認められない自分は生きる価値なし?

回答4 + お礼4 HIT数 1169 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/08/01 17:07(更新日時)

今まで誰かに認められることで自分の価値を見い出してきました。
ですが自分なりに頑張ってやってきたことをなかなか認められません。今回も3,4ヶ月取り組んだことも認められませんでした。今思えばバカらしいです。無駄でした。
止めてしまえばいいのですが好きなことなのでやめたくはないです。
自分には生きる価値はないのでしょうか?
なにもする気力がないです。

No.1054161 09/08/01 10:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/01 10:39
悩める人1 ( 20代 ♀ )

価値感は皆違いますよ。
自分が価値のある行動をし、それが認められなかったショックは大きいですよね…。
でも生きる価値はそこにあたいしないと思いますよ😃✨

生きて認められる事を何度も作り上げたらどうですか?

No.2 09/08/01 10:58
通行人2 

別に認められなくてもいいんじゃないの?自分で価値決めればいいじゃん。真面目すぎは体に毒。ロボットじゃないんだから、人生少しふざけてるくらいが丁度いいんだよ

No.3 09/08/01 11:21
通行人3 ( ♂ )

取り組む?好きな事を?
認められない?

よくわからない。

何を取り組むの?

好きならやればいいと思いますけど……ただいじけてるだけじゃないの?

No.4 09/08/01 11:30
通行人4 ( ♂ )

好きな事なら人が何と言おうと気にせず続けるべし!

認めてもらえたらより嬉しいけれど、諦めずに頑張ってください👊

仕事も趣味もそうですが、人から認めてもらえるようになるなんてそう簡単ではないですよ😣

No.5 09/08/01 17:00
お礼

>1さん
ありがとうございます。
そうですね。価値観は違いますよね。
ちょっと小さいことでくよくよしすぎたようです。

No.6 09/08/01 17:02
お礼

>2さん
ありがとうございます。
確かに自分で認めないと必ずしも他人に認めらるわけではないですからね。

No.7 09/08/01 17:05
お礼

>3さん
ありがとうございます。
改めてみるとただイジイジしていただけみたいです😲
実は絵関係のことで気合いを入れて仕上げて、その作った奴が先生にあまり認められなかった雰囲気だったもので…(口ではいっていません)

No.8 09/08/01 17:07
お礼

>4さん
ありがとうございます。
全くその通りですね>認められるのは難しい
しかも一人だけの意見(というかほぼ被害妄想ですが)で悄気てしまってはいけませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧