注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

払うのは…

回答4 + お礼4 HIT数 1161 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/07/29 11:48(更新日時)

旦那・義両親の暴言で家出をし、今年3月30日に離婚し、教育費問題で調停に踏み込もうとしている段階ですが、元旦那の言い分としては『勝手に出て行ったのに、請求するとは何事だ‼俺の方が請求したいぐらいだ‼』との事。 皆さんは、勝手に出て行った私が払わないといけないと思いますか⁉

No.1067927 09/07/28 23:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/28 23:57
通行人1 ( ♀ )

慰謝料に関しては旦那さんの言い分も わかりますが、養育費に関しては子供に対して払うものなので、主さんが子供と一緒にいるのなら
主さんが誰に養育費払う事があるのって感じですよね
旦那さんが主さんの元にいる子供に払うものです

No.2 09/07/29 00:03
通行人2 ( ♀ )

離婚は成立してるんですよねぇ~?
お子さんの親権者が主さんで、一緒に暮らしてるのであれば、父親が養育費 支払う義務があります。

因みに、協議離婚ですか?

No.3 09/07/29 00:18
お礼

>> 1 慰謝料に関しては旦那さんの言い分も わかりますが、養育費に関しては子供に対して払うものなので、主さんが子供と一緒にいるのなら 主さんが誰に養… 慰謝料として、元旦那に私が払う……って事ですか?精神的に追いつめられたのは私なのに?

No.4 09/07/29 00:26
お礼

>> 2 離婚は成立してるんですよねぇ~? お子さんの親権者が主さんで、一緒に暮らしてるのであれば、父親が養育費 支払う義務があります。 因みに、協… はい。成立してます。 私は家出し続けていたので旦那にあってませんが、弁護士さんに間に入ってもらい、裁判にならず離婚届にハンを押して元旦那が送付してきました。その時に、子どもは私が親権者になっていました。が、元旦那は『養育費は請求しない代わりに親権はくれ‼』と私が言ったそうです。(因みに、私はそんな事一度も言ってないです。断言できます)

No.5 09/07/29 00:43
通行人2 ( ♀ )

親権があるなら、堂々と養育費頂いて下さいね坥
養育費はお子さんの為のお金です昉
父親の義務ですし、払わないでは、済まされません。それと、主さんが慰謝料払う必要も無いⅨ
暴言も立派な暴力です。
慰謝料と言うのであれば、主さんが頂く側ですよ坥昉
お子さんとお幸せに昀
頑張ってください昀

No.6 09/07/29 08:32
通行人6 ( ♀ )

きちんと話し合いしなかったあなたたち夫婦双方に問題あります。
ツメが甘いよ。
別れたい一心で、がむしゃらになりすぎた結果…ですかね😒

No.7 09/07/29 11:46
お礼

>> 5 親権があるなら、堂々と養育費頂いて下さいね坥 養育費はお子さんの為のお金です昉 父親の義務ですし、払わないでは、済まされません。それと、主さ… ありがとうございます😢😢

そうですよね⁉

No.8 09/07/29 11:48
お礼

>> 6 きちんと話し合いしなかったあなたたち夫婦双方に問題あります。 ツメが甘いよ。 別れたい一心で、がむしゃらになりすぎた結果…ですかね😒 ありがとうございます😢

そうですよね⁉反省です。話し合うって言っても話し合いが出来るような人ではありませんでしたし……

でも、話し合いをしなかった私にも非がないとは思いません。反省してます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧