ペットと別れ

回答3 + お礼1 HIT数 945 あ+ あ-

壮ママ( 29 ♀ S9R3w )
09/07/20 10:49(更新日時)

最近分かったのですが、父がペットを虐待してたようです。弟は長距離トラックの運転手であまり実家には帰れず、祖母は虐待を私に分からないよう隠してたようです。虐待も 自分がイライラした時だけみたいですが、父がイライラすると祖母はペットを連れて散歩したり 何かと気をつかってたようなんです。私はかなりショックです。父は実の妹(私からしたら叔母さん)にペットを引きとってほしい。座敷で飼う犬は嫌いだと言ってたようで、叔母さんにちょうどペットもすごくなついてるので 引きとってもらう事になりました。私は実家にペットがいなくなるのが 辛いのですが、この方がペットには一番良い事だとわかってるだけに こらえていかないと言いきかせてます。本当は私が飼ってやりたいのですが 田舎なのでペット可能の借家やアパートがありません。今私は結婚して6ヶ月のチビの母です。叔母さんは以前ペットを飼った事があり、優しい本当に良い叔母さんです。今は父が大嫌いなのと 寂しいのと複雑な気持です。気づいてやれなかった事、すごく後悔してます。ちなみに叔母さんはよく実家に帰ってこられ、またチョコチョコ ペットを連れて帰ってきてくれるみたいですが。

タグ

No.1052114 09/07/19 03:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/19 05:14
通行人1 

ペット飼ってます
虐待はダメです
うちでは、ペットも家族の一員
終生可愛がってくれる所にいるのが幸せだと思います

ペットが嫌いな人も、家庭で自分が一番じゃないと気がすまない人もいます

詳しくはよくわかりませんが、お互いの為にもペットを引き取ってもらうのがよいかと

No.2 09/07/19 05:17
通行人2 ( 20代 ♀ )

あなたの都合でなくペットの幸せを考えてあげて下さい😃あなたに赤ちゃんもいることですし叔母様の家が一番いいのでは??

私も乳児がいて犬も飼ってます✨実家なので犬も私以外の家族がいっぱい可愛がってますが、私は前ほどかまってやれなくなりました😢そういうことは犬自身にもストレスになります💦

ペットの幸せを願ってます✨

それにしてもお父様の行動は許せませんね❗❗

No.3 09/07/19 07:49
通行人3 ( 30代 ♀ )

お父さんがしてきたことはいけないことだけど、良心もあったから、妹さん(叔母さん)にお願いしたんじゃないかな?

中には、このままストレスのはけ口として家に置いておく人もいるのかも……

叔母さんも実家に連れて帰ってくるのは、大好きな元家族にも会えてペットちゃんも喜んでるはずです😊寂しくなったけど、会った時には遊んでね💕

No.4 09/07/20 10:49
お礼

皆さんありがとうございます😃
そうですね、叔母さんに預けた方が犬の為には良い事ですね(^O^)
また帰ってきたらいっぱい遊んでやろうと思います🐰
聞いていただけてスッキリしました💕

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧