注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

痩せすぎでしょうか?

回答9 + お礼3 HIT数 1931 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
09/08/05 23:41(更新日時)

私は高校1年生の女なのですが、
身長が164cm、体重が36キロなんです。

小さい時から毎日三食、あまり好き嫌いせず食べているのですが、周りからは「痩せすぎて気持ち悪い」と言われてしまいます。

やっぱり、痩せすぎているのは女として駄目でしょうか?出来たら、女の子らしい適度に丸みのある体型になりたいです。もし良ければアドバイスください。

タグ

No.1061414 09/08/05 15:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/05 15:28
通行人1 ( ♀ )

ギャル曽根さん、あんなに食べても肥らないし、主さんの体質もたぶん同じような感じなんだろうと思います。体質は仕方ないのではないかな❓

No.2 09/08/05 16:10
お礼

>> 1 返答ありがとうございます。
やっぱりそういう体質なんでしょうかね?あまり気にしないように心がけてみます。

ありがとうございました(*^o^*)

No.3 09/08/05 16:21
通行人3 ( 20代 ♀ )

主さんが元気なら気にしなくて良しです😁
☁ふわふわ☁で可愛い服が似合いそうでうらやましいな☺

No.4 09/08/05 16:42
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
優しいお言葉とてもうれしいです。あまり気にしないでいろんなファッションにも挑戦してみようと思います(^O^)

No.5 09/08/05 19:31
お助け人5 ( 20代 ♀ )

わたしも151センチで34キロしかなく悩んでますよ😢みんなに痩せすぎと言われたり⤵胃腸が弱いのでそのせぃもあるとおもいますが体質ですね⤵

No.6 09/08/05 19:47
悩める人6 ( 20代 ♀ )

デブよりいいですよ。
私は体重は標準なのに下半身が太く嫌です。
痩せていればどんな服でも着られるのにデブだと好みの服は入らないし似合わないしで最悪です。

No.7 09/08/05 19:57
通行人7 ( 20代 ♀ )

体力的に問題ないなら羨ましいです。
中2の妹が158㌢で34㌔ですがバリバリ体育会系です(笑)

No.8 09/08/05 20:00
お助け人8 ( 10代 ♀ )

私も😫😫なんです😫😫😫
 もー、辛い😫😫😫

No.9 09/08/05 20:15
お礼

みなさんレスありがとうございます。一括でのお礼で申し訳ありません。
「痩せているのが悩み」だと言うと、嫌味にとられてしまう事が多くてあまり人に相談できなかったのですが、優しいお言葉をかけていただいたり、同じ悩みを持っている人がいるとわかったので、ここに書き込みして良かったと思います。(^O^)

体力はあまりないのですが、普通に病気もなく健康なので、体質だと割り切って気にしないようにしようと思います。

ありがとうございました。(*^o^*)

No.10 09/08/05 20:56
ワン太夫 ( 30代 ♂ V6W9w )

主さん、痩せすぎていて、体に何か弊害が出たんですか。何も書いてないので出てないですよね。出てないのなら気にすること無いです。「痩せすぎで気持ち悪い。」と、言われたら、痩せてるのが羨ましいからひがんでいるんだと思うようにしたらどうですか。それに、これから先太れるかもしれないじゃないですか。太れない場合ダイエットに気を使わなくすむし、周りの女性に食べても太らなくて羨ましがられると思います。痩せすぎている女ダメですかですが、自分は細身の女性がタイプなので痩せすぎている(不健康に見えるのはちょっとですが)女性もOKです。こういう男もいるのでダメってことはありません。

No.11 09/08/05 21:45
通行人11 ( 20代 ♂ )

大人になるにつれてふっくらしてくるんじゃないかな?

健康なら悩むことはないよ😊

No.12 09/08/05 23:41
通行人12 ( ♂ )

褐色脂肪細胞の働きが活発なのかな😓太りたければ1日の食事量・摂取カロリーを食事回数と共に増やすしかないだろね。でも成人病にはご注意だよ✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧