注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

家庭・・・

回答3 + お礼1 HIT数 928 あ+ あ-

悩める人( 16 ♂ )
09/08/03 01:53(更新日時)

助けてください

うちはいま3人家族です。

自分は県立に受かり高校生です。

父が亡くなって5年立ちます。

5年前家庭状況から父が母に手を上げてしまい、それから離婚、
それで父はいきなり亡くなりました。

父が亡くなってから母一人でお金を稼いでもらってますが、母の怒りを止める者がいなく、意見を出すとすぐ部屋を荒らされます。

従わないならでてけ。といわれます。


母のいうことはすべて矛盾していて、感情的になりやすく、はいかいいえ以外いうとハサミなどとんできます。

挙げ句の果てに死んでほしいのならあんたの前で死んでやるよ。っていってきます。

母の怒りを沈め、また平穏な生活を、取り戻すにはどうしていぃか教えてください。

ちなみに本当になんでもやるひとなんです。刺激を与えたら何が起こるか分かりません。

意見をください

タグ

No.1058947 09/08/03 01:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/03 01:45
ゆみ ( 40代 5ud8w )

お母さんを尊敬してあげるかちやほやしてあげるかしなさい。今の精神状態で母親らしいことを望むのは無理あなたは冷静になってひとのきもちの分かる人間になるでしょうお母さんを大事にしてね 

No.2 09/08/03 01:48
通行人2 ( ♀ )

お父さんと離婚する前からそんな感じだったのですか❓
離婚成立後に亡くなったんですね❓

お母さんには 自分の中で整理出来ていない感情があり 自分でも気付いていないのでしょう

誰か信頼の置けるお母さん方の親戚はいませんか❓
一度心療内科の受診をお勧めします

No.3 09/08/03 01:49
お助け人3 

市役所に相談窓口があるよ。携帯で調べられるはずさ。おふくろさんも精神的に追い詰められてるんじゃない?つらいけど、ひどい状況なら他人の手助けが必要だよ

No.4 09/08/03 01:53
お礼

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧