隣の家の子供
お隣さんは母子家庭で二人の息子は有名私立小学校に通学していますが、ここ数日、下の子が学校へ行くのを嫌がり毎朝母親が引きずって学校へ連れて行ってます。玄関のドアノブにしがみついて大声で泣きわめく息子の手をほどくところから始まって、手をほどいたら泣き叫ぶ息子を引きずって待たせてあるタクシーまで行き(息子は引きずられながら自分の履いてる靴で母親を叩く)今度はタクシーのドアにしがみついてなかなか乗らない息子を叩いて乗せてます。タクシーに乗る頃には制服が泥だらけで凄い格好になってます。タクシーに乗ったら乗ったで車中で暴れてる息子を何とか押さえつけている母親。どういう理由か知りませんが、もう毎朝こんな状態なので引きずられて泥だらけになる息子が可哀想に思えてきます。頑張って入学した私立校だとは思いますが、こういう光景を見ると親の勝手な希望で入学させられたのかな…と思ってしまいます。皆さんが毎朝このような光景を見たらどう思いますか?
新しい回答の受付は終了しました
沢山のレスありがとうございました。母子家庭だから云々と特別視している訳ではないのですが、こちらで表記する必要はありませんでしたね。誤解を招くような表記をして申し訳ありませんでした。多くの方がおっしゃる通り、無理して引きずってでも学校へ連れて行くか否かは理由にもよりますね。毎朝の出来事なので声をかけたい気持ちはあるのですが、どう切り出したらいいのか迷ってる次第です。抵抗して暴れる息子に服を引っ張られてヨレヨレになって髪を振り乱しながら息子を引きずっている母親を見ていると人事ながら本当に大変だなと思います。私にも小学生の子供が二人いますが、私がその母親の立場ならどうするだろうか…と考えさせられる日々です。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧