注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

夏休みの宿題

回答21 + お礼4 HIT数 1961 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
09/08/05 22:43(更新日時)

一年生の男の子がいますが、夏休みの宿題のことで悩んでいます。
ドリルは早いうちに終わり絵日記もどうにか2枚終わりましたが、読書感想文が……うちの子が出来なすぎるのか正直まだ字を書くこともいっぱいいっぱいで……そんな子に読書感想文なんて……無理です。
朝から書かせているのですが、一向に進まず……イライラして何度もぶったり蹴ったり暴言を吐いたりしてしまっています。
一緒にやると私が言ったことをそのまま書いている状態で…自分で考えろと言っても全然ダメ。考えてはいるみたいだけどどう書いたらいいか本人も分からないみたいで。
まだ自由研究もポスターも残っているのに。
先が思いやられます。

タグ

No.1059569 09/08/04 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/04 13:47
通行人1 

殴ったり暴言は止めたほうがいいですよ。

読書感想文なんて、デッカい字で「つまらん」 って書いとけば大丈夫です。

No.2 09/08/04 13:49
通行人2 ( 30代 ♀ )

1年生で感想文を1人で全部書くのは難しいですよ😊
何の本を読みましたか?文を、主人公へのお手紙形式にすると、書きやすいかも。たぶんちょっと良くできた作文を書いた子は、多かれ少なかれ親の手が入ってると思いますよ~一年生なんてそんな感じ。気にしないで良い作文になるよう親子で頑張ってください…といううちも頑張らなきゃ~

No.3 09/08/04 14:04
通行人3 ( 30代 ♀ )

殴ったり蹴ったりしないで‼😫
私も一年生では難しいと思います。

どんなお話だったのか面白かったのか怖かったのか悲しかったのか…そのくらいが書いてあればいいと思いますよ😃

No.4 09/08/04 14:05
通行人4 ( 30代 ♀ )

殴られたり蹴られたり暴言吐かれながら、正常な思考で感想文なんて書ける訳無いだろうが

字すら覚えたての子どもに整然とした感想文なんて書ける訳無いだろうが。

体裁だけ整えようとする親の見栄か?

子どもは育てたようにしか育たす、バカ親自身が子どもの可能性の芽を摘んでる事に気づかないんだよ。

あんた本当に有害な親だよ!

No.5 09/08/04 15:05
通行人5 ( 30代 ♀ )

一年生の読書感想文…そんなに難しく考える必要はまったく無し。

例え2行でも3行でも、その子が読んでみてどう思ったか、どこらへんが良かったとか…素直に書けていれば🆗ですよ。

お母さん、一年生のお子さんにどんだけ完璧を求めているか知らないけど、どついたり・叩いたり…よくないですよ😣

そんな事されたら尚更やる気がそがれるじゃない。

主はいつもそんななの?

子供が萎縮しちゃいますよ。

No.6 09/08/04 15:13
お礼

みなさん、ありがとうございます。本当に最低な母親です。イライラしないようにと思っても宿題をやり始めるとダメで…
口でいっても理解ができない息子にイライラ……すぐに他のことに気を取られて椅子に座ってもいられないのでつい手がでてしまい……暴言まで…いけないと思ってもイライラしてしまいます。

できないならやらせなくてもいいのでしょうか?手紙というアドバイス参考にさせてもらいます。原稿用紙2枚といわれてるけど1枚で限界です。

No.7 09/08/04 15:18
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

1年生なんてそんなものですよ☝
ウチも1年生の娘います。字は上手な方ですが、自分で考えて文章を書くのは難しいです。なかなか😣
因みに我が子の小学校では感想文はやりたい子だけです。

宿題は…お母さんがイライラするなら、今日は打ち切り。お子さんが嫌がっても打ち切り。まだ明日もあるじゃない😃無理に進めるとお互いしんどいよ。

2さんのアイディアもいいですね。

子どもは自分で上手に文章かけないから、親が選択させたらどうですか。

例えば…
笑える話だったのかな?悲しい話なのかな?優しい気持ちになれる話?
どんなお話かお母さんに教えて😃

…うんうん、笑ったんだね。じゃあ、ここにメモで面白かったって書いておこう😊

どんなとこが笑えた?

など、なるべく選択させてその中から、答えさせるなら子どもも選びやすいし、親も、少しずつ話をひろげられませんか。

そして、メモしたキーワードをお子さんと一緒に文章にするんです。
この辺りはお母さんが組立ててもいいじゃあないですか。まだ1年生だし。
でも、お子さんが出したキーワードだから、完全に母親の文になるわけでもなく。少しでも進んだら褒めてあげて。

No.8 09/08/04 15:31
通行人8 ( ♀ )

殴る、蹴るまではいきませんが、確かにイライラしてしまうきもち、よ~くわかります!💦
うちは、明らかに親が手伝いましたよ~って感じに、宿題全部がなってます!
でも、それでもいいと思うんです.....
「だいたいやり方を覚えて、2年になったら今度は自分でやってみようね!」って言ってます。上の子も4、5年くらいまでは少し、手伝ってましたよ!
6年の時は、自分でどんどん勝手にやってました!
焦らなくても大丈夫ですよ!
私も、息子と焦らず楽しく頑張って宿題終わらせま~す📝💪

No.9 09/08/04 15:39
通行人9 ( ♀ )

手助けをしてあげてはどうでしょうか?

手助けとは、お子さんに本を読ませて、本の始め・中・終わりの内容を聞いたり、その時にどう思ったか、自分が同じ立場だったらどうするか?などを聞いて、メモ程度に紙に書かせるか書いてあげる。

後は、お子さんが言った言葉を主さんと一緒に話し合いながつなげていけば、感想文が出来ると思います。


ウチの息子も作文・感想文が苦手で、自由課題を参加賞欲しさにやると言い出し苦労してます😭

No.10 09/08/04 16:01
通行人10 

まずお母さんがお子さんに本を読んで聞かせ、そしてお子さん自身でまた読んで…
それからどんなお話だったのか、主人公はどんな気持ちだったのか、読んでみてどう思ったか、お子さんに問い、それをお母さんが書き取ってあげる
それを見ながらお子さんがまた原稿用紙に書く
で、いいと思います
自分の気持ちや感じたことをまとめて文章にする練習なのですから そんなに頑張らなくていいですよ

No.11 09/08/04 22:56
お礼

お礼、一括ですみません。みなさん、ありがとうございました。全部、参考にさせていただきます。今日は昼過ぎでやめました。また自分に余裕がある時にゆっくりとやりたいと思います。次男がまだハイハイをはじめたばかりで目が離せなくて、やっと寝かせても長男のドタバタですぐに起こされ…夏休みに入ってからゆっくり落ち着ける時間があまりなく、ずっとイライラがたまっていました…4年の長女は1年の頃から自分なりにやろうと頑張っていたので、それほど手もかからず難しい宿題は一緒にやっていました。なのに長男は本当にやる気がなく…典型的な悪ガキタイプで本当に落ち着きがなくてお調子者…毎日怒ってばかり。口でいってもまったくきかないので手がでることも多いです。 その時は泣いたりもしますが、すぐにケロッとして同じ悪さをすぐするタイプで… たった一行書くのにも何分もかかって…でも言い訳ですよね。ぶったり蹴ったり…してはいけないですよね。私のことを責めている方のレス、素直に受けとめたいと思います。責めないで優しくアドバイスしてくれた方のレスは読んでいて涙がでました。自分の未熟さ、情けなくて恥ずかしいです。

No.12 09/08/04 23:08
通行人12 ( ♀ )

3人の子育て大変ですね😔
息子さんが一枚書いただけでも立派だと思います☺

ウチは二年生で課題図書『おこだでませんように』の感想文を書く予定です😊

読むには読んだが…娘はいつ書く気になるかなぁ😁

No.13 09/08/04 23:25
通行人1 

お礼読ませて頂きました。

主さん頑張ってるみたいですね。でも繰り返しになりますが暴言だけはやめて下さい。

感想文というものは、親が手伝ってしまうと後で伸びません。

どうせ、つまらん本なら「どこがつまらんかったの?」 ぐらいの質問に留めて下さい。

いい文章を書く必要は、小学低学年に求めないほうがいいですよ。

書くことの楽しみを教えてあげて下さい。

No.14 09/08/05 00:02
通行人14 ( ♂ )

本の内容、丸写し的な感想文、でもいいのでは
本の内容を書いて
一言、ここは凄いと思いました
ここは悲しかったです
ここは、おもしろかったです
その他…
これの使い回し
ハッピーエンドなら
最後には幸せになって良かったです、的な終わり
そこの部分を、どのように凄いと思ったとかは省きます。
子供には、そこが難しいからです
現状を考えると無難な方法だと思います
最初は、内容うんぬんではなく
何よりも書くことが重要ですから

No.15 09/08/05 01:08
お助け人15 ( ♀ )

1年生で原稿用紙2枚は、凄いですね。
中学生でも高校生でも、2枚書ける子がどれだけいるをでしょうか?
うちも1年生ですが、B5を半分に切って縦線が入ったものです。
本を読んだ後に「どう思った?」と聞いて答えた言葉を、「なら、そこにこの言葉を付け加えたら良いんじゃないかな?」って感じで書かせました。
1年生の宿題なんて「お母さんと一緒」で良いんじゃないかと思いますよ。

No.16 09/08/05 01:46
通行人16 

1、どこが一番おもしろかった?悲しかった?ワクワクした?ビックリした?

2、それはどうして?

3、〇〇(お子さん)が△△(主人公)ならどうする?


それを広告の裏にでも書きましょう。
それを作文用紙に「ぼくは~のところが~だと思いました。それは、~だからです。ぼくが~なら~したいなと思います。」で完成です

No.17 09/08/05 02:05
通行人17 ( ♀ )

育児で疲れてるとはいえ、暴言や暴力は酷い。頑張っているのはわかるが最低だよ。悪ガキでも心はあるのよ。
本を読んだあとに感想を文字で書くだなんて初めてのことなのに。できなくて当たり前。本を読んでつまらないって思っても当たり前。
お母さんから酷いことされた悲しい思い出は消えません。

No.18 09/08/05 07:44
お礼

みなさん、いろいろなアドバイスありがとうございました。
昨日、私も似たような感じで『ここはどう思った?』的な問いかけながらのやり方でやりました。息子が言ったことを私が文にして『じゃあ~こう書きな』と……
最初は優しくやっていたのですが、だんだんふざけてきたり、字がまともに書けないことにイライラしてしまいました。
あんな小さい原稿用紙のますに字を書くだけで時間がかかり、しかもまだ濁点や『ゃゅょ』など小さい文字がつく言葉はよくわからないため、一文字一文字見ていなければで…
原稿用紙一枚(くわしくは一枚の半分と二行)を書くのに2時間かかりました。
もうこれで終わりにしようと思います。
字もまともに書けない一年生に原稿用紙2枚。と普通の原稿用紙を渡すだけの学校のやり方に疑問を覚えます。登校日も1日もなくプールも8日間だけ……
親の負担が増えているような気がしますが仕方ないのかな。
それを負担と考える私がいけないのか……
それに何があってもぶったり暴言を吐いたりしたこと、反省します。

No.19 09/08/05 08:53
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

再です!
主さんお疲れ様でした。
感想文なんとか出来たみたいで良かったですね。出来るとこまでで全然OKです🙆

ウチも、上の子はすんなり算数の文章題が解ったのに、1年生の下の子はあまりに出来なくてビックリ😨
教えても逆切れされるし、苦労しました~


親がイライラすると、子供が絶対解ってくれないので、なるべく『違うことやろう』とか『今日はおしまいっ』など、引きずらないようにしています。

主さんは更に下のお子さんいるので、大変❗凄く頑張っていらっしゃるんだと思います。

手をあげることや暴言ってイケナイって解っていても、やんちゃ盛りの子ども、難しいですよね。

生まれてから一度もそんなことせずに育ててます、って人の方が少ないかも知れませんよ。
あまり凹まず、次こそ気を付けようと思えば大丈夫💪
凹むのは子供のこと大好きだからですよね。

私も子供にキツイこと言わないようにしなくちゃ💦


夏休み、お母さんも頑張ってますっ❗ココでお互いに褒め合い、健闘を讃え合いましょう🙋自分エライ❗

…アホかも知れないけど、たまにこんなこと言わないと、ね😁

No.20 09/08/05 10:07
通行人20 ( ♀ )

主さんおつかれさまです!
お調子者って、周りを笑わせたり和ませる才能があるってことじゃないかなきっと!小学校で感想文なんか書けなくっても死にはしませんから大丈夫!なんだか他にたくさん可能性を感じますよ!!

No.21 09/08/05 13:09
通行人21 ( ♀ )

私はそのような教育を受けて育ちました。

親なりの苦労もあるし自分が出来るのに子供が出来ない事は腹立つんでしょうね。

上の子が出来てれば尚更ですかね。

私は長女ですが、下の子の方がいわゆる『出来の良い子』です。

私は彼より創作芸術が得意ですが、やっぱり勉強出来ないと良いところなんて見ようともしてくれないんですね、親って。

兄弟と比べてなじられて叩かれて。

私は今でもその記憶は残ってますし、親はもちろん、兄弟に対してもあまり良い印象を持てません。

この子のレベルに合わせてあげよう
って思う気持ち、無いんですね。
余裕ないのも私達他人は解るし、貴女の努力は相当だと思う。
でも暴力や暴言を通して子供にそれは一生伝わりませんよ。

あくまで私の場合ですが。

No.22 09/08/05 16:28
通行人22 ( 30代 ♀ )

よぉーーーーくわかります😠
うちは今は4年と5年の娘ですが、1年の頃から読書感想文だけはどうも苦手で未だにダメです😵
今年は一番にやっちゃいなさいといって終わらせましたが、何も言わないで書かせたらあまりにひどい文章で😣
下の子はダラダラとあらすじ書いて終わり😭
結局軽く手伝って手直しさせて終わらせました。
4年5年でもこんなんですから、1年の頃はそりゃまぁ大変でした。
我が家も最初からつまづき・・・最初の一文字もどうやって書くやら・・・。
結局1年の頃は私が考えてましたよ💦
毎年夏休みになると、読書感想文だけは親子共々頭を悩ませます😥

でも、そんなもんですから。大丈夫ですよ。
だからあんまり叱らないであげてください。1年生は親がやってあげても全然いいと思います。本もまだ薄くて文字も少ないから親もちょちょっと読んであげれるしね。
高学年になると、本も厚くなり親が読むのも疲れるんですよね💧
だから、子供にどんな話の内容だったかまず口頭で答えさせてます。そこから色々と
書く道しるべを教えてあげるように私はしてます。

No.23 09/08/05 17:37
お礼

再レスしてくれた方、気持ち分かると言ってくれた方、ありがとうございます。嬉しかったです。21番さん、嫌な思いをさせてしまってごめんなさい。でも私は兄弟を比べてはしまいますが、だからといって差別はしてるつもりはなくて……
どちらかといえば何でもできてしまう長女の方を、ほったらかしな感じで寂しい思いをさせていないかと思うくらいです。長男はできない分、手をかけているので……
怒られてもケロッとして甘え上手だし、一番可愛がってるんじゃないとまわりに言われたりもします。
でも子供はどう親のことを思っているか分からないですよね。ぶたれたりひどい事言われたらずっと傷になりますよね。
ごめんなさい…

No.24 09/08/05 22:09
通行人24 ( ♀ )

1年生で感想文の宿題なんて 大変ですよね。
言葉が少ないし、書き方だって、文字だって気持の表現方法も、わからないと思います。 
子供さんもどう書いたらいいのかわからないんでしょうね。

うちの子は、感想文・感想画、習字などがプリントされてる、応募作品一覧表から、
やりたいものを選んでするようになってるので、感想文応募は二男のみ(絵、習字が苦手なので)。
で、この二男が低学年の頃は主さんの子供さんの様だったんです。
今は、自分の気持ちを文に表すのがうまい!!
成長とともに、できるようになるんじゃないかな?
一年生らしい感想文でいいじゃないかと思いますよ。
一生懸命書いた字、書き直した痕、努力と頑張りのあかし。
やはり、親が納得いく作品に仕上がらないとダメですか?

中学の長男も、今年から国語科から 感想文・原稿用紙5枚😨の
宿題が出てました。彼にとって、人生初の感想文デビュ~。
中学生が各感想文って、どんなのだろう。未知の世界です。

お互い、がんばりましょうね💪😁

No.25 09/08/05 22:43
通行人25 ( ♀ )

そんなの当たり前‼夏休みの宿題は言わば親の宿題です☝それが六年間続きますよ🙆何を作ろうか?何を書こうか?どうまとめようか?全て親が考えて子供にも一緒にさせるがほとんど親が仕上げる形になります。そんな…全部自分でやってくれるような、しっかりした子供をお持ちの方は少ないんじゃないですか💦毎年必死ですよ😩作品展なんて子供が作れるようなもの…ありませんから☝何処の家も親は必死です💧だから毎年夏休みが来たら覚悟が必要です😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧