注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

気付けば😱

回答5 + お礼5 HIT数 1593 あ+ あ-

悩める人( 39 ♂ )
09/08/12 22:54(更新日時)

改めて気付いたのですが、職場で除け者になっていました。最近になり露骨に自分が席を外すと会話が盛り上がり、自分が席に戻って来ると、会話が終わります😨大人のイジメってやつですね⤵これからもっと孤立状態になって行くのだと思います。みんな腹黒くて、こっちにも伝わって来る程の、態度や仕草をされます。最近では、精神的にも参って来てます。仕事へのやる気もなくなってしまいました⤵生活もあるし、不景気だし年齢的にも簡単に辞められません。しかし会社にいる時間が長いため、リフレッシュも出来ない状態です💃喫煙者であれば堂々と休憩も取れるのですが、そうでない人は少し席を外しただけでサボり扱いになります。割合的には喫煙者の20分と禁煙者の5分が同じ位です。しかも喫煙者は1日に10回は🚬に行ってます。嫌われた理由は多分、ある人物の陰口と社風だと思います。人生一度きりだし、思い切って辞めるか❓我慢して続けて環境を良くする努力をしてみるか❓変わらないと思いますが…甘えと言われるかも知れませんが、自分としては辛い毎日なのです。

タグ

No.1070594 09/08/10 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/10 22:46
通行人1 

お気持ちお察しします、自分も近い方ですよ、だから社内になるべくいたくないです。外回りだからそういう意味では気楽ですが、主さんのような状態も経験あるから、耐えられる所まで耐えて、病気になるくらいなら、たとえ不況だからといっても、辞めた方がいい気がします。それまでは、少しでも働きやすくなるように、主さんよりも上の方に相談することをお勧めします

No.2 09/08/10 23:11
通行人2 ( 30代 ♀ )

私も同じです。

必要最低限の挨拶会話のみです。

部署内の方の仕事も一切の手助けもしてやんない!
したらしたで陰で何か言われますし……

大人のイジメは、ほっとくか辞めるかしか解決策が無いです。

今、次の職場を職安で探してます。

No.3 09/08/10 23:27
お礼

>> 1 お気持ちお察しします、自分も近い方ですよ、だから社内になるべくいたくないです。外回りだからそういう意味では気楽ですが、主さんのような状態も経… 早速のレス有り難うございます。やはり、病気になるくらいなら辞めた方が良いですよね⤵上司には何度か話しましたが、面倒な事は嫌いなため、その場しのぎの回答で誤魔化されて終わりです。むしろ、嫌われて孤立状態でも良いではないか😲気にするな!!という始末で、話にならない感じです⤵

No.4 09/08/10 23:32
お礼

>> 2 私も同じです。 必要最低限の挨拶会話のみです。 部署内の方の仕事も一切の手助けもしてやんない! したらしたで陰で何か言われますし…… … 早速のレス有り難うございます。一度始まった大人のイジメは、辞めるか耐えるか、だけですよね💧一度きりの人生を悩んで過ごす位なら、新しい職場を探した方が良いですよね!

No.5 09/08/11 01:54
通行人5 

ご自分がのけ者にされる理由って何だと思いますか蓜
最初から理由もなくですか蓜
何かきっかけがあったのかも知れないと思い聞いてます。

No.6 09/08/11 06:10
お礼

>> 5 レス有り難うございます。きっかけはスレ本文にも書きましたが、人から聞き大体分かります⤵掲示板で多くは語れませんが、そんな事あるはずないと思われるような、普通なら考えられないような事です😨No.5さんは、原因が本人にありそれを直せば良い的な考えだと思います。世の中、色んな人が居るのと色んな会社もあるのです⤵この会社を選択した、自分に原因があることは分かります。

No.7 09/08/11 06:33
通行人7 

まず有給を使いながら次を探す

鬱病は労災に入る

なので鬱病になりそうって上司にいう

上司がダメならその上

No.8 09/08/11 23:59
お礼

>> 7 レス有り難うございます。有給は取りにくい職場です。職場で上手くやってる人の特徴を考えたのですが、表裏がある人で陰口は言われる前に言う👄兎に角、嫌な大人の世界を存分に堪能出来る人間関係です⤵お人好しは損をし、性格さえ変えれば上手くやっていけるとも思いました。

No.9 09/08/12 09:59
悩める人9 ( 30代 ♂ )

私も同じです。会社も学校もそうだけど、人気の有る人、主導権の有る人が○○さんの事を嫌いだと言うと、それを知った人達は実際は何とも思っていないのに嫌われてる人と仲良くしてはいけないと思う心理が働く様です。

No.10 09/08/12 22:54
お礼

>> 9 レス有り難うございます。その通り、剛に従えって事ですね⤵口が悪い人間って、出世しなし性格も悪いと思う💀社会人の最低限の常識として、言葉遣いが中高生並って、どうかと思います😨世間知らずの、甘ったれなのでしょうね⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧