注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

2人目妊娠中…嬉しいですが

回答20 + お礼2 HIT数 3455 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
09/07/25 21:40(更新日時)

今1人目が
1才7ヶ月になりました
1ヶ月程前に2人目妊娠に気づき
旦那とよく話し合った結果
出産をえらびました。
私も産みたくているのですが
最近たまに…
本当にこれでよかったのか?
1人でも手がかかるのに大丈夫か?と
不安になります
下ろしたいとまでは思わないです…。
1人目妊娠中の時はまったく
不安になったりしなかったのですが…
すいませんダメママで💦

もし私みたいな
経験をした方がいたら
お話聞かせて下さい😊

タグ

No.1059352 09/07/24 08:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/24 08:51
通行人1 ( 30代 ♀ )

おはようございます。
気持ち分かります😄💦
うちの子は1歳1ヶ月です。今とてもヤンチャで😅
まだ2人目はいませんが、そろそろなのかな?と思っています。兄弟を作ってあげたいしとも思います。

でも一人でいっぱいいっぱいなので、自信ないです😣欲しいと思っていても、もし今できちゃたらアタフタしちゃいそうです😣

今はちょっと悩んじゃう時ですよね⁉お腹も大きくなってきたら、悩んでられなくなっちゃうから😄
主さんの赤ちゃんは「今のタイミングで大丈夫だよ」って来てくれたんだと思います😌

No.2 09/07/24 08:54
通行人2 ( ♀ )

大丈夫大丈夫。
私も産むまで不安だったけど産んでしまえばなんとかなるものです。というか、何とかせざるを得ないから。

No.3 09/07/24 11:13
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も一歳のこどもがいる妊婦です😊
一歳九ヶ月の息子は手がかかるし、妊娠してから抱っこマンになっちゃって大変ですが💦💦
エコー見て大きくなる赤ちゃん、胎動などがあるとまた気持ち変わりますよ✨
ただ、日々忙しくて、一人目のように妊娠してるって感じることが少ないです💦妊娠後期に入ってさすがにお腹が重く、嫌でも妊婦意識は出てきましたが😂
私も生まれてからの不安はかなりありますが😣
つわりは大丈夫ですか❓❓つわりの時期は大変だと思いますので手抜きしながら育児家事してくださいね😣
大変なのは最初の三年くらいらしいので、二人まとめて早くラクになる、と思って頑張りましょうよ☺

No.4 09/07/24 12:14
お礼

皆さんありがとうございます😊
悪阻も1人目よりかなり
辛くて参ってます😔💦

きっと大丈夫ですよね☆
皆さんのおかげで
勇気づけられました✌

ありがとうございます💓

もう少しで4ヶ月になるので
悪阻もいくらか
落ち着いてくれると
楽です………💦

No.5 09/07/24 14:25
通行人5 ( ♀ )

先日2人目を産みました。経済的なことで妊娠がわかってから4ヶ月くらいまでは悩みました。妊娠前は二人めを希望していて避妊もせず、いざ妊娠したら悩んだダメ母です。
今やっと二人めが2ヶ月になりました。毎日体力と時間が勝負で悩むヒマはありません😂‼上はもうすぐ2歳で怪獣化してますし日々育児に追われながらも充実しています。待ち望んだ1人目と違い、2人目の妊娠は戸惑うことは普通だと思います。たとえ望んでても。時間とともに気持ちはかわると思います。

No.6 09/07/24 14:30
通行人6 ( 20代 ♀ )

頑張れ~💕
あたしも第二子妊娠8ヶ月中です✨☺
妊娠悪祖…大変ですよね💧あたしも7キロ痩せてずっと点滴してました💨 寝ているわたしに旦那が 作らないほうがよかった?後悔してる? と聞かれたとき正直妊娠してなかったら普通に生活してたのに~…💧とは思いましたが やっぱり子供には兄弟が必要ですよ‼ 生活がツライ…(金銭的にも)と思うのは親だけ💕親の私たちが頑張ればやっぱ子供(兄弟)は多いほうがいいですよね💕

No.7 09/07/24 14:42
通行人7 ( ♀ )

贅沢な悩み…


本当不公平

No.8 09/07/24 15:32
通行人8 ( ♀ )

7さんは子供が欲しくても出来ないんですね。
辛いとは思いますが主さんもそこまで否定的に悩んでた訳じゃないんですから「不公平」と妬むのは良くないですよ。

7さんのところにも赤ちゃん来てくれるといいですね😣

No.9 09/07/24 16:21
通行人9 ( 10代 ♀ )

>>7
そんな事を言っているから赤ちゃんが来てくれないのでは。


私も今妊娠中ですが授かるのにえらい時間かかりました。
嫉妬して嫌味言うなんてあり得ない。

No.10 09/07/24 16:53
通行人10 ( 10代 ♀ )

私も1歳5ヶ月になる娘がいて妊娠3ヶ月です😃✨
私もかなり不安です…😭夜になると不安で泣いてしまったり…
でも旦那と頑張る‼って決めたので頑張りますよ😁お互い頑張りましょ☺

No.11 09/07/24 17:31
通行人11 ( 30代 ♀ )

変なの子供って欲しいから計画してつくるんじゃないの?出来てからあたふたして、不安になって埈
私は第二子子づくり中ですが、お腹に宿った赤ちゃんに少しの陰りもなく、よくきたね焄って思いたい。
育児に対して心配なら一時保育を利用したり、経済的なら保育園というてもあります。
もうお腹にいるんだから不安になるより、自分で欲しくてつくったのなら笑ってどぉ~んと構えて下さい焄なんとかなるものです淼

No.12 09/07/24 18:33
通行人12 ( ♀ )

私も、もうすぐ2才になる👶がいます。👶が1才になる前から周りからは、もう次、作ったら?って言われてた😊 だけど、経済的な事もあるし、👶手のかかる時だからまだ、早いかなぁ~って思いつつ😸 気持ちは焦ってた😥 兄弟居ないのは子供にとっては寂しいだろうし、私としては、せめてもう一人👶欲しいと思い過ごしています💦 だけど一人👶出来てから旦那と💏ないので・・ 😂 主さんは旦那さんと仲が良くてイイね~☺ 赤ちゃんは、そんなパパとママが好きで来てくれたんだね😺 心配しなくていいと思うよ👌私も、いざ、👶が次出来たら、やっぱり嬉しい🙌と思うし、👶が喜ぶと思うと頑張っちゃうと思う❗🙋 あの出産の感動🎉を、又、味わいたい~😊 赤ちゃんって、かわいいよね☺最近、赤ちゃん見るたび🐥 抱きしめたくなる👼

No.13 09/07/24 19:54
通行人13 ( 20代 ♀ )

わかりますよ😉
私は3歳の息子とお腹に5ヶ月の赤ちゃんがいます✨初期から切迫流産で入院したり、今は張りがあったりして、上の子と遊んであげられなかったり、抱っこ禁止になったりして、なんだか上の子がかわいそうになってきて、ふと妊娠して良かったのかなぁ?って弱気になったりします😢
あんなに望んでた妊娠なのに💧💧
完璧なママなんていないって、開き直ってお互い元気な赤ちゃん産みましょうね💕

No.14 09/07/25 05:07
通行人14 ( 20代 ♀ )

私も一緒です。1歳半と妊娠9ヶ月ですが兄弟で遊んでる子を見ると兄弟出来て良かったって思えるし手が掛かり大変だけどその分また笑顔や幸せが増えると今は感じてます。貯金したばっかだけど苦しい生活になっても子供は自分の辛さを笑顔にしてくれます😊

18歳のママなんだから不安もあると思いますが私は主さんを偉いママだと思ってます✨

No.15 09/07/25 08:04
通行人15 ( 20代 ♀ )

1歳3ヶ月の子供がいます。

同じく妊娠3ヶ月、初期から悪阻があり上の子にまで手が回らず、遊んであげたくても体がえらいので大変です😥
精神的に参ってる時に不安になります。

授かった事は嬉しいですが、悪阻があるのが辛いです😔

No.16 09/07/25 10:31
通行人16 ( 30代 ♀ )

わかります。私は主さんよりかなり年上だけど、二人目できて嬉しい反面不安もありましたよ😉けど生まれたら待ったなしだし、忙しいけど、楽しい忙しさですよ。おんぶし過ぎで肩、腰痛い💦けど、主さんは若さのパワーで頑張って下さいね。

No.17 09/07/25 12:16
お礼

皆さん😊ほんとーに
ありがとうございます!!!!
旦那と一緒に読ませていただきました
一人目の時のように
なんとかなるさ😂😂
頑張るんだ!!!!!!!!!
っていう気持ちになってきました☆
これも皆様のおかげです✌
頑張っていきます🐧
ありがとうございました

No.18 09/07/25 13:44
通行人18 ( ♀ )

私も今2人目妊娠中ですよ。上の子は今2歳です溿私の場合は子供より旦那の方が手が掛かるので、不安とかはないです煜お互い子育て頑張りましょうⅤ

No.19 09/07/25 14:55
通行人19 ( 30代 ♀ )

主サンふっ切れたみたいでなにより~煜
ま、ウチのホームビデオ観たら一発だったかも俉
一本目。フリフリの部屋着着て、空気清浄器と加湿器のある玩具だらけの子供部屋に一人座り、「〇ちゃ~ん炻笑ってぇ~」の声にヒキツリ愛想笑いをする長女2歳…。
そして二本目。
「ほーら、〇ちゃんの弟だよ昀可愛いね~」と、抱っこされて新生児室を覗き込む、ブランド服着た長女3歳。やっぱり顔はヒキツリ笑い。
 
そして最後に。
「いい加減に片付けなさいっ昤」の怒声と共に、散らかし放題の玩具の隙間を上手に走りまわる姉弟二人。それを追いかけるヨチヨチ歩きの三番目…。皆カレーの付いたヨレヨレの服で裸足で汗ダクだけど…。
「キャー俉キャー俉」騒ぐその表情は満面の笑、心からの楽しさ煜
 
兄弟姉妹ってホント素晴らしい。産んで良かったし、タイミングはその子の星が決めた事。
 
何も心配しないでいいよ俉

No.20 09/07/25 19:34
通行人20 ( 20代 ♀ )

9さん…19歳で妊娠までえらい時間かかった?
不妊治療は10年続けてる人がいる事を考えて下さい。
時には、妊婦をみると“こんなに痛い治療してるのになんで私は妊娠できない”と嫉妬する日もあります。
だから、『だから赤ちゃんこない』とかは訂正してあげて下さい‼
主さん、横レス失礼しました💦
元気な赤ちゃん産んで下さい😃

No.21 09/07/25 21:14
通行人21 ( 20代 ♀ )

何だか荒れてますね💦
7さんも僻むのならレスお控えください!気持ちはわかりますが悩みを解消する場です!
僻みはいけません。

私も二人目もうすぐ産まれます😊なんとかなりますよ😊
頑張りましょうね😃

No.22 09/07/25 21:40
通行人8 ( ♀ )

主さん、すみません🙇横レスしたっきりになってました💦

私も今上の子が二歳で二人目妊娠中です😃上の子は来年幼稚園入園だし、下の赤ちゃん抱えながらうまくやっていけるかな~なんて思ったりもしましたが、私もここ見て勇気づけられました😊✨

なんとかなりますよね❗

お互い頑張りましょう💨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧