注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

大学…

回答3 + お礼1 HIT数 758 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/07/26 21:36(更新日時)

今現在、正社員登録制のある会社でパートとして働いていますが、大学に行ってたらな…と後悔しています。
専門学校は卒業しましたが、まったく関係ない仕事をしています。

質問ですが、このまま働きながら通信で大学卒業の資格をとるのか、お金を貯めて来年か再来年に受験して大学に行くのかどちらが良いと思いますか❓

因みに大学に行くと、親はたぶん学費など払ってくれないと思います。バイトしながらが当然になると思います。

ただ何となくこのままでいいのかな…😢と今の状況に満足出来ていません。
まだ何をしたいかなどは考えていません。高校の進路を選ぶとき真剣に考えていれば良かったです。過去に一応、バイトでですが、専門学校と関係のある職業には就いた経験はあります。
皆さんの意見 お願いします。🙇

No.1061487 09/07/25 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/25 15:52
通行人1 ( ♀ )

うちの息子は専門学校卒業して就職しました☺進学時,大学の推薦を蹴って文系から理系の専門学校に行き,正直ビックリしましたが💧仕事はそれなりに頑張ってるようです😏大学にこだわらず,資格を取ったらどうですか⁉今は大卒でもなかなか就職がないみたいですよ🌀やりがいのある仕事をする為にも資格習得をおすすめします💡

No.2 09/07/25 18:11
お礼

ありがとうございます🙇

そうですね…。資格を何か勉強してみます。

レスありがとうございました😉

No.3 09/07/25 20:50
通行人1 ( ♀ )

うちの息子よりしっかりしてて感心しました✨まだまだ若いんだから大丈夫👌これからは学歴より資格‼頑張って💪

No.4 09/07/26 21:36
通行人4 ( 20代 ♀ )

私は、学費は奨学金&バイトで生活費を稼ぎ私立大学に行きましたが中退し、今働きながら通信過程の大学で勉強してます。

通信といっても、決められた単位分は通学して対面授業を受けないといけないので結構大変です。私の通信大学は短大もあるので、まず短大を2年~で卒業して、その後大学に編入し残り2年~勉強して大学卒業する人も多いそうです。いきなりの4年で挫折しないように、らしいです。

通信教育大学フェアやオープンキャンパス・説明会に一度行かれると良いですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧