注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

友達がいない男は嫌ですか?

回答12 + お礼13 HIT数 2289 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
09/07/31 23:07(更新日時)

自分には親友とか遊ぶ友達がいません⤵
友達がいないと暗いとか、人付き合いができていないとか悪い印象があるのは事実だと思います。でも今さら卒業までにはいい友達はできないです⤵
卒業してからもできなかったらヤバいですね😔
やはり友達がいない男なんて付き合いたいと思わないですよね… 付き合ってから友達いないとわかったら冷めますか?
友達いないって本当に辛いです…

No.1068144 09/07/29 09:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/29 10:08
通行人1 ( ♀ )

友達がいるいないで判断する人のほうが問題あるとおもうけどな。
世の中には友達付き合いが忙しくて彼女ともめたりする人もいるし
なかなか上手くいかないよね😣
私の彼は人に左右されるような性格じゃないので
浅く広くの知り合いが多いですよ。
友達と呼べる人もいないそうです。
そんな彼を見ても私は特に変な目でみることないですよ。
というか私も友達いませんが作りたいとも思いません。
友達に近い知り合いが1番気楽で良いポジションだと思ってます。
人それぞれ考え方は違うから難しいですけど
主は主でいいじゃないですか?
彼女とか関係なしに友達が欲しいっていうのであれば
それなりに行動にうつしたほうがいいです😃

No.2 09/07/29 10:27
通行人2 ( 30代 ♂ )

恋人となれば、友達より深く付き合うわけだから、友達すらつくれないんじゃ厳しいんでは?
まずは友達見つけましょうよ。
そりゃ難しいことでしょうけど、行動するしかない。
学校が無理なら、まずはネットで同じ趣味の友達見つけるとか。

No.3 09/07/29 10:29
通行人3 ( 20代 ♀ )

友達いないのに人付き合いわかるんですか?まずは友達作りから始めたら

No.4 09/07/29 11:03
通行人4 ( 20代 ♀ )

友達居なくて他に遊ぶ相手が見付からないから彼女に依存しまくる…ってなったら普通に重いしウザいですが
友達いないだけなら別に

No.5 09/07/29 13:09
通行人5 ( 20代 ♀ )

私はむしろ友達いないほうがいいです😊

私の経験上友達たくさんいる人は毎日毎日友達と遊んで私の事かまってくれなくなるので…。

今2年付き合ってる彼がいますが彼も友達少ないです😊

なので毎日一緒です💖

No.6 09/07/29 13:28
通行人6 

俺の場合働きだして今遊んだりするのは学生の友達の人数の1割以下です
長い目でみて本当につるむのは数人だと思います。親友なんてなかなかできないと思うし 今は友達ができるように自分を変える努力や気ままに過ごしていればいいと思うよ 出会いなんてものは極端にいえば死ぬまであると思います。

No.7 09/07/29 16:49
お礼

>> 1 友達がいるいないで判断する人のほうが問題あるとおもうけどな。 世の中には友達付き合いが忙しくて彼女ともめたりする人もいるし なかなか上手くい… レスありがとうございます⤴
あなたみたいな考えをもっている人がいるとわかって少しやすらぎました。
友達も1人はできるようにしたいです。

No.8 09/07/29 16:50
お礼

>> 2 恋人となれば、友達より深く付き合うわけだから、友達すらつくれないんじゃ厳しいんでは? まずは友達見つけましょうよ。 そりゃ難しいことでしょう… レスありがとうございます⤴
友達作りも大切ですよね。ネットで友達を見つけるとは?

No.9 09/07/29 16:53
お礼

>> 3 友達いないのに人付き合いわかるんですか?まずは友達作りから始めたら レスありがとうございます⤴
友達がいるとわかることもあると思うので友達を作る努力も必要ですかね。

No.10 09/07/29 16:55
お礼

>> 4 友達居なくて他に遊ぶ相手が見付からないから彼女に依存しまくる…ってなったら普通に重いしウザいですが 友達いないだけなら別に レスありがとうございます⤴
彼女ができても依存はしないと思います。友達いないのが気にならないと聞けてよかったです。

No.11 09/07/29 16:59
お礼

>> 5 私はむしろ友達いないほうがいいです😊 私の経験上友達たくさんいる人は毎日毎日友達と遊んで私の事かまってくれなくなるので…。 今2年付き合… レスありがとうございます⤴
友達がいない方がいいという意見も聞けてよかったです。
彼と仲良くていいですね。

No.12 09/07/29 17:02
お礼

>> 6 俺の場合働きだして今遊んだりするのは学生の友達の人数の1割以下です 長い目でみて本当につるむのは数人だと思います。親友なんてなかなかできな… レスありがとうございます⤴
1人でも信頼できる友達がいてほしいです。数ではないですよね。
前向きな意見どうもです。

No.13 09/07/29 18:09
通行人13 

友達は数じゃないよ。悪い事するだけとか悪口言うだけの友達はいてもマイナスです。
いい本当の意味での友達がいるかどうかじゃないでしょうか?

No.14 09/07/29 19:48
通行人14 ( 20代 ♀ )

私は、友達も含めてその人の内面をあらわすと考えているので、本当の友達がいる人の方が信用ができます。(人数は少なくてもかまいませんが)あくまで私の場合です…
あと、結婚を考えた相手が友達がいなかったら式が寂しいかな。

No.15 09/07/29 23:22
通行人15 ( ♂ )

友達いないからダメということはないと思うよ。あと、気のあう人は環境が変われば出来るから心配しなくていいよ。

No.16 09/07/29 23:50
通行人16 ( ♀ )

たぶん、あなたがまだ本心をさらけ出してもいい人が見つからないだけかも…淼

人の縁なんて、どこで繋がってるかわからないよ。

無理して友達探さなきゃなんて、そっちの方が不自然…埈

相性合わないのに疲れる付き合いする必要もないんじゃないかなあ蓜

少なくとも彼女と呼べる人がいるなら大丈夫Ⅷ

ただ必要以上に彼女に依存しすぎないようにね煜

No.17 09/07/30 02:07
通行人17 ( ♀ )

全然いいじゃないですか✨
友達がいない人を友達ができない人だと思ってバカにするような奴は頭悪いよ(笑)

前にたくさんの男友達とか職場の仲間や先輩後輩と遊びに行ったり飲みに行ったりする人と付き合ってましたが😣
すごくイヤでした💢土曜の夜は職場の人たちと飲みに行くことが多くて平日ばかり私と会うんですよ😔

土日は男同士で遊んで余った時間を私に使うなんてありえない

職場にいる時に同僚や先輩とうまく付き合って休憩時間に一緒にご飯食べて、たま~に仕事の後でご飯とか食べに行く付き合いしてれば充分

いつも私にだけ時間使ってくれる彼氏が一番です

友達が多いのを自慢してる人の方がひきます

No.18 09/07/30 08:57
お礼

>> 13 友達は数じゃないよ。悪い事するだけとか悪口言うだけの友達はいてもマイナスです。 いい本当の意味での友達がいるかどうかじゃないでしょうか? レスありがとうございます⤴
そうですね、それが友達ですよね。

No.19 09/07/30 08:59
お礼

>> 14 私は、友達も含めてその人の内面をあらわすと考えているので、本当の友達がいる人の方が信用ができます。(人数は少なくてもかまいませんが)あくまで… ありがとうございます⤴
少なくてもいい友達はほしいものです。結婚式で友達呼べなかったらお嫁さんに悪いですね…

No.20 09/07/30 09:02
お礼

>> 15 友達いないからダメということはないと思うよ。あと、気のあう人は環境が変われば出来るから心配しなくていいよ。 ありがとうございます⤴
今まで気が合う人がいなかったのはさみしいですが、これからでもできたら嬉しいです。

No.21 09/07/30 09:05
お礼

>> 16 たぶん、あなたがまだ本心をさらけ出してもいい人が見つからないだけかも…淼 人の縁なんて、どこで繋がってるかわからないよ。 無理して友達探… ありがとうございます⤴
すいません、彼女はいません… 無理に友達といたって疲れるだけですよね。これから縁があることを期待します。

No.22 09/07/30 09:12
お礼

>> 17 全然いいじゃないですか✨ 友達がいない人を友達ができない人だと思ってバカにするような奴は頭悪いよ(笑) 前にたくさんの男友達とか職場の仲間… ありがとうございます⤴
あなたみたいに思ってくれる人が自分には合うのかもしれないですね😊
あなたに時間を捧げてくれる人と幸せになってください。

No.23 09/07/30 09:54
通行人3 ( 20代 ♀ )

あなたは彼女ができた時彼女に嫌われたくないから友達を作るって考え方からして間違ってる。人と向き合ったことないでしょう。友達って自然とできるもの。できないなんて よっぽど理由あるんだろうね。かわいそう

No.24 09/07/31 08:22
お礼

>> 23 レスありがとうございます⤴
向き合わなかったわけではないですが、合う人がいませんでした。
彼女ができた時に嫌われたくないと思うのもあります。間違ってるんでしょうけど…

No.25 09/07/31 23:07
お礼

レスしてくれた方ありがとうございます。
皆さん意見あればお願いします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧