注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

天国に旅立った人と、私。

回答7 + お礼3 HIT数 1189 あ+ あ-

猫( 17 ♀ vEjpc )
06/06/25 20:01(更新日時)

こんにちは、今日は皆さんに聞いて欲しい事があり、初投稿しました。
良かったら聞いて下さい。

まず最初に…
私は、17歳(もうすぐ18歳)の通信制に通う高校三年生です。
通信制ですので、学校へ行く日は月に2、3回ぐらいしかありません。

それで、私は学校へ行く日以外、ずっと家で引きこもりです。
買い物や、遊びに誘われれば外には出ますが、それ以外は外に出る事に億劫(面倒臭いと思っているのかもしれません)です。

話は変わりますが、こんな生活を続けているのは、05年4月~現在です。
私は05年12月に、大切な祖父を亡くしました。
祖父は長い間癌と闘い、遠いお空へ逝ってしまいました。
とてもとても大切な家族でした。
私はショックが大きく、一時は死ぬ事ばかりを考えていました。
今は思い止まり祖父の分まで生きる!と心に決めています。

祖父は癌と闘っている間弱音を吐いた事はありません。
私はそんな祖父を尊敬、誇りに思うと同時に自分が情けなくなります。
祖父は、こんなに頑張ったのに自分は…と。

すみません、続きます。

タグ

No.105347 06/06/24 12:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 06/06/24 17:38
匿名希望2 ( ♀ )

亡くなられた祖父の方は貴方の側で見守っていてくれますよ。人はいつかは他界するんです。あなたの人生はまだまだ これからだから頑張るしかないよ。

No.3 06/06/24 23:58
匿名希望3 ( ♀ )

おじいさんの為にも精いっぱい生きてください!きっと遠いお空からでも見守ってくれています。
あなたのそばに居てくれています…

No.4 06/06/25 00:39
お礼

続きです。

もう祖父の死から半年以上経ちました。
私は今も動けない、頑張れないままです。
最近は色々な事に対し前より幾分か無気力になった様に思います。バイトも考えたのですが、昔裏切られた事やいじめからか人間不信に陥り、中々一歩を踏み出せません。

弱い、ですね。
少し怒られたぐらいで、泣いてしまいます。
将来の事も不安でしょうがないです。
不安なくせに動こうとしない…本当に私は、最低です。
こんなの只の甘えですね…。
親の期待にも答えたいし、何より変わりたいんです。

そのタメには、どうしたらいいのでしょうか…?
些細な事でも構いません。アドバイスを頂ければ嬉しいです。

そして、この投稿を見て不快に思われた方、大変申し訳ありませんでした。

No.5 06/06/25 00:44
お礼

2さん、3さん、素早い対応ありがとうございます。
とても感謝致します。

そうですね…まずは、自分が一歩を踏み出さないといけませんね。
不安は尽きないばかりです。
ですが、いつまでも、このままじゃ…何より祖父が悲しみますよね。
立ち上がらないと、いけないですよね…!

本当にありがとうございます…!

優しいお言葉に少し勇気が出て来ました。

No.6 06/06/25 09:51
匿名希望3 ( ♀ )

そうですよね。昔あった事って忘れられないし、トラウマになりますよね。でもいつまでも落ち込んでても何もはじまりませんよ!!

何でもいいので新しいことにチャレンジしてみたらどうですか?

自分を変えようと努力して下さい。まだあなたは若いので人生何度でもやり直す事が出来ますよ。

何も失うものなんてないでしょ?とにかく積極的に!!そうすればあなたも変われるのでは……

あまり力になれなくてすみません。
あなたの事を応援していますよ(^O^)

Yes.you can.
(あなたはできる)

自分を信じて下さい

No.7 06/06/25 16:47
通行人7 ( 10代 ♀ )

私は、今年1月に実父を亡くしました…↓
死の原因が不明(自殺・他殺・事故)なので空を見上げる度辛くなります…。
でも、父が残してくれた思い出がぁるから…父の分まで生きたいカラ…頑張れます!!
主さんもおじいさまの思い出と共に頑張って生きたおじいさまの分まで生きて、楽しい人生を送って下さい。

No.8 06/06/25 17:54
通行人8 ( ♀ )

立派なお祖父様だったんですね。
主さんは、ご両親を通して、そのお祖父様の血を受け継いでるんです。
最期まで強く生きる血は、主さんの中に在りますよ。
いつか主さんが人生を全うして、天国か来世でもお祖父様にまた会えた時に、自慢できるくらい&誉めて貰えるように、頑張ってみませんか?
私は自殺で失った人がいますが、次にもし会えた時には、「楽しかったよ!惜しい事したね!馬鹿野郎!」って言ってやりたくて頑張ってます。
先に逝く人は、残る人に、どう生きるのかを教えたり尋ねたりしているのかも知れません。
長文失礼しました。

No.9 06/06/25 19:01
モカ&カフェ ( 20代 ♂ A5lpc )

たしかに、身近な人の不幸は辛いです。自分も親父が亡くなって初めて実感しました。
将来の事や周りの期待は分かりますが、先ずは自分の事だけを考えてやってみてはどうでしょうか?一度に沢山の事をやろうとしても上手くいかないと思います、今は休憩や回り道をしてると思って下さい。そうすると普通にしてると気付かない事も見えたりするもんですよ
今もがんばってるじゃないですか、これからもがんばって下さい

No.10 06/06/25 20:01
お礼

6さん、7さん、8さん、9さん、本当にありがとうございます!
凄く嬉しくて、思わず泣いてしまいそうになりました。
中々こういう事は誰にも言えず一人胸の内で悶々としていたので、話を聞いて下さり本当に嬉しいです…!

私だけじゃないんですね、皆辛い思いを胸に抱えて生きていたんですね…自分がとても恥ずかしくなりました。
6さん、7さん、8さん、9さんからのお言葉を見た瞬間、とても勇気が湧いて来ました。
本当に本当に感謝しています。

再び祖父と会えた時には…一緒にお酒を飲み交わしたいです。
再度私の目を覚まさせてくれたのは、2さん、3さん、6さん、7さん、8さん、9さんです。
どこの誰かわからないですが…このご恩は忘れません。

本当にありがとうございます!
がんばります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧