注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

自分を輝かせるために

回答4 + お礼0 HIT数 651 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
09/07/26 17:00(更新日時)

自分の人生を輝かせるために、モチベーションを高くしたりりオシャレしたり自信をもつって大切だと思いますか?

今大学生ですが、高校の当初は若さもあってかそれが自然にできてて、自分自身が充実してたし、モテたりもしてました。
けど次第に気持ちが落ち着いてきて、自分で気合いを入れないとそういう気になれなくなってきました。

歳をとるにつれ、心身共に美しく輝かせることって努力の域になるんでしょうか…

皆さんはこれらについてどう思いますか?

タグ

No.1064045 09/07/26 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/07/26 01:48
通行人1 ( ♀ )

美しさや輝きは内面から自然に出てくるものです。色々なことに前向きで好奇心旺盛な人って元気でキラキラしています。外見だけ着飾っていても話すとつまらない人もたくさんいますから。

No.2 09/07/26 01:57
通行人2 

それだけ大人になったって事じゃ無いでしょうか❓
若いときは勢いがだいじですが、年齢を重ねていくと、ウワベだけの美しさなんて1日もちません😱
1さんがおっしゃる通り、内面をドンドン磨いて、優しさ・厳しさ・辛さ・喜び色々染み込ませてく人の輝き🎆若いだけじゃ、無理ですよ😁

No.3 09/07/26 03:42
通行人3 

歳を重ねていく上で 大切なことは人間性を豊かに高めることだと思います。

No.4 09/07/26 17:00
通行人4 

確かにそうかもしれませんね…ただ、私が主さんくらいの年はまだ若くてイキイキしていたので、主さんの場合は環境が変化すればまたモチベーション上がる気がします。
でも私はもう駄目かなと感じます…なんせモチベーションどころか身体が悲鳴あげてますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧