注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

無職、目標なし!

回答8 + お礼3 HIT数 3335 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/06/30 22:55(更新日時)

よろしくお願いします。私は今、7年くらい無職です。資格もなく、親のお金で生活してます。いっぱい面接してますが受かりません。いじめられて育ったので、人が怖くて受かったとしてもいじめられてしまいます。ボランティアもしましたがやはりいじめられ辞めました。目標がありません。やりたいこともありません。いじめられ育って、小学校の時に自殺を考えました。その時担任は大人になったらラクになると言ってましたが、変わりません。変えようと思って努力はしてます。根暗というか一人が好きです。吃音と出川哲朗さんと似た声なのでからかわれてしまいます。助けて下さい。

No.1051607 09/06/29 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/29 23:09
通行人1 

取り敢えず働く事を考えましょう 少しでもいいじゃないですか 親が元気なうちはいいですが 親がいなくなったら主さん大変ですよ 頑張りましょう

No.2 09/06/29 23:11
通行人2 ( 20代 ♀ )

信用できる人と出会うこと変わると思います。
七年もそのような状態なら親は信用できない人でしょう。

No.3 09/06/29 23:32
お礼

>> 1 取り敢えず働く事を考えましょう 少しでもいいじゃないですか 親が元気なうちはいいですが 親がいなくなったら主さん大変ですよ 頑張りましょう ①さん、ありがとうございます🙇とりあえず仕事探します☺優しくされたことがないので、あたたかな言葉嬉しかったです。本当にありがとうございました🙇

No.4 09/06/29 23:37
お礼

>> 2 信用できる人と出会うこと変わると思います。 七年もそのような状態なら親は信用できない人でしょう。 ②さん、ありがとうございます。自分がどんなに甘やかされていたのかを、母を亡くして知りました。父親に頼らず、一人で生きること考えます🙇気付かせていただきありがとうございます☺

No.5 09/06/29 23:47
悩める人5 ( ♂ )

結局親に甘えてんでしょ。
覚悟が足んないよ。
引きこもるなら自分の金で稼いでから引きこもればいいのに。
そうじゃなきゃ行き着く先はホームレス。
自分で稼がなきゃ社会は厳しいもので誰も助けてはくれないよ。
とりあえず働いてそれでも1人がいいってなら誰とも会わずに出来る仕事を選んでそのためのスキルを身に付けなきゃ。

No.6 09/06/29 23:54
通行人6 ( ♂ )

いいなぁ、働かなくてもご飯は食べれるし、携帯も持っているし、住まいはあるし、贅沢だねぇ。俺の生活と交換しようぜ。

No.7 09/06/30 14:55
通行人7 

年齢的にもまだ間に合うから30歳までには仕事を見つける努力をしましょうね😊
あと
少しづつでも外の空気に慣れる練習も忘れずにね

もしかしたら
いい出逢いがあるかもしれないし😊

頑張って💪

No.8 09/06/30 15:44
お礼

一括お礼でごめんなさい。ありがとうございます。私は統合失調症と言う病気を持っていて、障害者年金をもらっていて親から必要な分を分けてもらっていて、親のお金であって、自分の年金です☺なので障害者施設からはじめようと思いました🙀

No.9 09/06/30 16:14
通行人9 ( 20代 ♀ )

作業所で働けるなら、そこで慣らしてみるのも手でしょう。
あと、職業訓練を受ける、障害者向け求人に応募するなど、方法はあります。
あとは、若者自立塾?ですっけか。そこも主さん対象になるかと。
がんばってください!

No.10 09/06/30 22:37
通行人10 

親が死んだ後はどうすんの?親が自宅で病気で死んだ数ヶ月後に、無職の息子も餓死したってニュースやってたけど、主も同じ人生歩みたいかな?私も小学校の時、長い間いじめられてたけど変われたよ?就職したし、結婚もしたよ。人が怖いけど働いてるよ。とにかく外に出て仕事しなさい。家族以外の人間と接しなさい。じゃなきゃ変われない。

No.11 09/06/30 22:55
通行人11 

7年無職?驚いたw(゚o゚)w
虐められた経験ある人は貴方だけやない。
社会に出る人引きこもる人の違いは何だと思いますか?自分の努力・経験をつみ良い事も悪い事も経験し考え対処し前向き努力する違いだと思います。
私も虐められるわ家では殴ら幻聴聞こえるまで精神病みましたが現実や自分から逃げませんでしたよ😄
虐めを言い訳にするのは
もうやめましょ?
頑張らなくて良いけど、
マイベストでいこう😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧