注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

私は普通じゃないのかな…

回答2 + お礼1 HIT数 696 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/07/22 19:43(更新日時)

今まで生きてきて、心からああ幸せだなって思うことがあんまりないです…小学生くらいのときからいつも寂しい、辛い、先が不安っていう気持ちで今まできました。大人になり、働くようになってそれは強くなりました。昔から、自分が生きていることに意味がないのではと思い、よく泣いていました…何かいつも心が空っぽな感じなんです。私と同じ気持ちの方、いらっしゃいますか…?

No.1056612 09/07/22 18:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/22 19:11
通行人1 ( ♂ )

主さんと同じ様な想い考えてる時ありました。
目の前にあるものが、当たり前じゃないことに気付いた時、幸せを感じます。

世の中、皆助け合って生きてることがわかって、私も社会に貢献しようって思いました。

毎日、ご飯が食べられる幸せがあります。

私は、お米を作ることが出来ません。

No.2 09/07/22 19:22
お礼

>> 1 ありがとうございます。そうですね…自分に与えられているものを当たり前と考えてはいけないですね。私は、楽に考えることができません。自分で言うのも変ですが、本当に一生懸命生きてきたと思います。でも、マイナスな気持ちなんです。やらなきゃ、頑張らなきゃと思って必死で…でも、頑張ってもいい将来があるとか幸せになれるとか思えなくて…空回りしたり、人にやけになってるなぁって笑われたり…本当は人といっぱい関わって幸せになりたい。だけど、何においても、生きること全てにおいて不器用過ぎるんだと思います。だから、頑張っても頑張っても意味ないんだって思ってしまうんです…『こうしなければ』って気持ちだけで生きているというか…

No.3 09/07/22 19:43
通行人1 ( ♂ )

立派でありたいとか正しくありたいとか無理な緊張をしているんじゃないのかな。

ゆったり、ゆたかに暮してみたら見方を変えること出来ると思います。

私は、主さんが今、身体が健康だとしたら、それだけでも幸せ感じます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧