注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

切迫流産?

回答1 + お礼1 HIT数 1084 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
09/07/28 00:49(更新日時)

今更?と言われたらそれまでなのですが、聞いてください。
私は4年前に流産しました。確か9週だったと思います。
7週に赤ちゃんが小さく心拍確認できませんでした。
8週には胎嚢は大きくなっているのに赤ちゃんは育っていませんでした。心拍ももちろんありません。
医師からは、今回は諦めた方がいいね、そのうち体内に吸収されるからね、と言われ、1週間経ったときに自宅で激しい腹痛と共にたくさんの血が流れ出て、赤ちゃんなんだとわかりました。
すぐ病院行き、診てもらったらきれいに流れてるとのことで手術の必要はないと言われ、会計の際領収書を書いてもらったのですが「切迫流産のため」と書かれてました。
切迫流産とは流産しかけている、という意味ではないのでしょうか?
流産して、母体に吸収されることなんてあり得るんですか?
今更ながら、気になって💦
わかる方、教えてください。

タグ

No.1065701 09/07/27 23:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/27 23:56
通行人1 ( ♀ )

それは「完全流産」だと思いますけどね‥私も最近経験しました。

No.2 09/07/28 00:49
お礼

>> 1 そうですよね。初めての妊娠だったし今ほど流産に関して知識がなかったのでなにも言えませんでした。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧