注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

保護打ち切り…

回答50 + お礼19 HIT数 9445 あ+ あ-

悩める人( 36 ♂ )
09/08/12 17:28(更新日時)

私は和歌山に住む性別は男性になってますが女性です😭
先月から生活保護受講してます…

私が小さい時に親が私名義で作った口座を親が持ってて それを親が利用して預金してたが為に、役所から、保護打ち切りの連絡を受けました…
和歌山の田舎で東京みたく、弁護士相談とかも、進んでなくて、相談しても専門外みたいな言い方して相手にされません…
親とは疎遠で…今は母子寮に九歳の子供と一緒にいます…

お医者さんにもかかって診断は欝だと診断されてます。

どうしたら良いか教えて下さい🙇

No.1071100 09/08/11 07:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 09/08/11 15:05
悩める人51 

42サン
私はある施設で働いてたのですが、
保護費と母子合わせても親子二人で15万位しか出ませんよ。
障害年金貰っても引かれるし母子のお金も引かれるから結局手に入るお金は同じです。

金額にもよりますが働いたらプラス1万位貰える程度で働いて得たお金も全て引かれます。

25万なんて有り得ないです。

No.52 09/08/11 15:22
通行人42 ( ♀ )

51さん
地域によるんじゃないですか?
足立区ですが
子供3人いて
大人13万+子供の手当です
本人が子供いるから手当がついて、やってけるけど
13万じゃやってけないと言ってましたから

No.53 09/08/11 15:56
通行人53 

生活保護関係のスレって最後はいつもグダグダだよね

No.54 09/08/11 17:51
通行人54 

主さんでも出来そうな仕事有りますよ。

携帯でチャットレディしたらどうですか?どうせパケ放題だし、自宅で出来るし…

携帯触るの苦じゃなければ少しは稼げると思いますよ。

No.55 09/08/11 19:00
お礼

保護は地域によって金額違うので 六万以外はもらってません 和歌山住みですが…

No.56 09/08/11 19:23
お礼

47番さん有難うです🙇 電話だけ言うけど無料通話越えたら何万かかるか解らないのに電話だけとか言わないで下さい😨

No.57 09/08/11 19:26
お礼

⬆で電話だけにしたらいうた人にいうたのも書いてしまいすいません🙇

No.58 09/08/11 19:38
通行人58 

パートで働くより生活保護費の受給が良いのも行政が甘過ぎるのでしょうね。甘い汁を覚えたら止められないのが現状でしょう。

屁理屈や言い訳ではなくプライドを持って生きてもらいたいものです。

No.59 09/08/11 20:13
悩める人59 ( 30代 ♀ )

はいはい、気に入らないレスには、お礼なしですか? (´ψψ`)
地域により差があっても、主の年齢+子供の年齢から計算しても、月に六万の支給の訳ないじゃん。家賃扶助除いた金額が六万だって言いたいわけ?
何番さんが言ってた もう一つの生活保護のスレ覗いてきたけど、あれ主だよね?その事についてのレスにスルーしてるのは、あっちのレスに『だいたい12万位が目安です』と書いたから指摘レスには、スルーしてんの?なんか この主おかしいよ(゚_゚)(。_。)
口座も子供の頃の物を親が勝ってに使ってた…
普通 口座って10年動きがないと凍結されんだよ? それに何故 親が主の子供の頃の口座に貯蓄する? その口座に貯蓄してたのは主なんじゃないの?

No.60 09/08/11 20:49
お礼

59さん何が言いたいわけ❓十年て知ってますよ…親が毎月こつこつ金貯めたら十年使用期間はなくなるでしょ❓😁 母子寮入ったら、地域によって家賃要らないけど光熱費は自己負担有とか、バラバラだから 実際六万しか受給してないから…疑うならスルーしてください🙇

No.61 09/08/11 21:00
通行人34 ( 30代 ♂ )

16歳の生活保護スレにレスしたのは主さん?
主さんなら主さんでいいんだけど、平均12万だけど、主さんは6万支給されていたって事は、主さんはパートかなんかしてたの?

No.62 09/08/11 21:21
通行人62 ( 30代 ♀ )

それだけお礼で言い返せれるなら、生きるか死ぬか‥子供を守る為なら少し働けるんじゃ?と思ってしまいました(すいません)病院で就労不可だから、働かない・でも働くは、本人次第☝やる気あるか・ないかだと思います。頼る・甘える・味しめる‥楽さを知ると人間って本当、怖いですね。保護貰える事に必死になるより、少しでも働いた方が確実だと思うんですが…気を悪くしたらすいません🙇良い解決方法が見つかると良いですね。まずとにかく働いてみる☝ダメなら・無理なら辞めるを繰り返しても、働いた分は、もらえますよね?してみてダメなら、次を考えてみては?関係ないアドバイスかもしれませんが😥就労不可の言葉に身を任せ過ぎな気がして…

No.63 09/08/11 21:27
通行人17 

結局 こういう生活保護スレ主って 最後には 開き直るんだよねー。 気に入らないレスには無視か❓ こういう人間には 受給して欲しくない。 打ち切りした担当者にアッパレ👏

No.64 09/08/11 21:30
通行人64 ( ♀ )

1人で育てられないんなら、離婚しないでください。
税金で生活…はっきり言って迷惑です。

No.65 09/08/11 21:48
通行人65 ( 20代 ♀ )

だったら口座解約しちゃえば?

主が口座使ってなくても、口座には貯蓄されてるわけだから、担当者は主が貯蓄してるようにしか思えないよ。
やはり親に担当者にいってもらうしかないと思います。

その現状では打ち切りは当然かと思われます。

No.66 09/08/11 22:09
通行人34 ( 30代 ♂ )

俺のお袋もさ、俺名義で学費貯金していてくれたよ。

俺が大学に入学する時に、通帳と印鑑渡してくれたけど、四年間学ぶには十分過ぎる貯金額だったけど、社会人になって、初めてのボーナスを全額通帳に入れて、お袋に返却しました。
今でも、俺の名義の通帳お袋の元にあるのかな~と、ふと思いました。

No.67 09/08/11 22:19
悩める人49 ( 20代 ♀ )

⬆そんな心暖まる話じゃないのよ この主は

疎遠になった親が子供の頃の主の口座に貯蓄
主は先月から 生活保護受給
役所は その間 主の事色々調べたんだろうね
で 主名義の貯蓄発見

いくら主が親とは 疎遠だと言っても名義は主だもの 打ち切り当たり前

何番さんも書いてたけど 何故 主の口座を利用する必要がある?
生活保護受けるには 親族全てに連絡が行く
主の親は援助できないと答えたから 先月から受給できた訳でしょ?
でも 隠してた口座が発見されたから受給打ち切り
当然だよ。

No.68 09/08/11 22:21
通行人68 ( 30代 ♀ )

なんで身内が貯金持ってるのに保護費出すわけ?
税金の無駄使い😣

No.69 09/08/12 17:28
お礼

有難うです🙇何故私の口座利用したかは、母親名義の預金が、限度額一杯で、預金出来なくなり、私の口座名義の通帳を使ったと説明しましたよ😭

母親いわく老後は誰にも頼らないから、 だから預金してると言われました…

親が財産残しても、宛にする気では有りません🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧