注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

虐待されてた子供が心配

回答5 + お礼5 HIT数 2874 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
09/08/04 22:59(更新日時)

前にも相談したんですが同じアパートの男の子が虐待されていて(ネグレスト)通報したんです‥その前から🏫の先生が来たり児相の方が来たりしていましたが急に夜逃げしてしまいました
私や子供も、その男の子が心配で心配で仕方ありません😢
でも私が児相に☎して、その後を聞いたりするのはダメですよね⁉😢
おばあちゃんちに預かってもらってたり施設に行ったとか聞けばまだ安心してられますが‥
まだあの親と逃げ回ってると思うと心配で‥。

No.1059590 09/08/04 13:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/04 13:59
通行人1 ( 30代 ♀ )

残念ですが聞くのは不可能でしょうね…

No.2 09/08/04 14:21
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇
やはり個人事情ですし無理ですよね😢

No.3 09/08/04 19:17
悩める人3 ( 30代 ♀ )

ネグレストではなく、ネグレクトですよ

No.4 09/08/04 19:43
お礼

>> 3 すみません🙇

No.5 09/08/04 20:16
通行人5 ( 20代 ♂ )

聞くだけ聞いてみてはどうですか?
雲隠れしたなら、施設側も情報くれる人欲しいだろうし。
無事かどうかくらい教えてくれるんじゃないかな?引き取り先の住所とかは無理だろうけど。

No.6 09/08/04 20:28
お礼

>> 5 レスありがとうございます🙇
そうですね😥
大家さんや🏫も聞きに来たりしたんで、みんな行方を心配しているみたいで😥

No.7 09/08/04 20:44
通行人7 ( 20代 ♂ )

その子供の安否の確認より電話するか否かをここで確認する程度ならほっといていいのでは?

No.8 09/08/04 21:54
お礼

>> 7 レスありがとうございます🙇

そうですかねぇ😢

No.9 09/08/04 22:14
通行人9 

個人情報なんで無理です。身内や保護責任者で無い限りは無理です。

No.10 09/08/04 22:59
お礼

>> 9 レスありがとうございます🙇
やはりそうですね😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧