注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

大好きな兄 悩みです

回答5 + お礼4 HIT数 1916 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
09/07/26 10:08(更新日時)

私にはニート状態の兄がいます。中2から学校に行かなくなってしまいました。それから高校に入学しましたがやめてしまい、親がなんとか説得し定時制の高校に入りましたがやめてしまいました。

学校に頑張って通ってる頃はイライラからか家族との喧嘩が絶えませんでした。学校をすっぱりやめて、しばらくしてからは明るく優しいお兄ちゃんに戻りました。

しかし最近、半年くらい家族と口を聞きませんし、食事もちゃんと食べずにだいぶ痩せました。目つきもこわい感じです。原因は分かりませんが、私には自分の情けなさを責めてしまったのだろうかとも思います。

私は今、実家から離れた大学に通っています。夏休みに帰郷するのですが、ただただ大好きな兄の笑顔が見たいです。そして、兄に笑顔のある生活をなんとか送って欲しいんです。

同じような経験をしたことがある方、兄の気持ちが分かる方などいましたら、なにかアドバイス頂きたいです。

No.1060400 09/07/24 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/24 22:08
通行人1 

うつ病 一つ取っても、色々あります。
人の心の底を見る事は、医者でも出来ません。
自分から精神科に行き、前向きに生きる努力をしないと治りません。

No.2 09/07/24 22:21
悩める人2 ( 20代 ♀ )

必要なければ病院なんて行かなくっていいし、引きこもったっていいのになあ。.

No.3 09/07/24 22:30
スレスレマン ( 20代 ♂ LQ1aCd )

そんな引きこもった兄ちゃんからしてみたら、主さんのような妹に支えられて幸せ☺


いつかお兄ちゃん…

恩返しのため働かなければと、思える日がくれば良いね💡

No.4 09/07/25 00:09
通行人4 

そんなに仲良しで大好きなお兄さんなら、逆に甘えてみたり、頼ってみたらどうだろう…❓

一緒に出かけてみるのもいいかも✨

その時は、お兄さんの為に…というより、一緒に行ってくれる人がいないんだ😢
みたいな感じでさ…

頼られると必要とされてると思ったり、少しは生きる事に希望が湧くかもしれない✨

No.5 09/07/26 08:01
お礼

そうですよね。
兄の気持ちはどうしたって兄自身にしか分からないものですよね。
兄が前向きな気持ちになれるように私に少しでもできることで、応援していきたいと思います。

No.6 09/07/26 08:21
お礼

私も同感です。
私もできるだけ病院は避けたいです。プライドの高い兄ですし、病院に通うことになったら兄のプライドがズタズタにされそうで…。
引きこもってたっていいのに…という言葉、私も同じ気持ちです。世間的に見れば、すごく非常識で友達にも批判されそうで、この考えを話すのはすごく怖いのですが😥
兄が社会にでていくことは、ほとんど望んでいません。家族もです。
ニート状態でも兄なりに兄のペースで充実した笑顔ある生活を送って欲しいんです。

No.7 09/07/26 08:33
お礼

どんな兄であったって私には大好きなお兄ちゃんに変わりないんです。

温かいことば、ありがとうございます。

No.8 09/07/26 08:44
お礼

具体的な提案ありがとうございます。ぜひ参考にさせて頂きます。
社会と交わりを絶っている兄にとって、周りが頼ることってとても大切なことかもしれませんね。兄が徐々に元気になってきたら、兄に色々と相談したり頼ってみたいと思います。

人から頼られることってすごくうれしいことですもんね。

No.9 09/07/26 10:08
お助け人9 ( ♂ )

可愛い妹さんですね☺
付き合ってください🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧