注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

いじめの加害者って

回答15 + お礼0 HIT数 1769 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/07/02 07:58(更新日時)

私は高校生の頃部活(剣道部でした)である女子からいじめられていました、顔が気持ち悪いとかお前はいらない、とか言われたり、携帯や手帳を勝手に見られたり、挙げ句の果てに私の水泳用ショーツを男子にみせたり、本当に酷い事をいっぱいされました。でも部活は辞めずに三年過ごせましたが本当に辛かった。でもその女子の親は本当に厳しかった、小さい頃からずっと剣道をやっていて負けるたびに親に言われていて、時に反抗すれば叩かれたり、日曜日とかでも親は見にきたりして怒ったりしていました、彼女は大嫌いだったけど少し同情してました。いじめの加害者って環境や親の影響もあるんですかね?

No.1053190 09/06/30 20:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/06/30 20:45
通行人1 ( 30代 ♂ )

影響は大きいだろうねぇ
ストレス発散の方法として、いじめを選んでしまう教育になるだろうから…

しかし主さんの優しさに感服です。

No.2 09/06/30 20:51
通行人2 ( 30代 )

大体は親にグダグダ言われて学校で同級生に対してストレスを発散してるんじゃないんですか❓俺も高校の時いじめに合いました❗俺は授業が終わってから部活があったのに昼飯の時間になるとほとんど弁当のおかず持っていかれたり水筒に入れたお茶もトイレに行っている間に全部なくなっていたり教科書やノートにご飯粒でくっつけられたり最悪な高校生活でした先生は見てみぬフリだし💢はっきり自殺も考えましたが踏みと取りました❗今でも奴等は許しません❗いじめで自殺して死んだ子達はかわいそうです❗長くなりましてすいません❗

No.3 09/06/30 20:55
通行人3 

だからって同情はできないよ。不遇だった人は皆殺人を犯すかい?違うだろ…結局そういう人間だから親にも恵まれないんだよ。

No.4 09/06/30 21:06
通行人4 

私の考えでは、そんな子の親は、対外、まともな考えを持たない、人間だと思います。そんな親に育てられたから、子供の精神が歪むと思いますね。
大体片親に育てられた子供は、かなり、性格が悪いです。

No.5 09/07/01 00:04
通行人5 ( 20代 ♀ )

片親だからってのは偏見ですよ。
要は愛情を感じて育てたかじゃないかなぁ。
私をいじめた子達は、ことごとく母親嫌ってる子でしたね…

まぁ今となってはどうでもいんですけど。

No.6 09/07/01 14:11
通行人6 ( 20代 ♀ )

私、片親で育ちましたが…。そっかぁ…性格悪いんだ。

No.7 09/07/01 14:22
悩める人7 ( ♀ )

6さん、私は両親いないからもっと性格悪いことになりますよ😂

No.8 09/07/01 14:51
通行人8 ( ♀ )

>>NO.4さん

片親だからまともじゃないとかって完全な偏見じゃないですか?
両親揃ってろうがしょうもない人はたくさんいるし、逆に片親だからこそ、一人手で自分を育ててくれたことに深く感謝できるし、親孝行しようと思うんじゃないですか?
あなたみたいなレスをする人の方がどうかしてるんじゃないですか❓

No.9 09/07/01 16:36
通行人9 ( ♂ )

4番
最悪❗あなたのような考え方の人に子供を育てて欲しくないですね😜 ほんと最悪❗最低❗😜😜😜😜😜😜😜😜😜😜😜😜😜

No.10 09/07/01 17:46
通行人10 ( ♀ )

今時、片親の子供なんて珍しくありません。それに、優しくて公平な子も沢山います。

ただ、いじめ加害者の家庭環境に問題があるケースは多いですよ。
片親とかではなくて。
例えば、超過保護、超放任、受験だけにムキになってる、兄弟と差別して育てているなど。

勿論、家庭と無関係なイジメもありますが。

No.11 09/07/01 18:33
通行人2 ( 30代 )

俺も4番は許せない発言だと思います❗俺も片親だけどちゃんとした生き方してるし性格も自分で言うのもなんですけど悪くありません❗
片親で何が悪いんだよ‼‼‼

No.12 09/07/01 23:13
お助け人12 ( ♀ )

加害者側も気持ちにゆとりがないんでしょうね

しかしながら、自分のした事は必ずしっぺ返しがきますよⅥ

No.13 09/07/01 23:42
通行人13 ( 20代 ♀ )

いじめ加害者もストレスを抱えている場合はあります😠
旦那にDVを受けた妻が子供を虐待し、虐待を受けた子供がペットを虐待すると言うのを聞いたことあります💦

No.14 09/07/02 06:39
お助け人14 ( 20代 ♀ )

私も虐めの加害者でしたが、関係ありますよ。
他人からの愛に包まれていれば、幸せなら、人は無意識にでも人に優しくなれるんです。
でも、生まれてからずっと親のシモベのように働かされていたら、幸せを、愛を感じられますか?
親の期待=エゴにつき合わされ続けていたら、自分を犠牲にさせられてると、毎日毎日感じていたら、誰かに優しくする気持ち、思いやる優しさなんて、失ってしまいますよ。
言い訳に聞こえるかもしれませんが、本当に幸せな人や、愛を知っている人は、誰も苦しめたりする事はできません。
加害者といえど、そんな狭い気持ちしか持てない相手に同情すべきと思いますし、彼女より、彼女を支えるはずの周りの人間に憤りを感じますね。
本来なら、踏ん張るより、あまり関わらないのが一番ですが。

No.15 09/07/02 07:58
通行人15 

確かに片親・市営団地の子は意地悪が多かったなぁ💧
でも大人にバレないように上手くやるのは普通の家の子。こっちの方がたち悪い気がする。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧