注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

長距離運転🚗

回答10 + お礼4 HIT数 1600 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
09/08/08 13:58(更新日時)

今晩の真夜中出発で軽🚗で長距離運転します😣
片道約500キロくらいです。あまり長距離運転の機会がないので…しかも軽🚗。
高速はETCの割引で混んでそうだからETCついてない私は一般道で行きます!疲労を最小限にすべく長距離運転のコツ?!教えて下さい🙇

No.1065413 09/08/07 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/07 22:14
通行人1 ( ♂ )

500㌔下道ですか。
ノンストップ(トイレ休憩アリ)で12時間以上見たほうがいいよ。
使えるとこだけでも高速使えば楽だよ。混むとこは決まってるから。
どこからどこまで行くのかな?

眠くなったら無料せずに寝ましょう。限界きてから寝るとこ探してもなかなか見つからないと地獄です。へんなとこで寝たら危険だし。
ノリのいい歌かけましょう
かたいせんべいかじりましょう。
つかれたら車降りて伸びたり体操したりリフレッシュ
コーヒーは飲むのもいいけどニオイを嗅ぐのもスッキリします。片方の鼻の穴で嗅いだら次に両方の鼻の穴で嗅ぐと効果的。
くれぐれもご安全に

No.2 09/08/07 22:22
通行人2 

辛いガムとかもオススメ☝ゆっくり休憩しながらね😺気をつけて行って来て下さい。(^o^)

No.3 09/08/07 22:30
通行人3 

軽で下を通るなら燃費も悪いかもね🚗早めの給油を心がけて下さい⛽
給油でガソリンが減りGSが見つからないと精神的にもあせります。
ガソリンを早めに給油することで運転手の気分転換と休憩にも繋がると思いますから一石二鳥と捉えて下さい😃
私からのお願いです😁途中経過を知らせて欲しいのと500㎞走破したら感想聞かせて下さい。
では良い旅を🙋

No.4 09/08/07 22:37
お礼

いろいろアドバイスいただいてありがとうございます😃
2~3時出発予定なので今仮眠取ろうとしてるのですがなんか寝れなくて😥
明日の午後3時着を目安にかなり余裕持ってゆっくり行くつもりです👍
みなさんにアドバイスいただいたグッズ?!買い揃えて出発します🎵

No.5 09/08/07 22:41
通行人5 ( ♂ )

地図上か何か知らないけど単純計算で500キロもの距離だと平均時速50キロで走りっぱなしとしても10時間程かかる計算ですよ!?

高速料金浮かそう。の考えは確かにそうだけど下道は余計な距離走る分、燃料費計算すると高速道路代金丸々浮くとは限らないと思う。

長距離は睡魔が大敵、
眠気ざましのガム噛んだり1人なら特に1時間に1回位少しでも車から出て体ほぐした方がいいね💃

窓外開けて車内の空気入れ換えも効果あるね。

安全運転でお願いしますね👮

No.6 09/08/07 23:21
通行人1 ( ♂ )

下道と言えど深夜は大型トラックはかなりスピード出してるし、相手も眠くてイライラしてるから煽られるなんてこともあります。
そんな時も焦らずマイペースで、譲れるとこがあったら先に行かせちゃいましょう。
前方や対向に車がいない時はハイビーム推進です。
特にカーブの多い山道など。
先の見通しがいいのはもとより、対向車くるたびにロー↔ハイ切り替える事でより前方に注意を集中できますよ。
ただし切り替え忘れてパッシングされないよう注意。
寝る時は平らな場所を選びましょう。
一度名阪国道の登り坂で寝てて、クラクションで起きたら3車線の中央をバックしてた事がありました😢
今もトラウマで、🅿で寝ててもクラクションが鳴ると飛び起きて心臓バクバク。輪止め無しには寝れません

No.7 09/08/07 23:54
通人 ( GKbPw )

深夜は神経使って疲れるのでしっかり休憩を
無事を祈ります 気をつけてくださいね

No.8 09/08/08 00:38
通行人8 ( ♂ )

未経験で下道500kmを一晩で走破するのは無謀かも。 もう目的地に向かって走っているかもしれませんが‥お気を付けて。

No.9 09/08/08 02:00
お礼

高速を使うと距離がプラス100キロになってしまうのであえて下道にしました。で、いくらか空いている今の時間帯を選びました😣地理上とても不便なところで😥
気を付けて行きます🚗💨

No.10 09/08/08 07:44
お礼

無事に半分超えました⤴もう朝で明るいので走りやすいです😃あと半分頑張ります✨

No.11 09/08/08 08:28
通行人1 ( ♂ )

順調そうでなによりです。
土曜は10時過ぎると車増えてきますよ。

No.12 09/08/08 09:10
通行人2 

主さ~ん、無理は禁物❗❗気をつけてね😺 着いたら教えてね (笑)

No.13 09/08/08 12:33
お礼

着きました⤴
ご飯食べたり休みながら来ましたがさすがに疲れましたぁ💨でも頑張りました‼

No.14 09/08/08 13:58
やちる ( ♂ pJzb )

ご苦労様です✨私は片道600キロ以上を下道で、旅❓が好きなので結構運転しますが、土足禁止、喫煙禁止(そもそも吸いませんが😥)飲食禁止なので、結構きついでが、助手席の人と話したり、車が少ない時間帯に出発したりします😉今では、600キロ位だと、休憩なしで少々きついぐらいですが、初めは2日かかりました😥帰りも運転ですよね❓モチベーションをあげて、新しい音楽を聞き(なるべく、1曲1曲テンポが似てないの)安全運転で帰って下さいネ✨アドバイスになるかわかりませんが、肩の力を抜いて、飛ばさず楽な運転をしたらいいと思いますよ🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧