注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

動物の知的障害

回答11 + お礼3 HIT数 25976 あ+ あ-

悩める人( 29 ♂ )
09/07/26 15:49(更新日時)

人間には知性の遅れた知的障害者の方がいますよね。
犬や猫、他の動物でも生まれながらにして知的障害のある子はいるのでしょうか❓
動物でも生まれながらにして、身体的障害を持っている子はいるので、そこは人間も動物も同じだと思うんですよ。
それは外見が違うから一目で分かるからであって、外見は全く普通でも言葉が上手く話せない、変な行動をする。こう言った動物は知的障害を持った子達なんではないでしょうか❓
人間は動物の言葉が分かりませんからね、もし知的障害だとしても分からないですよね。
その言う事を聞かない動物達をバカ犬とかバカ猫と呼んでいるとしたら人間はなんて愚かな動物だと思うんです………。

本題です。
動物でも生まれながらにして、知的障害のある子はいるのでしょうか❓
知っている方教えて下さい。

タグ

No.1063007 09/07/26 10:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/26 12:12
通行人1 ( ♂ )

障害かどうか解らないですが、バカなのや賢いの色々いますよ
 それに犬としての拘りも低い犬も居ましたね~

No.2 09/07/26 12:36
通行人2 ( ♂ )

知ってる人って限定したらレス付かないよ。ここの人間は学者じゃないんだから。

No.3 09/07/26 12:42
通行人3 ( 20代 ♀ )

以前ダウン症の虎を見たことがあります。
写真だけでしたが、人間と同じく顔が歪んでいて「病気なんだ」とすぐわかる感じでした。
ダウン症と診断されてるので、知能にも障害はあるんじゃないでしょうか。

No.4 09/07/26 12:45
通行人4 ( ♀ )

トリマーで今まで色んな犬を見て来ましたが全く人間と同じです。

色情犬や鬱やキ○ガイ…色んな犬がいるから面白い🐶

No.5 09/07/26 13:20
通行人5 ( ♀ )

あるみたいですよ。
飼われてる場合、軽度なら馬鹿犬馬鹿猫になるだろうし、重度だと飼えなくて処分されるのでは?

自然界だと障害があると生き残れずに淘汰されると思います。

No.6 09/07/26 13:56
通行人6 

痴ほう症の犬はよくききます。

人間と同じような症状みたいですよ。
徘徊、排泄コントロール不可、夜中の遠吠え等。

なので、生まれながらの知的障害もあると思います。

No.7 09/07/26 14:11
通行人7 ( 20代 ♀ )

多分うちのトイプードルは知能がかなり低いと思います💧知的障害になるのかな。

体も小さく売れ残りでした。人なつっこいし攻撃性はないですがかなりのビビりだしちょっと抜けてる顔をしています。ぱっと見ではわかりませんけどね。

大事な家族ですよ❤

No.8 09/07/26 14:15
お礼

>> 3 以前ダウン症の虎を見たことがあります。 写真だけでしたが、人間と同じく顔が歪んでいて「病気なんだ」とすぐわかる感じでした。 ダウン症と診… 3さんレスありがとうございます。
人間以外でもダウン症はあるんですね🌀
初めて知りました。

No.9 09/07/26 14:18
お礼

>> 4 トリマーで今まで色んな犬を見て来ましたが全く人間と同じです。 色情犬や鬱やキ○ガイ…色んな犬がいるから面白い🐶 4さんレスありがとうございます。
犬も人間と同じ感情を持ってますからね。
トリマー面白そうな仕事ですよね。

No.10 09/07/26 14:18
通行人10 ( 20代 ♀ )

動物の知的障害は、本能とは違う行動をしてしまう事だと思います💦
これはあくまでも私の見解ですが……

永らく動物と触れ合う仕事などをしてきましたが、本来なら食べるはずのものを食べない、普通は行かない場所に向かうなど奇怪な行動はあります……

ただ、寄生虫や脳へのダメージのため起こる場合もありますし、一概に障害だとは言いませんが……

No.11 09/07/26 14:21
お礼

>> 5 あるみたいですよ。 飼われてる場合、軽度なら馬鹿犬馬鹿猫になるだろうし、重度だと飼えなくて処分されるのでは? 自然界だと障害があると生き残… 5さんレスありがとうございます。
重度だと処分されてしまうのは人間のエゴですよね…。
飼えないから処分と考える人間はペットを飼う資格無いですよね。

No.12 09/07/26 14:50
通行人12 

医学的に考えて居ないと思います。
大脳が発達していない動物では、知性は0です。
運動神経においての発達障害は知的障害などと言いませんしね。

No.13 09/07/26 15:22
通行人13 ( ♀ )

人間の知的障害が重度な程、運動機能が自立出来ていません。
想像ですが、動物でも脳性麻痺ではなくて歩行が困難だとしたら、知的障害が考えられると思います。
野生の動物の場合、弱者となるので長生き出来ないと思います。

No.14 09/07/26 15:49
通行人4 ( ♀ )

野生だったら育たずに死んでしまうけど、犬の場合は人間が生かしてしまうので存在すると思います。

布を見るや雑巾だろうがなんだろうが丸飲みするゴールデンレトリバー

なんでも咬みついて壊し誰も触れないブルドッグ

絶えず自分の前肢をチンチンに持って行きマスターベーションするマルチーズ

実際に存在した上記の様な犬は知的障害と呼べるのでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧