注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

仕事とダイエット

回答3 + お礼0 HIT数 1108 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/08/01 18:42(更新日時)

新卒で動物病院で働いて3ヶ月くらいです。動物病院はやはり医療なので神経をかなり使うし私は気配りが出来ないし、保定もへたくそなのでいつも注意されてばかりです。しかも今ダイエット中なのですが仕事のストレスが大きすぎて甘いものをどか食いするくせがつき、どか食いまでいかなくても必ず一日は甘いものを食べてしまいます。エステにも通っていますが多分プラマイになっていて意味はないと思います。痩せるどころか気持ち悪くなるぐらい食べるし食事を抜いたら太るというのを聞いて食べなくても大丈夫なのに食べたりしてしまいます。このまま行くと本当に過食症になりそうです。痩せれない。仕事出来ない。ずっと憧れの人がいてその人のようになりたいのですが全くの正反対です。もう死にたいです。痩せなきゃ、仕事頑張らなきゃ…毎日脅迫されているかのようです。

No.1054350 09/08/01 13:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/08/01 13:57
通行人1 ( 20代 ♀ )

単なる学生の私が、お仕事をなされている主さんにレスするのは気が引けますが、私もダイエット中ですので親近感がありレスしました!
私も今朝甘いものを過食してしまいました‥ちょっと落ち込みましたが、今日の午後から頑張る!たくさん動こう!!と思い、気が楽になりました。

お仕事のストレスを発散するのが甘いものになってしまっているのでしょうか?
もちろんたまには甘いものも食べたくなりますし、たまのご褒美として甘いものは良いと思います(^o^)/
でも普段のストレス発散方法を、甘いもの以外にも見付けるといいのではないでしょうか??

No.2 09/08/01 15:47
通行人2 ( ♀ )

主さんこんにちは😁
私も主さんと同じような生活だから、気持ちすごくわかります😊💦

これはあんまり使っちゃいけないし、おすすめしないんですが…💧💧💧私はどか食いしたあと吐いてます😣

朝とお昼はバランス考えて少なめに取り、夜はストレス発散の為にどか食いして吐くという生活をしていたら2ヶ月で6キロ痩せました😊💦

朝と昼はちゃんと食べてるから体も今のところ異常はありません😊💧しかもこの方法だと食欲を抑えなくていいのでストレスになりません😁💦







駄目なのはわかってるんですが😚
…健康的なダイエットが一番ですよね😊💦

No.3 09/08/01 18:42
通行人3 

うーん
痩せたいネ
ボクも
でも、なんだかなぁ…過食がダメだと言われると食べちゃう😱

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧