注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

休日の過ごし方

回答5 + お礼0 HIT数 1028 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/07/20 22:22(更新日時)

お仕事をされている方に質問したいと思い、あえてここに書き込みをしました。

休日を有効に使うために何か工夫されていることなどありますか?



というのも私は休日の使い方が悪く、せっかくの休みを有効に使えません。
(ちなみに私は、この春に入社したばかりの新人です。)

参考までにこの3連休を。

土:12時30分起床。シャワーを浴び、16時30分頃、勉強開始。21時半から23時半までテレビ&夕飯。再び勉強し、深夜3時就寝。
日:11時ごろ起床。部屋の片付け、洗濯等をし、16時頃ようやく出かける。20時半帰宅、夕飯を食べ、勉強し、深夜3時就寝。
月:12時起床。シャワーを浴びて14時。出かける準備はしたものの、こんな時間から・・・と思い、今に至る。
という感じです。

遅寝遅起は、まず問題ですよね?
遊ぶというよりは勉強がしたいのですが、休日だとなぜか眠いし気合が入らず、ダラダラぐだぐだしてしまうのです。
休日と言えどもしゃきっとした生活をして、しっかりと将来のために勉強したいのですが・・・
自分の意識次第と言われればそれまでなのですが、何か休日を有効に使う良い方法はないでしょうか。厳しいご意見でも何でも構いません。

No.1053044 09/07/20 17:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/07/20 18:41
通行人1 ( 20代 ♀ )

主さんは偉い煜ちゃんと将来にむけて勉強してるし煜私の場合は朝7時には起床してますが.とにかく一人でいる事が嫌なので9時すぎたら友達に電話して.夜遅くまで遊んでいます。彼氏とか友達連れて遊びに来る事ありますよ。

No.2 09/07/20 18:53
通行人2 

勉強したいのであれば、朝早めに起きて、図書館に向かわれるのはどうですか?
今の時期、レポート作成中の大学生なんかも結構いますが、静かだし、涼しいし、何より様々な本やDVDを漁れるので、調べものもしやすいかと思いますよ。

No.3 09/07/20 19:04
通行人3 ( 20代 ♂ )

社会人五年目です。
日曜と祭日は休みで土曜日は仕事してます。

私の場合は祭日が入らない限りは週6勤務で休みは1日しかないので、月曜日から次の休みはなにをするか考えてます(笑)

気分を害されたら申し訳ないのですが、私はせっかくの休みを家でダラダラするのが嫌いなので、特別な用事が入らない限りあらかじめ予定をたててます。

普段は朝7時起床なんですが、休日は朝5時にいつも起きます。

私は海の近くに住んでいるのもあり、スキューバと釣りをよくやります。

スキューバの場合は人が集まらないと船を出せないため、マイペースでできないのが不便ですが…

とても気分がリフレッシュし、また一週間が頑張れますよ。

せっかくの休みなんですから、自分のやりたいことを予定たててするといいと思いますよ。

No.4 09/07/20 19:40
通行人4 ( 40代 ♂ )

私は薬剤師をしています。主さんの年齢の頃にもっと勉強していれば良かったと、後悔していて、今は必死で色々本を読んで勉強しています。休日の使い方ですが、早起きをして、まずは掃除洗濯など済ませてしまうのが良いと思います。その後は自宅でも図書館でも勉強して、たまに気分転換で本屋に行くのはどうですか?後は、講習会などに出るのも良いと思います。薬剤師は毎週のように何処かで講習会のようなものがあるのですが、主さんの仕事に関係するものが何かあれば良いですね。それから、その代わりに夜は早く寝る。早寝早起きの習慣を付けるのが一番良いと思いますよ!周りは休日を遊ぶ人が多いかもしれないですが、勉強することは無駄ではないし、主さんもきっと勉強するのが楽しいんですよね!お互い勉強頑張りましょう。

No.5 09/07/20 22:22
匿名希望 ( 20代 ♂ ejAWw )

休日は家でゆっくりしてますね。(僕は)でも充実した休みとは言えませんね。 充実した休みにするためには、やはり計画を前もってたてておくこと。朝は8時までに起きた方がいいかな。お昼まで寝てしまうと、着替えてごはんをたべるだけで一気に時間が過ぎてしまいます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧