注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

公共の場で他人を怒鳴る親

回答9 + お礼3 HIT数 4193 あ+ あ-

通行人( 39 ♀ )
09/07/27 20:11(更新日時)

先日、あるイベントに子供と出掛けた時の事です。ものすごい人混みで歩いていると、かなり遠くから怒鳴り声が。こちらに向かって知らない母親が怒鳴ってきたのです。内容を聞いていると、誰かがその母親の子供にぶつかり子供が泣いているらしく、「なんで謝らないんだ💢うちの子、泣いてんだぞ💢」みたいなことでずっと叫んでました。みんなその人を振り返り、一瞬シーン。その母親は怒鳴るだけ怒鳴った後、サッサと行ってしまいました。すると、私の横を歩いていた家族の子が怯えながら「私、謝ったよ…」と泣きそうになってました。その子の親はぶつかった事に気づかなかったようで、「えっ⁉あなたなの⁉」と慌てていました。うちの子も「あのおばさん、恐い…😢」とその後テンションが下がってしまいました。ぶつかったのは悪いけれど、何もそこまで怒らなくてもいいのではと思いました。大人としての言い方もあると思うのですが…。昨日はレストランで店の人にこれまた物凄い剣幕で怒鳴り散らす別の親子連れに会い、なんだか気分が悪くなりました。みんなが気まずい雰囲気になっていることに気づかないんでしょうか…。

No.1062807 09/07/26 06:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/26 07:54
通行人1 ( 30代 ♀ )

そう言う人は周りの雰囲気には気付かないんですよね😥
逆にスッキリするんでしょう。

No.2 09/07/26 08:14
通行人2 

自分の世界にしか生きて無いのでしょう。そんな人間性に人は寄り付かないと思います。孤立しか無いと思いますよ。
以前、格安のラーメンチェーン店で家族連れの幼い子供2人抱えた旦那さんが、『この店は客が来ても挨拶はね~案内はね~何時まで待たせんだ💢二度と来るか💢』と店先で怒声怒号を上げてました。会話で騒然としていた店内が一気に静まり返って時間が止まったようになり皆さん気分を害してました。二度と来るか💢に対して、二度と来るな💢といった雰囲気でした。格安チェーン店でVIP特別待遇で無い事に腹を立ててるのか❓って感じで店側より本人の問題だなぁ~😒最近は恥じらいが無いのか❓非常識が常識になっているような気がする😒

No.3 09/07/26 09:03
通行人3 

今はやりのバカ親ばっかりだからあきらめよう

No.4 09/07/26 09:40
通行人4 ( 20代 ♀ )

私の住んでいる所は怒鳴る人、いちゃもん付ける人よく見ます😒

怒鳴り散らす人は、自分が一番周りに迷惑をかけている事、場所を考えないKYな人だという事に気付いていない…😭

周りにいる人はかなり迷惑ですよね💦
関係無くても気分悪いし😒

自分だけスッキリ✨してる人もいれば、いつまでも怒鳴る人もいる😣

勘弁してほしい…。。
親がそうだから子供もそうなって連鎖していくんだろうね⤵⤵

No.5 09/07/26 10:11
お礼

1さん、2さん、3さん、4さん、レスありがとうございます😃
私と同じ感覚の方ばかりで、ホッとしました。
やはり、どこにでも怒鳴り散らす親っているんですね😥
子供もいるのに、大人になりきれていない親が多くなってきていますよね。本人はスッキリするだろうけど、周りで聞いているだけでせっかくの楽しい時間がすごく不快になります。思い出しただけでモヤモヤするし。

そんな親を見て育った子も同じようになるんでしょうね…嫌な世の中です。

No.6 09/07/26 10:41
通行人6 ( 20代 ♀ )

タグの通り!


そして、そういう親をみながら育つから、「それが恥ずかしい」すら思わない大人がまたひとりできあがります~😨

No.7 09/07/26 13:20
通行人7 ( ♀ )

そうですね⤵本当に最近の親は、バカ親ばっかりで有り得ないですよ💦

いつも思うのですが…そういう怒鳴ってる自分の姿をビデオで撮影して後で自分で観た時に、どう感じるのか実験してみたいです😁

絶対に、恥ずかしい姿を目の当たりにするはずですよ😁

まぁ、親も親なら子も子ですよ💧何もわからず、そんな親を見て『普通』の感覚になってしまうのでしょう💦子供が一番の被害者ですよ💦

No.8 09/07/26 13:39
通行人8 ( 30代 ♂ )

いますね…そういうバカ親‼自分中心で周りが全て悪いという考え方😥そういう親に限って自分の子供の教育ができてないと思いますよ‼その子供が大きくなったら、どうなるか…だいたい検討つきますね‼私も3人の子供がいますが、周りからそう思われないようにしなければなりませんね😃

No.9 09/07/26 13:52
通行人9 

自分の子がぶつかって謝ったことに気付かない親もどうかと…そんな人混みの中で、自分の子を見てなかったわけ?蚊の鳴くような声で謝って、相手に聞こえなかったのかもしれない。

ぶつかってきて謝りもせず(聞こえない)、我が子は痛くて大泣き。相手に腹たちません?怒鳴ったのは大人げないけど、知らん顔なんて常識ない💢思ったんじゃない?

ぶつかった時に親も謝れば、周りは嫌な思いしなかっただろうなと思った。

No.10 09/07/26 18:14
お礼

6さん、7さん、8さん、9さん、レスありがとうございます。
注意や苦情を言うにしても、その言い方なんですよね😔大声で怒鳴らず、冷静に対応するならいいのですが、まるでキレたかのような対応が気になりました。
9さんの意見もごもっともだと思いますが、イベントが前方で開催されていてみんな子供の手を引きながら前へ進むのに必死で、親達も気づかなかったのかなと思いました。周囲にいた私も含め、皆さん全く気づかなかったくらいですので。
ただ、親はしっかり子供を見ていないといけませんね。

No.11 09/07/27 00:35
通行人11 ( 20代 ♀ )

非常識なことを当たり前にしている親、いっぱいいますね💦

怒鳴るばかりではないですが、本当、非常識が常識になってるのかって思うくらい変な人、多い気がします。

自分の世界でしか生きられない方たちなので、まわりがどうこう言っても、気づかない気がします💦

No.12 09/07/27 20:11
お礼

11さん、レスありがとうございます。
そうですよね…。
小学校でも問題のある子供の親は、大体問題ありますもん。年々、増えていくんでしょうね😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧