注目の話題
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

彼氏との将来を考えると‥

回答5 + お礼1 HIT数 902 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
09/07/25 03:35(更新日時)

私は現在大学4回生です。
内定ももらい就職先も決まっています。
私には付き合って1年3ヶ月の彼氏がいます。
付き合い始めはいろんな面で彼氏に盲目的でした。けど最近は、お互いの価値観や考え、性格が合っていないと思うようになってきました。この先修復していけるか不安です。

また、その彼氏は高卒・フリーター・貯金なし・実家暮らしです。(実家にはお金を入れていません)
2年前からそのうち就職する、と言っています。けれど状況は今も変わってませんし、言ってることも2年前と一緒です。
こんなあやふやな状況にも関わらず、私の卒業と同時に同棲をし、将来は結婚したいとも言っています。
このようにいろんな意味で将来性が見えない彼氏とは別れを考えた方がいいのでしょうか?それとももう少し待った方がいいのでしょうか?

No.1062638 09/07/25 02:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/25 02:08
通行人1 ( 30代 ♂ )

さっさと別れた方が貴女のためです。

No.2 09/07/25 02:09
お助け人2 

別れをすすめます。

No.3 09/07/25 02:10
通行人3 ( ♀ )

とりあえず同棲はやめとくべきです。そんな状態なのにズルズルいって長すぎた春になる可能性大です。今すぐ別れなくても主さんが就職して彼がこのままなら自然と会社で大人の男性に惹かれるでしょう。まだ好きならそれまでは急いで別れなくていいのでは?

No.4 09/07/25 02:12
通行人4 ( ♀ )

時間のムダです。
私ならすぐ別れる✋

No.5 09/07/25 02:13
通行人5 ( ♀ )

彼にはいいとこもあるかもしれません。

でも、社会人として1人の大人として自立していないのに口だけ一人前。
そんな人と同棲してもカモられますよ。
たとえ彼に主さんに対する愛があったとしても、口だけな彼は主さんのお財布と自分のお財布を一緒にして散財していく気がします。

No.6 09/07/25 03:35
お礼

お礼/
即レスありがとうございます🙇✨
自分の将来のためにも別れを選んだ方がいい気がしてきました。
悩んでいる時間もムダですしねι

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧