注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

ウルサい選挙カー‼

回答12 + お礼1 HIT数 1815 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
09/08/06 06:18(更新日時)

生後2ヶ月のベビーがいます…今日の昼間ずっとクズっていてやっと寝た‼と思ったらいきなり、 みなさん‼こんにちわ‼⭕⭕党の⭕⭕ですと選挙候補車が来て、路肩に止めてペラペラ15分💧せっかく寝てたのに、起こされて大泣き… これが10日間も続いてます😭隣のおばちゃんに壁をバンバン叩かれるし、暑苦しい声を出させるなって直に言われました💧

わが家の周りは田んぼで家の無い部分ではスイッチOFF・わが家が見えたらスイッチONにします。その党にせめて別の場所での演説やうちの近所もスイッチOFFをお願いに行くのは選挙違反とかクレーマーにならないのでしょうか⁉夜もろくろく寝てないのでベビーとのお昼寝が貴重なんです…ちなみにベビーは双子です。実家は遠くて帰れず困ってます。

No.1061478 09/08/05 16:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/05 17:03
通行人1 ( 20代 ♀ )

わかります‼
うちも娘が小さい頃同じ経験ありました💢
なかなか昼寝しない子がやっと寝て五分もしないうちに選挙カー🚗
今は小学1年なのでないですが、それでもウルサいって思います💢
あんな事しても、『この人に投票しよ😃』とか思わないのにね。

No.2 09/08/05 17:04
通行人2 ( ♀ )

選挙カーより
隣のおばちゃんが怖い
誰にも赤ん坊の頃があっただろ!っと思ったりもします。

まぁ選挙カーそんなにうるさいなら
目の前にとまって演説してるときに
頼んでみたらどうですか?

No.3 09/08/05 17:05
通行人3 ( ♂ )

配慮してもらうようかけ合っても、大丈夫だと思いますよ。

少し場所を変えるだけでも、音の伝わり方は違うかも知れません。

隣の「おばちゃん」も、子供だけじゃなく、選挙カーにも文句言えばいいのに。

No.4 09/08/05 17:23
通行人4 

そんぐらい我慢しろモンペか😁

No.5 09/08/05 17:44
通行人5 ( ♀ )

本当に迷惑ですよね💢

私の住んでいる所は
繁華街の近くで
ほとんどの住人は夜の仕事です

朝方に寝て、午後又は、夕方に起きます

なのに、午前中からガーガー騒がれて
もう、寝不足もいいところです💢


せめて、この辺はどういう人達が住んでいるか調べてから来い‼
と言いたくなります

午前中に来たって
誰も聴いて無いのに❌

No.6 09/08/05 18:07
通行人6 ( 20代 ♂ )

選挙🚗本当に迷惑ですよね💨夜勤の日に昼間に寝てて何度か起こされました😫

No.7 09/08/05 18:13
通行人7 ( ♀ )

ちょっと前にテレビで 団地みたいな所で選挙演説をしていて、女性から『うるさいわッ💢』って怒鳴ってるのを見ました。すっげ~😲と思ったけど 主さんも言ってみますか⁉

No.8 09/08/05 20:02
通行人8 ( 30代 ♀ )

元うぐいすです。
田舎道走り民家があればスイッチONにしますね~
そこのお宅だけスルーする訳ないですからね💦
でも事情を話せば主さん宅前だけスルーしてもらえると思いますし、近隣のお宅がある場合は音量を下げてもらえると思います。
実際そういう事もしています。
なので選挙カーが来たら窓を開けて見ていて下さい。
握手しに近付いてくると思いますから事情を伝えましょう。

No.9 09/08/05 20:25
通行人9 

それが仕事なんだからしょうがないだろ。この国は選挙活動もできないのか。

No.10 09/08/05 20:40
お礼

一括になりすみません。旦那にも相談して明日にでも選挙事務所に行ってお願いしてみます。演説はかまわないけど、せめて駅とか繁華街して欲しいです…
回答ありがとうございました。

No.11 09/08/06 01:57
通行人11 ( 20代 ♀ )

横レス失礼します‼4とか9の人‼育児した事ないからそんな風に言えんだよ😤
寝てないクタクタな身体で産まれて間もない双子の赤ちゃんを抱えて産後シンドイなかで家事もしてるのに、選挙カーの大音量で昼寝も出来ないなんてたまったもんじゃないぞ💢なんの為誰が為の選挙か❓自己中かって❗

主さん毎日育児お疲れさまです😊💕
いきなり失礼しました🙏でも私もいま同じ状況だから凄く分かるし、自分のことのように感じてしまって💦🙇

赤ちゃんがいるし、病院などじゃなく自宅だけど第一私達も疲れてるんだし、ボリューム下げるなり遠慮してもらいたいですよね👼
相手はどんな一票でも欲しいから言えばきくと思いますよ😏

No.12 09/08/06 05:17
通行人12 ( ♂ )

昔、休みで寝てて
うるさかったから
文句言ってやったことあるよ
「うるさい人には投票しねーよ」って
その後、時間帯と場所を変えてたね
結果、近くで聞こえてたのが
遠くで何となく聞こえる程度
そのとき軽くニンマリしたのは言うまでもない
しかも、落ちたし
人様の迷惑を考えないアホが、政治家になったらダメってことだな

No.13 09/08/06 06:18
通行人13 ( 20代 ♂ )

理由話せば改善してくれると思うよ!ダメなら県の政党本部、選挙管理委員会に相談してみたら良いよ。
あまり感情的にならずにね!
こんな騒ぐ選挙は先進国じゃ日本位だろうね…


俺、子供居ないけど主さん頑張ってね!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧