注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

まぶたの腫れについて

回答5 + お礼1 HIT数 3402 あ+ あ-

ななり( 27 ♀ GYSoc )
06/09/06 15:58(更新日時)

今朝起きたら、2歳の娘の瞼が赤くなっていて、少し腫れぼったい感じがします。
たまに痒がりますが充血・目ヤニはありません。
足に虫刺されのあとが数箇所できているので(寝ている間に刺された)瞼も虫刺されかな?とも思うのですが、
このような症状は病院に連れて行く場合、皮膚科でも良いのでしょうか?近くに眼科が無いもので。

タグ

No.106187 06/09/05 13:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/05 13:18
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

眼科がないなら皮膚科で 目のまわりでも大丈夫な薬を出してくれると思います。ただ痒くてこすったりして眼球にキズがつくことが多いので 眼科も行けたら安心ですね。お子さんだと かゆみもがまんできないし かわいそうですよね…

No.2 06/09/05 13:31
通行人2 ( 20代 ♀ )

子供のことはほとんど小児科で大丈夫ですよ。
はっきり目なのか瞼なのか分からないのなら
小児科のほうが確実だとおもいますよ。

No.3 06/09/05 15:00
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私の息子も同じように瞼が少し腫れてるかな~程度だったのでしばらく普通の眼科に通い言われた目薬を挿し様子を見ました。そしたら瞼の内側から眼球にかけて肉芽(デロデロとした内蔵の一部の様な…。)が出てきて眼球の半分を覆ってしまいました。眼科の先生には医大に行って全身麻酔で手術と言われましたが全身麻酔に抵抗がありネットで眼科の名医を見つけ無事注射でなおりました。主さんを不安にさせるつもりは有りませんが一例としてこんなこともあるんですよ

No.4 06/09/05 18:27
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

先日、うちの父も瞼を刺されて腫れてしまい、皮膚科を受診して薬を塗って、様子みてたら、次の日、更に腫れて目がゴロゴロしてきたと言い、結局眼科に行きました。総合病院とかなら眼科ありませんか?
うちの場合だから、皮膚科でも大丈夫かもしれないけど…

No.5 06/09/05 19:54
お礼

一括のお礼で申し訳ありません。皆さんレスありがとうございました。
あれから更に腫れてきてしまったので不安になり、皆さんのレスも参考にさせていただき、先程眼科で受診してきました。
アレルギー性の結膜炎とのことで、目薬をもらいました。
これでとりあえず安心できそうです。
皆さん本当にありがとうございました。

No.6 06/09/06 15:58
ぽんぽんママ ( 30代 ♀ gkSpc )

明らかに、瞼と分かるのなら、皮膚科ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧