車に詳しい方

回答7 + お礼4 HIT数 1335 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/08/05 22:04(更新日時)

近々、フロントにスモークを貼りに行きます。

行く前に気になる事があるのですが…

スモークを貼ると、車検のシール!?とかはどうなるのでしょうか⁉


分かる方いますか⁉

タグ

No.1061667 09/08/05 19:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/05 19:22
通行人1 

道路走ったら、お巡りさんに止められてキップ切られるから、車検のシールとかは気にするだけ無駄。

No.2 09/08/05 19:24
通行人2 ( 30代 ♂ )

フロントはアクリルにする人がほとんどでは? 少なくとも自分は若い時はそうしてた。

No.3 09/08/05 19:31
通行人3 ( ♂ )

フロントにスモークは…警察のカモやな💦

No.4 09/08/05 19:40
悩める人4 ( 10代 ♂ )

剥がされるから工賃と罰金の無駄➰
わざわざ違反を見せて走ってんだから捕まえてって言ってんのと同じ

No.5 09/08/05 19:40
お礼

あっ…
違反する程のスモークはしないです。

他の車を見ると、シールがない人もいますが、どこに貼ってるのでしょうか⁉

No.6 09/08/05 20:49
通行人6 ( 20代 ♀ )

以前、改造車に乗っていた時は、スッキリ見せる為に違反と分かってながらもシンナーで取ってしまってました。
運良く警察に止められる事無かったです。

次の車検の時には、前もって貼らないでと伝えてたら車検証のファイルに入れてくれてました。

No.7 09/08/05 21:25
お礼

>> 6 ありがとうございました。

そうなんですか、参考にさせていただきます★

No.8 09/08/05 21:26
クルミ ( fYbqc )

可視透過率70以上ならOK?車検可とか言うのは、自分の地元札幌の陸運局事務所は、無理。薄くてもフロントにスモークフィルムを貼った時点で車検はアウト🙅で必ずはがされます。(闇車検ならハナシは別だけど。)まずフロントフィルム貼る行為は違反だから、はがされると思って下さい。まあ違反覚悟。はがされるのを覚悟なら?自己責任でご自由に。🙆

No.9 09/08/05 21:37
通行人9 ( ♂ )

フロントのドアを含むフロントシートより前にあるガラス面にフィルムを貼ったら色に関係なく違反になりますよ。
可視光線透過率が70%以下になるから。

張らない状態でもUVカットガラス等になっていて僅かに色が付いてるからるから何も貼れない。


フロントガラスは上部にだけスモークカラー等の色付きアクリルをはめ込んでるんですよ。


車検シールはフロント上部で中央から助手席側の端までの間で運転手の視界の妨げにならない位置ならどこでも構わないんです。
丸い12ヶ月点検証は貼る義務はありませんから外しても問題ないです。

No.10 09/08/05 22:02
お礼

>> 8 可視透過率70以上ならOK?車検可とか言うのは、自分の地元札幌の陸運局事務所は、無理。薄くてもフロントにスモークフィルムを貼った時点で車検は… 違反にならないのはディーラーに確認済みです。
ちなみにする部分は、フロントの一番上部分のみです。

No.11 09/08/05 22:04
お礼

>> 9 フロントのドアを含むフロントシートより前にあるガラス面にフィルムを貼ったら色に関係なく違反になりますよ。 可視光線透過率が70%以下になるか… …車にはあまり詳しくないのでイマイチ意味が分かりません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧