注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

主人を支えていきたい

回答3 + お礼3 HIT数 861 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/08/03 20:31(更新日時)

はじめまして✨
私の主人はアマチュアの野球チームの監督をしております。先日総監督から半年間で結果を出せなければ監督交代と言われてしまいました。主人を支えていかなければと覚悟を決めました。私達は共働きで家事は分担してましたが、主人が野球に専念できるように家事は全部私が担当しようと思ってます。そこでご相談なのですが、今の仕事ではとてもこなせる自信がなく、(時間的にも精神的にも)転職をしようかと考えてますがこのような考えでの転職は甘いでしょうか?😲真剣に悩んでますので誹謗中傷はご遠慮願います。

No.1057757 09/08/03 13:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/03 13:32
通行人1 ( 20代 ♀ )

甘いとは思いません✨
ですが、新しい職場になると又一からですし…人間関係等余計ストレスを抱え込む事も有り得ますからね😥
私もフルで働き家事を全て私がしてましたが、平日仕事がある日は最低限だけして、休日にドカンとしてました。
主さんあまり無理為さらず頑張って、旦那様を支えてあげて下さい✨

No.2 09/08/03 13:48
通行人2 

主人を支えていきたい!


素晴らしいことじゃないですか!
もっと 自信もって 旦那さんに 協力してあげて下さい。
昨今の 夫婦関係で 旦那が働かないから離婚するとか 借金あるから離婚するとか 夫婦関係を簡単に壊す方も おられる中 主さんのような ご主人のために 自分を犠牲にしてでも という考え方は 決して 間違いじゃ ありませんから。
むしろ 奥様の鏡ですから。
是非とも ご主人と夢に向かって 歩んでいって下さい。
応援してますから。
ちなみに 私も 高校の野球部の監督してますが 妻にも 生徒の世話を協力してもらってますから。
今年は 4回戦で 負けましたけど… 泣

No.3 09/08/03 19:52
通行人3 ( ♀ )

やはり家庭あっての仕事ですから、主さんの考え方は間違っていないですよ😌
旦那さんをしっかり支えてあげて下さいね✨
ただ、今の雇用状況から言ってすぐに次の仕事が見付かるかが難しいところですので、次が見付かってから辞めた方が良いとは思います。
頑張って下さいね😄

No.4 09/08/03 20:24
お礼

NO1さん。。。
ありがとうございます。無理せず頑張って主人を支えて行きたいと思います。
転職の件は・・・。もう少し考えてみます。今不景気ですしね。
NO1さんもお体を大事に仕事と家事頑張ってくださいね☆☆

No.5 09/08/03 20:27
お礼

NO2さん。。
ありがとうございます。とても励みになりました。頑張って支えて行きます。
高校の野球部の監督されてるんですね☆☆実は私の主人も将来は自分の母校で野球の監督をするのが夢です。その夢に向かって夫婦2人がんばっていきます。。。

来年こそは甲子園行けるといいですね!!!応援しています。

No.6 09/08/03 20:31
お礼

NO3さん。。。
ありがとうございます。
そうですよね。家庭あっての仕事ですよね。頑張って支えて行きます。
確かに今転職は厳しいですよね・・・。冷静に考えてみます。アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧