注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

愛犬の死

回答11 + お礼2 HIT数 1389 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/08/09 11:30(更新日時)

愛犬が亡くなりました…。
こんなに悲しいことが世の中にあったのかなと驚くくらいの悲しみです。いつか乗り越えられるんでしょうか…。我が家の時間が止まってしまいました…。
同じ経験をされた方、遺骨はどうされましたか?お墓なんていったことがないとこより、知っている大好きな場所とかに埋めてやりたいけど…違法になりますか…?


また、私が愛犬を大切に思っていたことをある程度わかってくれているはずの友人に、以前に「犬が闘病中でいつ死んでもおかしくない、辛い」ってメールしていたのに、気遣いのことばすら頂けず自分の結婚報告メールを送ってこられました…祝いどころの状態でない上に、一言くらい犬と私の状態にも触れてよ…って悲しくなりました。
今は返事をする心境になりません。どうしたらいいでしょうか…友人からしたら「私は犬以下かよ」って思われちゃいますかね…

No.1065193 09/08/07 19:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/07 19:19
通行人1 

他人には、そんな哀しみはわからないよ。飼い主しかわからないんだよ。
私の所も、先日なくなりました。思い出すと涙が出ます⤵
辛いです⤵

No.2 09/08/07 19:49
お助け人2 ( ♂ )

ペット葬儀社で検索したらいいよ。
【家族に可愛がられたペットは人間に生まれ変われます。】

No.3 09/08/07 19:50
悩める人3 ( ♀ )

お骨の事は分かり兼ねますが‥‥辛い気持ちは凄く分かりますよ
そして、お友達が動物好きな方なら理解してもらえると思います。しかし嫌いな方からしたら「バカみたい」みたいな事私は言われました💧ハッキリ言って、そんな友達とは価値観が何にしても合わず友達とは称して内面の力にはお互いになれません。
これをヒントに主さん本人が決められると良いですよ☺月並みですが暫くは辛い毎日です寂しいですね😢
でも天国でずっと主さんを見守ってますよ☺一日も早く笑顔が取り戻せますように🙏

No.4 09/08/07 20:00
通行人4 

私の実家の犬も14年目で老衰で昨年死んだんですが 私が子犬の時に拾った犬でした 家族みたいに みんなで大切にしてきました しばらくは 私も落ち込み ふっとした時に泣けてきます 家族で決めた事ですが、天国で他の犬達と楽しく遊べると思い合同で焼いてもらい ペット霊園にいますよ

No.5 09/08/07 20:01
通行人5 ( 20代 )

私もかわいがってた犬が死んでしまった後、毎日毎日、夜涙が止まりませんでした・・。犬を飼ったことのある人にとって犬は家族(猫とかも)だけど、ペット飼ったことのない人にとっては、単に飼ってた動物が死んだらしい、とかそういう感じみたいです😭悲しいけど・・・。でも私は主さんの気持ち、分かりますよ。主さんのような優しい家族と暮らすことができてワンちゃん、すごく幸せだったって感じてたと思います。

No.6 09/08/07 20:09
BU゜(*゜∪゜*) ( 20代 ♀ cku2w )

うちは16歳の老衰でしたが、生前は亡くなるなんて考えたくない‼と思ってたけど、やれることはやったし、長生きしてくれたから悲しみはあったものの達成感の方が大きかったです。私も頑張らなくちゃという気持ちになりました。

今、骨壺はペット霊園にありますが、いつかは土に帰すと思います。

友人のことは仕方ないと思いますよ😔友人は悪気はないだろうし、主さんは余裕がない状態だし…
また落ち着いた時にあの時は祝ってあげられなくてごめんね、でいいじゃないですか?友人も私こそ大変な時にごめんね…ってなると思いますよ。

No.7 09/08/07 22:25
悩める人3 ( ♀ )

再度レスします。遺骨は皆さん自由で良いと思います
大切なのは供養の[気持ち]です。

No.8 09/08/08 03:32
不適応者 ( 30代 ♀ S2sax )

『死んだ時悲しいので犬は飼わない』とよく耳にします。心情は理解できます。

私はこう考えています。
犬が死んで悲しいのは当たり前、悲しくない方がどうかしている、と。

そして可能ならば、犬に死なれて悲しいと感じた人にだけ、また犬と暮らして欲しいと。

何故、人は犬と暮らすのか?
それは犬が死んだ時の悲しみと同じか、それ以上の喜びを私達に与えてくれるからだと思っています。

『死んだら悲しいから飼わない』と言う人は、『知り合いが死んだら悲しいから、誰とも関わらない』って考えてはいないと思います。

犬と関わるか、それは自分で選択しなければいけないのです。
選択する際は、死を受け入れる覚悟が必要なのです。

自分にとってはかけがえのない存在であっても、人にとっては畜生。法では所有物。
それが犬なのです。

お辛いでしょうね。。。

犬には決められた埋葬の仕方があります。これは人間も同じです。

No.9 09/08/08 06:57
通行人9 ( ♀ )

主さんのスレを読んで2年前の自分の姿を思い出しました。私は、2年前に可愛がってた愛犬を13歳で亡くしました。亡くなった後の悲しみと辛さは凄く大きくて毎日泣いてました。友達や周りに自分の悲しみを話しても、わかってもらえない気持ちが余計に辛くて、1年近く誰とも連絡を取れませんでした。それくらい深い悲しみだったんです。愛犬はペット霊園で火葬葬儀してもらい、お骨は家に愛犬の写真と一緒に置いてあります。2年経った今も時々思い出すと泣いてしまいますね。主さんも今は辛くて苦しいと思いますけど、時が経てば思い出に変わりますよ。

No.10 09/08/09 10:24
お助け人2 ( ♂ )

今、上映中の「ハチ 約束の犬」を見て、さらに泣いて下さい。
悲しみの涙は溜めてたら体に悪いから涙は完全に出しきって下さい。

No.11 09/08/09 10:55
お礼

皆さん、レスありがとうございます。
本当はお一人ずつのお言葉にお礼したいですが、まだ気持ちにそこまで余裕がなく、そうこうしてる間にお礼できる期間がすぎては意味がないので、まとめてのお礼ですみません。

皆さんのお言葉が染みます。同じ経験をされた方・同じように犬が大好きな方の話がきけるのが今一番癒されます。

今はまだ元気ではないので、友人には伝えるだけ伝えます。
悲しみはそれぞれなんだから、わかってくれないならそれでいいです。私にとっては不謹慎ですが…疎遠になってる祖父母より大好きな大切な家族でしたから…友人にも伝えるだけ伝えてみます。

ずっと、犬の死に目には立ち会うって決めていました。だけど、犬が危篤だからって仕事を休めないから、理由つけて休まないと…って考えてました。
だけど会社に嘘つくの嫌だから…「私が休みの日までがんばって…」っていつも犬にお願いしていました。
犬はお願いを聞いてくれました。

続く

No.12 09/08/09 10:59
お礼

続き


そのおかげで、会社に嘘をついた心苦しさや後ろめたさもないから、「犬が死にました😢」って皆に話せて、「大丈夫?」って優しく声をかけてくれる人がいて、「私も犬が死んだ経験あるからわかるよ😢」って話してくれたり、涙を浮かべて聞いてくれる人もいます。
…救われます。
あの子がお願いをきいてくれたから…私は素直に感情をだせて、わかってくれる人心配してくれる人ができました…😢
最後まであの子には親孝行してもらいました…😢


昨日本当にお別れもしてきました。
悲しいですね…

お骨は、またゆっくり考えます。
「まだお骨はうちにあるよ」っていう方もいたので、ゆっくり考えてみようと思います。

まだまだ悲しくて…これから寂しいですが、愛おしさや思い出を宝物にします。

皆さん優しい言葉を本当にありがとうございます。

No.13 09/08/09 11:30
通行人13 ( 30代 ♀ )

大切なワンちゃんを亡くしお辛い事と思います
私も昨年 16年を共にした大切なネコちゃんを亡くしました
最後は私が看取りました
凄く辛かったけど 最後にありがとうと何度も声をかけてあげ 抱きながら亡くなりました

そのあと すぐにペットの葬儀をしてくれるところを探して 引き取りに来てもらいました

今はペット霊園の共同の納骨堂にいます

どんな形にせよ 可愛がってあげていたワンちゃんは天国で飼い主さま家族を見守ってくれていますよ

毎日心の中で思いだしてあげる事が供養になると 私は思っています

今はお辛いでしょうけど 笑顔で居る事がワンちゃんへの供養ですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧