注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

リラックス

回答2 + お礼0 HIT数 472 あ+ あ-

悩める人( 16 ♂ )
06/09/06 13:40(更新日時)

すいません。皆さん人生に関わるようなスレのなかこんな相談で。僕は弓道をしています。まだ6ヶ月です。的の前に立って弓を引くと「あてる」と意識しなくても緊張します。そのためあまりあたりません。どうか効果的で短時間で落ち着けるリラックス法を教えて頂けないでしょうか。ちなみに今までは自分で笑える様な事を考えてリラックスしようとしています。

タグ

No.106813 06/09/05 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/06 00:33
カイ ( 10代 ♂ 0Urpc )

気が合いそうだな!俺中2んときから弓道やってんだ。でも今はスランプ~(´Д`)弓道って気持ちがかなり射に現れちゃうんだよね…。俺なんて早気(漢字ちがうかも…)になっちゃったから、毎日試行錯誤を重ねてるよ(+_+)当てるためには、まず射形を整えること。それは会を目指さないで、理想の残心をイメージしてつくるんだよ(^_^)
お互い頑張ろうぜ!!(笑)

No.2 06/09/06 13:40
ピュア ( 40代 ♀ ckSpc )

緊張やガチガチになっている自分をちょっと遠く離れたところから見てごらん。自分を客観視して見るの(^-^) 「あ~僕は今緊張しているな~」とか「緊張がほぐれればいいなーと思っているな…」とか、自分の心を見つめてみるのです。すると案外ふっと、肩の力が抜けるかも。貴方の年齢の時のスポーツ(弓道でしたね)って人生のうちでたったの1回しかないよね。高校生には高校生の時しか味わえないない感動があるよね。過ぎてしまえば、あの緊張感が懐かしくてたまらない…と思い出す日がくるかも知れないよ(^-^)緊張しても悪くないかも…ってね。すべてを受け入れてみるのです。だって緊張イコール集中とも言えると思いませんか?緊張がすべて悪とは限らないと思ったりもします。要は緊張しているその一瞬をも楽しむのです。矢を構え、矢を放った瞬間も、矢が的に当たった瞬間もすべて楽しむのです。人生は失敗も成功もすべて魂の栄養になります。失敗も成功もすべて感動に繋がります。その感動や経験が生きる目的になると思います。緊張も良し!です。どうぞ部活動に励み、そして後から後悔しないよう一瞬一瞬を楽しんで下さいね(#^O^#)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧