注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

聞いてください。

回答3 + お礼2 HIT数 586 あ+ あ-

ぽこ( 18 ♀ 4Dnrc )
09/07/30 00:09(更新日時)

はじめまして。
最近夜になると、どうしようもない不安感と孤独感に襲われソワソワします。何気なくテレビを見ている時に急に涙が出てきたり、些細な事でイライラしたり、全てが嫌になります。
人の視線が気になって仕方ない。他人の笑い声が、自分を嘲笑っているかのように聞こえます。
これって何なんでしょうか?
もともと誰かに自分の思っている事を打ち明けるタイプではないので、悩みなども誰にも相談できません。

タグ

No.1069546 09/07/29 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/29 23:45
通行人1 ( ♂ )

医者じゃないけど…
ストレスを独りで抱え込むタイプかな?
今何かをしなくちゃ、って思うけど何も手につかない。
何かを始めたら最後までやり通さないと気が済まない。でも中途半端に終わる事が多い。

もし、こんな症状なら…甘い物を沢山食べよう!
脳に沢山の糖分が行き渡ればイライラは少しは落ち着くと思います。

心因性だと思うけど、時々ノンビリ至福の時間を作って心を休ませて下さいね。

No.2 09/07/29 23:53
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も学生の時 そういう感覚でした神経が過敏だからと診断され 自律神経を和らげる薬を飲んだり背中に冷水かけて熱いお湯を交互にかけ神経が正常に働くようにしていました別に自分じゃ病気だなんて思ってなかったけど…思春期は普通でも フっと色々不安になったりするんだよね大人でもそうだけどさぁ思い詰めたりするのが一番良くない私なんてやっと克服したと思ったら、ここ1ヶ月で子育てが思うように出来なくて 気分的うつと診断されて子供といるのが嬉しくて楽しいはずなのに叱ってしまったり上手くいかないと一生懸命してるはずなのにと またあの感覚が蘇ってきて…自分で気づかないうちに精神的に何か負担になっている事があるのかもしれないよ身近で愚痴でも言える人がいればいいんだけど誰にも話せないならここでぶちまけて大丈夫だよ

No.3 09/07/30 00:03
お礼

お返事ありがとうございます。
なんかそんな感じです。
全てが中途半端で、そんな自分に嫌気が差します。先の事を考えすぎて、更に何も手につかなくなることが多々あります。

私甘いものが苦手で、好んで食べようとは思えないんです‥

No.4 09/07/30 00:03
悩める人4 ( 10代 ♂ )

僕も今そうですが、そういう時は何か自分で分かっていなくても「気になっていること」「恐れていること」「不安なこと」みたいな原因があるみたいなんです💦
それを自分で見つけて解決すると晴れるみたいですよ⁉

僕も今悩みだらけですが主さんの悩みが無くなることを切に願います😉

No.5 09/07/30 00:09
お礼

お返事ありがとうございます。
何が不満で何が辛いのか、自分で自分がわからないです。人に弱みを見せるのが嫌いで、強がってしまいます。彼氏とかにもに言いたい事があっても、だるいとか重いとか思われるのが嫌で、嫌われるのが怖くて最近どうしたらいいのかわからなくなります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧