注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

恋愛禁止大学??

回答4 + お礼2 HIT数 3654 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/06/25 10:06(更新日時)

私が通ってる大学は基本的に『恋愛禁止』らしいです。でも大学内で付き合っている人をたまに見かけるのでそこまで徹底していないとは思っています。ですが寮生の場合だと残寮生の先輩に別れるよう説得されるそうです。実際に先輩から『今は恋愛すべきじゃない。女の子はのめりこんじゃうから危険だ。』と言われました。…確かに一理あるとは思うのですが、もう大学生なんだから個人の自由も尊重すべきでは無いのか?と思いました。今は好きな人もいないので要らぬ心配かもしれませんが、私が許せないのは、寮生に対して恋愛禁止を示唆するような発言をしておきながら、卒業生であり現在学生部長をしている男性が『妻と結婚する前(つまり大学時代)に何人かと付き合いましたが、甘美なもので楽しかったですよ。』などと学生部長らしからぬ発言をしたことなんです(-_-;)私は『馬鹿以外の何者でも無い。』と失礼ながら思ってしまいました。そこで質問なのですが、皆さんは女性はのめりこみやすいから恋愛しない方が良いと思いますか?男性は恋愛しても良いけど女性は恋愛しない方が良いと思いますか?人生経験豊富な方にアドバイス頂けたらと思っています。

タグ

No.105493 06/06/24 15:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/24 16:00
通行人1 ( 20代 ♀ )

のめり込みやすい面もあると思いますが、辛い苦い恋愛をした方が、人間として磨かれると思いますけどね~
しかし、変わった大学ですね?
宗教かなにか絡んでるとか?

No.2 06/06/24 16:10
お礼

>> 1 回答ありがとうございました。宗教大学なので変わってます↓恋愛するにあたって女性はどんなことに気をつけるべきかなどもよろしければ教えて下さい。私は恋愛したことが無いので…

No.3 06/06/24 21:09
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

くだらない。
確かにのめり込むし、辛い想いもする事あるけどそれ以上に幸せな事が多いですよ。それにイキイキして綺麗にもなるし。
あたし恋愛禁止なんて言われたら廃人のようになるな…

No.4 06/06/24 22:05
お礼

>> 3 回答ありがとうございました(>_<)正直私もくだらないと思ってます。人生において恋愛も大切ですよね。恋愛をして人間的にも成長できるだろうし…。大学が口を出すべきでは無いと思うんですよね~みんな大人なんだし(-_-;)

No.5 06/06/25 01:02
匿名希望5 ( ♀ )

恋愛があればいろんな事頑張れますよ。
恋愛もある程度勉強経験重ねないと後で怖いかもですね。

No.6 06/06/25 10:06
匿名希望6 ( ♀ )

はっきり言って気持ち悪いです そんな大学。 人を愛せるようになることはとても大切なことだと思います。それと 3さんみたいに、恋愛経験が少ない人は後で苦労するとおもいます;

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧