることなんですが、連休中などメーカー直営店はみんなどこも休みなんです。そういう時に助けてくれるのは赤男爵だけです。

No.6 09/07/19 22:01
通行人3 ( ♂ )

主さんがパーツの値段を指摘されてますが、パーツ類は直営店や代理店よりバイク関連のパーツを扱っているショップの方が安いですよ。

店によって値段が少し違うことまで怒るのは主さんのお門違いですよ。

No.7 09/07/19 23:58
お礼

>> 5 主さんのお気持ちはよくわかります。 会員じゃないからって態度変えるのは明らかに間違いですよね。そういう悪い店員がいるのも事実です。 私が… 有難う御座います。

親切な面も有るんですね😊
少しホットしました。

私が勤めていたヤマハ系の・・・・ぶっちゃけYSPですが、休みは交代で対応してましたし、店が連休でも、電話を転送してお客様のトラブルに対応する為に自宅待機してましよ😊

毎年沖縄から北海道に行く途中に寄ってくれるお客様も居ましたし、一度切りのお客様でも、顔だけは今も思い出しますね😊

有難う御座いました。

No.8 09/07/20 00:16
お礼

>> 6 主さんがパーツの値段を指摘されてますが、パーツ類は直営店や代理店よりバイク関連のパーツを扱っているショップの方が安いですよ。 店によって値… 度々有難う御座います。

いや、値段の違いは経験から分かります。
私が言ってるのは、会員じゃないと分かってから値段が高く成った事なんです😥

通常は会員じゃないと純正部品は出せないと言いなが、今回だけは仕方無いから注文を受けると言われたんです。
断るにも、受けるにも言い方が有るじゃないですか😥

今はドカのモンスターに乗ってます。
私が探したドカの正規代理店が一番安かったです。
メーカーの小売り価格より高いって疑問です😥

おかど違いじゃないと思いますよ😥
会員の方々だって、標準小売り価格より高く買う訳ですから損してますもの。

有難う御座いました。

No.9 09/07/20 02:31
通行人3 ( ♂ )

あっなるほど。

会員になるにはお金がかかるんです。

ここのお悩み掲示板で主さんみたいに、会員じゃないから値段が高かったっていうスレを何度か見てます。会員さんだと前もってお金払ってるだけに会員は安くなるんじゃ?

確かにそういう説明しないで値段が高かったら納得できませんよね。

No.10 09/07/20 03:14
お礼

>> 9 有難う御座います。

あ~😥
私の説明が悪いですね😔

最初は会員だと勘違いされてたんです。
で、会員と勘違いされて提示された値段が1万円だとしますよね。
それでも既にメーカー標準小売り価格より高いのです😥

会員じゃないと分かると、更に値段を高く提示してきたんです😥

これが普通と思いますかね?
会員の方々をも馬鹿にしてると感じるのですが😥メーカー標準小売り価格より高いのは、日々のサービス分を会員が負担してると思ったら良いのでしょうか?
だとしたら年会費とか無いのかな?

いまいち会員のメリットが分かりませんね😥

有難う御座いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧