注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

大至急😣

回答9 + お礼9 HIT数 1767 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
09/07/31 00:05(更新日時)

お弁当におむすびを作ってます。朝ぎったおむすびを今までは冷蔵庫で冷やして保冷剤とともに保冷バックに入れてましたが今朝寝坊してしまいました。なので今朝は冷蔵庫ではなく冷凍庫に入れてますが、いいですか?

No.1071605 09/07/30 04:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/30 06:08
通行人1 ( ♀ )

いいです…

No.2 09/07/30 08:06
通行人2 

勝手にしてください

No.3 09/07/30 10:54
お礼

すみません。皆さんには常識かもしれませんが私にはわからなかったもので💦ありがとうございました

No.4 09/07/30 11:27
通行人4 ( 40代 ♀ )

お昼に食べるんでしょ?カチカチだけどどうするの?保冷剤がなくクーラーのきいた部屋でいいし、冷蔵庫ならそのままでも大丈夫。心配なら、素手でにぎらない。よく冷ましてから包む。ご飯を炊くとき、酢をいれる。梅干しの具にするなどしたらどうでしょうか?

  • << 8 レスありがとうございます。旦那は港仕事の為、社内においておくので冷蔵庫などありません。今朝は寝坊した為30分しか冷やす時間がなかったので冷蔵庫にいれました。普段は冷蔵庫で時間をかけて冷やしてます。サランラップでにぎってます。酢を入れて炊くのは初耳でした。今夜から酢を入れて炊くようにします。ありがとうございました
  • << 12 何度もすみません。訂正です。社内ではなく車内でした。昼休みもバラバラでお昼に食べるとはかぎらないので。とにかく冷やさなきゃと思い今日は冷凍庫に入れてしまいましたが普段しなかったので良かったのか心配になってしまいました。4さんのレス嬉しかったです。ありがとうございましたm(__)m

No.5 09/07/30 12:27
通行人5 

いいんじゃないですか?

それと スレタイに「大至急」だけって‥

ちゃんと注意書きよんでるの?

No.6 09/07/30 12:52
通行人6 

朝ぎったとは?
どこからぎったんですか?

No.7 09/07/30 13:51
通行人7 ( ♀ )

30才、♀、大至急、のわりにしょ~もない質問‥‥出たな‼あ〇⁉

No.8 09/07/30 17:05
お礼

>> 4 お昼に食べるんでしょ?カチカチだけどどうするの?保冷剤がなくクーラーのきいた部屋でいいし、冷蔵庫ならそのままでも大丈夫。心配なら、素手でにぎ… レスありがとうございます。旦那は港仕事の為、社内においておくので冷蔵庫などありません。今朝は寝坊した為30分しか冷やす時間がなかったので冷蔵庫にいれました。普段は冷蔵庫で時間をかけて冷やしてます。サランラップでにぎってます。酢を入れて炊くのは初耳でした。今夜から酢を入れて炊くようにします。ありがとうございました

No.9 09/07/30 17:06
お礼

>> 5 いいんじゃないですか? それと スレタイに「大至急」だけって‥ ちゃんと注意書きよんでるの? すみません。急いでいたので。今後相談事がある時は気をつけます。

No.10 09/07/30 17:07
お礼

>> 6 朝ぎったとは? どこからぎったんですか? すみません。ぎったではなく、にぎったです。

No.11 09/07/30 17:08
お礼

>> 7 30才、♀、大至急、のわりにしょ~もない質問‥‥出たな‼あ〇⁉ すみません。

No.12 09/07/30 17:12
お礼

>> 4 お昼に食べるんでしょ?カチカチだけどどうするの?保冷剤がなくクーラーのきいた部屋でいいし、冷蔵庫ならそのままでも大丈夫。心配なら、素手でにぎ… 何度もすみません。訂正です。社内ではなく車内でした。昼休みもバラバラでお昼に食べるとはかぎらないので。とにかく冷やさなきゃと思い今日は冷凍庫に入れてしまいましたが普段しなかったので良かったのか心配になってしまいました。4さんのレス嬉しかったです。ありがとうございましたm(__)m

No.13 09/07/30 17:25
通行人13 ( ♀ )

脱字とか指摘するだけのレスほっといていいですよ😤
梅干しは細かくして散らすとより効果的だと他のスレで知りましたo(^-^)o
旦那さん想いの奥さんですね。毎日お疲れ様です🙇

No.14 09/07/30 19:28
通行人14 ( ♀ )

7さんこの主さんはご指摘の方とはたぶん別人ですよ。
主さんもなぜ否定せずに、まるでその方かのように振る舞われるのですか?

さて、本題のご飯を早く冷ます方法は、まずお皿にご飯を薄く広げます。 そこへ絞ったフキンで蓋をし、団扇で扇ぎ時々混ぜながら冷まします。
これなら、一人分5分くらいでだいたいの荒熱が取れます。私は毎朝この方法でお弁当のおにぎりを作ってます。

扇風機を使えばもう少し早くて楽だけど、冷えすぎや乾かないように用心してください。

No.15 09/07/30 20:19
通行人4 ( 40代 ♀ )

車内ですか?今の時期はかなり危険ですよ。ご飯は腐りますからね。友達も以前、営業していた旦那さんにお弁当を作っていましたが、車内に置いていたので、腐ったそうです。
保冷剤だけより、クーラーボックスのレベルですね。暑いから食中毒には気をつけないとね。スレ内容だと、主さんが、職場に来て、朝にぎったおにぎりを冷蔵庫に入れたのかと思いました。すみません。

No.16 09/07/30 23:54
お礼

>> 13 脱字とか指摘するだけのレスほっといていいですよ😤 梅干しは細かくして散らすとより効果的だと他のスレで知りましたo(^-^)o 旦那さん想いの… 優しいお言葉、ありがとうございます😄梅干しの千切りですね‼種つきで梅干しを入れていました。明日は千切りで入れてみます。ありがとうございました。

No.17 09/07/31 00:00
お礼

>> 14 7さんこの主さんはご指摘の方とはたぶん別人ですよ。 主さんもなぜ否定せずに、まるでその方かのように振る舞われるのですか? さて、本題のご… あら熱の取り方を教えてくれてありがとうございます😄絞った布巾をあてるんですね😄毎朝早いので助かります😄7さんはてっきり私の事を言ってると思ってました。確かに、こんな質問はあほですよね😢勉強になりました❗ありがとうございました。

No.18 09/07/31 00:05
お礼

>> 15 車内ですか?今の時期はかなり危険ですよ。ご飯は腐りますからね。友達も以前、営業していた旦那さんにお弁当を作っていましたが、車内に置いていたの… 再レスありがとうございます😄文章力が元々ない上に今朝は時間もなく焦ってました。保冷バックに保冷剤でも美味しかったよって言ってくれてたので大丈夫かと思いましたが、やはり食中毒は怖いですよね⤵小さめのクーラーボックスを選びに行ってきます。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧