自転車?

回答25 + お礼1 HIT数 1632 あ+ あ-

通行人( 17 ♀ )
09/07/19 13:02(更新日時)

板違いでしたらすみません😭💦💦
質問です!!

今日見かけたのですが、見ためは自転車で、電動?なのか、坂を全くこがずにのぼっている人がいました!バイクではないです。
はじめて見たんですが、この自転車の名前をわかる方いますか?

タグ

No.1051905 09/07/19 01:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/19 01:12
通行人1 ( 30代 ♂ )

ああ、特に関西圏で問題になっている○○自転車ですね。
違法との指摘が出てる自転車ですね…

No.2 09/07/19 01:13
ホーネット ( VBc9w )

電動アシスト自転車かな?

バッテリーで動く🚲

免停が無い場合は捕まります😱

No.3 09/07/19 01:28
通行人3 ( ♀ )

すんごい助走つけてたんじゃない?

No.4 09/07/19 01:34
通行人4 ( ♀ )

3に吹いた

No.5 09/07/19 01:38
通行人1 ( 30代 ♂ )

そうだ、その前に1キロくらい助走して来たんだよ! 😭 💦 💦

No.6 09/07/19 01:45
通行人6 ( ♂ )

あ~まったく漕がないんだったら1さん説明の自転車?ですね。
国内規定はあくまで漕ぐ補助的な構造が認可されてるのであって漕がずに走る、それも結構スピードが出るとかで問題になってるそうで
確か輸入車で製造国は違法でなく普通に走ってるとかじゃなかったかな。

多分以降規制が掛かる予感。

逆に見た目バイクその物でペダルで漕ぐバイクも見ましたが、あれにはウケた😁

No.7 09/07/19 01:47
通行人7 ( ♀ )

あれは公道を走ってはいけないんでしょ?

No.8 09/07/19 01:50
オトノ葉ENT ( fYbqc )

自走式電動自転車(フルサポート)自転車の事でしょう?アレは運転には分類上は原付以上の免許が必要な、スクーターに分類される自転車。🙆

No.9 09/07/19 01:54
通行人6 ( ♂ )

スクーターじゃなく自転車として売ってるから特に関西方面で今問題になってるのに‥
無知だね‥

No.10 09/07/19 02:04
オトノ葉ENT ( fYbqc )

⬆知識があってよござんすね。

No.11 09/07/19 03:11
悩める人11 ( ♂ )

>>8さんが正解☝
>>9、しらないからぬさんはきいてるの☝ にほんご、よめますか?

主さん、日本の法律では、原動機(動力)付きで自走できる構造では免許が必要なんです。
そして公道を走る為には、ライトやウインカーなどの保安部品が装備されてないといけません。
登録してナンバーを付け、自賠責保険に加入も必要なんです。

つまり、あれに乗って公道を走ると、整備不良と無保険車両と無免許運転に成ります。

そこらへんは、知らないでは済まない話しですから、覚えといて下さい😊

No.12 09/07/19 03:34
通行人1 ( 30代 ♂ )

>11
間違いも正解も無いと思いますよ。
強いて言えば間違いになっちゃいますよ?
そのままでは例え免許持ってようが乗れない乗り物なんですから…

No.13 09/07/19 03:36
悩める人11 ( ♂ )

⬆いい歳して屁理屈を言わないの┐(´ー`)┌

No.14 09/07/19 03:46
オトノ葉ENT ( fYbqc )

⬆12は厄介な奴だから屁理屈ばかり述べるのさ🙆(笑)

No.15 09/07/19 03:48
通行人1 ( 30代 ♂ )

⬆一番の屁理屈┐(´ー`)┌

だから間違いも何もないでしょ❗
強いて言うならこうなってしまいますよ? と言う意味がわかりませんかね?

にほんご、よめますか?

No.16 09/07/19 03:51
オトノ葉ENT ( fYbqc )

⬆自分への批判はすぐ中傷する厄介な奴🙆

No.17 09/07/19 03:55
悩める人11 ( ♂ )

⬆┐(´ー`)┌
ほちけなし。

歳が近いだけに残念な人ですね。
とんだレス汚し😥

主さん、ごめんなさい🙇

No.18 09/07/19 04:05
通行人1 ( 30代 ♂ )

いつまでやってるんですか?

【 間違いも正解も無いと思いますよ。】という意見が読めない人達ですね。
ハッキリ打ち込まれてます。

あなた達こそしっかりしてくださいな。

>11さんが9さんに青文字で言い掛かりを付けたように、間違いか正解かで判断するのなら、
正解ではなくなるでしょ。

あなた達の事はしっかり読者の皆さんが判断してくれますから。

主さんごめんなさいね。

No.19 09/07/19 04:24
悩める人11 ( ♂ )

⬆何なんでしょうね😥

9が主さんに対して無知と言う言葉を吐き捨てたから言ったまでで、誰も君に絡んでない。
勝手に絡んで何ですかね。

保安部品の無い原動機付き自転車は、公道を走れない。
免許が有っても乗れない。
強いて言わなくても分かるだろ😥
話をややこしくしないで下さいよ😥

だから私の説明で8さんの補足をしたんです。

OK?

No.20 09/07/19 04:25
悩める人20 

11がウザい😂





あれ免許いるんスね、大変参考になりました🙇
主さんスレ立ててくれてありがとう。

No.21 09/07/19 04:45
お助け人21 

⬆←この絵文字遣って横レスしている方々、荒らし行為になるので止めましょう。

No.22 09/07/19 07:36
通行人22 ( ♀ )

主さんはただ名前が知りたかっただけなのにね…

スレ滅茶苦茶にされてお気の毒さまです😞

No.23 09/07/19 10:12
お礼

お礼一括ですみません😣

私関西住みなのに全然知りませんでした😱💦💦
家の近くは坂ばっかりなのでちょっと興味もったんですが、乗っちゃダメなんですね🔥

皆さんありがとうございました🙇

No.24 09/07/19 11:36
通行人24 ( ♀ )

主さん🔥閉鎖しないとこのスレが削除になって主にペナついちゃうよ😱荒れてるから急いだほうが良いよ⤴

No.25 09/07/19 12:47
悩める人11 ( ♂ )

あのままでは乗れないって事です。
保安部品のキットを組んで登録したら乗れます。勿論、原付免許も必要です😊

ただ問題は、壊れても部品が無い可能性が有る事です。
基本的に中国製ですから、売りっぱなしなのが実情😥

最後に、主さん申し訳ありませんでした。

No.26 09/07/19 13:02
通行人26 ( ♀ )

その自転車?って 先週のDASH!!で乗ってたやつですか?後輪で充電できるやつ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧