注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

義母との別居問題

回答6 + お礼1 HIT数 1295 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/07/28 17:27(更新日時)

義母との別居したくて今旦那とその姉妹と対立しています😥
義母は別に何の問題もなぃんですが生活リズムが全然違っていて...義母は夜中新聞配達で昼寝て夕方からパートに行っています。
あたしは今妊娠中で仕事も休み家にいる事が多く...でも義母の居る和室はリビングと襖で繋がっているのでリビングに気軽にいる事も出来ないし友達すら呼びづらぃです。
あたしは初めから同居は嫌だったがその時はやっぱり何も言う事が出来ず...今に至ってます。
義母とは性格も合わないし話すとストレスもたまるし.なるべく顔も合わせたくありません。
旦那は次男なんですが妹達は旦那と一緒なら安心と言うし旦那は義母はお金の管理も出来ないし一人暮らしさすのは無理だと言うばかりです。
義母を追い出すなら旦那の家族とは疎遠になると言われました。そこまで旦那の家族をぐちゃぐちゃにするあたしってダメなんですか...

No.1066814 09/07/28 14:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/28 14:50
通行人1 ( ♀ )

義母を追い出すの⁉ 旦那さんの家に義母が同居してるって事ですか⁉ 義母は問題ないんだけど…顔を合わすのがストレスになる⁉ なんかちょっとわかりずらいんですが、とりあえず友達呼べないのがストレスなら友達の所へ遊びに行けばいいんじゃないですか⁉ リビングでゆっくり出来ないなら主サン達の部屋にテレビ置いてくつろぐってのは⁉

No.2 09/07/28 15:11
通行人2 ( ♀ )

分かります😢
同居ってどうしてイライラするんですかね…😢
私も顔見るのも声聞くのもイヤです💢
女が他人同士一緒に暮らすのはなかなか難しいんですよね💦
義母さんの家なら主さんたちが出たらどうですか❓
主さんたちの家なら『家売ってアパートで暮らしたい』なんて言ってみたらどうでしょう❓
実際は売らず義母さんに気持ちを伝えたほうがいいと思いますが。

No.3 09/07/28 15:17
通行人3 ( 20代 ♀ )

義母は別に問題ないのですが~と前半には書いてあり、後半には義母とは合わないし話すとストレス~って書いてありますが、どういう事ですか⁉

リビングに居ずらいなら、安定期に入っているのであれば気分転換に外に遊びに出ては⁉

子供が産まれればなかなか外に遊びに行く事も出来なくなりますよ😄


ちなみに長男は今どうしてるんですか⁉

No.4 09/07/28 15:37
お礼

あたしは地元から離れているし周りの友達も仕事で大変で...

テレビは二階にもあるんですが.やっぱり他人は他人で同居していると色んな面で気を使わないといけないし...

だから今は実家に帰っています

No.5 09/07/28 15:57
通行人5 ( ♀ )

まぁ、出来れば同居は避けたいですよね。

でも、ただの甘えじゃないですか?
旦那さんの家に嫁に行った人間なんですから、旦那さんの親の面倒は見るのは承知の上での結婚じゃないですか?今は長男も次男もない時代だし…。じゃぁ、自分の親を面倒見ることになって、あなたの旦那さんが『同居は無理。気も合わないしストレスになるから』って言われたらどんな気持ちになるかな?

No.6 09/07/28 16:44
通行人3 ( 20代 ♀ )

同居のご苦労はお察しします。
が、上の方が言われてるように少し甘い気がします。

お礼を読んで思った事です。

地元を離れたとの事ですが、沢山の方が地元を離れて頑張ってますよ…。

友達は仕事をしていて~という事は、そもそも家に招く事は無理という事ですよね。ですが、主さんはスレでは友達を招けない事が不満のひとつ、みたいに書いてましたよね。

主さんに結婚は少し早かったのでは⁉
出来婚ですか⁉

今実家に帰ってるとの事ですが、自分の思い通りにならず駄々をこねてるようにしか思えません。

旦那様としっかり話し合い、主さんと旦那様で家を出て近くにアパートを借りたりは無理ですか⁉

No.7 09/07/28 17:27
通行人7 ( 30代 ♀ )

同居は嫌だし、したくないですよね。それはわかります。
でも、義母には別に問題ないけど、性格あわないし、話すのストレスだから、一緒にいたくないって事ですよね。
ずいぶん酷くないですか?
子供すぎると思います。
世の中性格あう人ばかりじゃないですよ。
同居の事は旦那さんと相談すればいいと思うけど、主さんももう少し大人になったほうがいいと思います。
自分の親が旦那さんから、性格あわないからって嫌がられたらどう思いますか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧