注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

大学の部活サークルのこと

回答3 + お礼2 HIT数 958 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
09/07/02 16:07(更新日時)

私は某大学の一回生です。高校の時は部活にはいっていなかったこともあり、大学では何かに入って頑張ろうと思っていました。サークルでも私は良いと思っていたのですが父が某運動部に入れといって食い下がらなかったのでそこに仮入部してみて初心者でも受け入れてくれそうでしたが、やはり部活という覚悟なしではできそうになかったのですが本入部するかどうしよう、運動のサークルはそんなに一生懸命でなくどうしようかと思っています。父が薦めたとしてもやりたいのかよく分からないのです。しかも、迷っているうちにもう6月も終わってしまい焦っています。普通に大学生活を楽しみたいだけなのにどうしてうまくいかないんでしょう。良かったらアドバイスをよろしくお願いします。

タグ

No.1053827 09/06/30 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/01 09:13
通行人1 ( 20代 )

その悩みさぁ、もぉ答えでてるよね

No.2 09/07/01 18:03
通行人2 

私も部活やサークルで悩んだタイプなので分かります😿
受け入れてもらえる雰囲気ならやってみていいと思いますよ!
受け入れてくれる雰囲気なら精神的に楽だから練習きつくても頑張れますし😉✨
主さんの興味や、やる気も大事ですよ💡

No.3 09/07/01 19:02
お礼

ありがとうございました。でも断ってしまいました。断ったいまとなっては入れば良かったかなと思ってしまいます😞 自分がこんだけこだわったのも何か意味があった訳だろうとは思いますし😢

でも辛いのに堪える自信がありませんでした これからまた何か探そうとは思いますが、何がやりたいんだろう、そこに後戻りです😖

No.4 09/07/02 10:38
通行人4 ( 20代 ♂ )

もう終わったことならすみません。
大学三回生の者です😊基本的に大学の部活とサークルはだいぶ性質が違います。例えば運動系。部活は運動がメインで、サークルは運動もしますが、メインは人間関係。サークルという場がとても大事にされます。
もちろん、一概には言えませんが運動系だけでもこんな違いがあります。大学全体の部活、サークルで考えるとやり方も人数も、それこそ十人十色。

なので、自分に合わないな、と思ったらやめた方がいいです。まだまだ一回生だから、これからですよ😉もうボクは三回生になってしまいましたが、最近サークルを辞めて、新しいサークルを作りました。
今はそんなに考えすぎずに、自分のしたいことを模索したらいいと思いますよ😊

No.5 09/07/02 16:07
お礼

>> 4 ありがとうございます😄
少し前向きに考えていけそうな気がします。とりあえずまた何かに入っていけるように積極的に行動するようにしたいと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧