注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

何の障害ですか?

回答9 + お礼9 HIT数 2252 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/08/13 21:53(更新日時)

5歳6ヶ月の娘の相談なのですが、私の娘は10ヶ月頃から体が弱くて毎月風邪をひいて熱を出し3ヶ月に1回は入院という事が2歳半頃まで続きました😔その為か言葉や身体能力の遅れがあり、歩いたのは2歳7ヶ月でした💧言葉の遅れは病院で言語療法をしたので今では少し発音は悪いものの思った事を話せます😃5歳過ぎてからは平仮名にも興味があり自分の名字、名前も書けます✋平仮名1文字ずつはすべて読め、見慣れた単語ならすぐ読めます✨けれどお友達との関わりが上手く出来ません💧お友達が嫌がると分かっていてもつい、お友達の嫌がる行為をしてしまいます😢絵という絵も書く事が少なく、顔も丸に目、鼻、口、髪の毛が書けるだけです💦ハートなら上手に書けます💦

疑われる障害は何か分かる方いますか❓

No.1072167 09/08/11 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/11 23:01
通行人1 

言語訓練を受けていらしたのなら その時に相談はしなかったのですか?今は幼稚園ですか?自治体には発達相談や支援センターなど窓口がたくさんありますよ 就学前までにちゃんと診てもらった方がいいですよ

No.2 09/08/11 23:09
お礼

お返事ありがとうございます🙇
言語療法を受けていた時に障害名はつきますか?と相談したのですが、性格や自分のペースがあるので障害名はつきません。と言われました💧頑張って同じ年齢の子供に追いついて来ているので…と言う事でした😥何年か病院に通い聞いても答えは同じでした💦けれど来年は小学生なのでもうハッキリした障害名が分かるのでしょうか?

No.3 09/08/11 23:19
通行人1 

発達テストあるいは知能テストを受けるとお子さんの得意不得意がはっきりわかりますから どこをどのように育ててあげたらいいのかアドバイスがもらえます 何かテストは受けられましたか?知的障害があれば早くわかっていた方がいいかもしれません
別に障害名はなくてもいいと思います 病気とは違いますから…

No.4 09/08/11 23:21
通行人4 ( 20代 ♀ )

保育士しています。医者ではないので断定はできませんが…アスペルガー症候群に近い気がします。
文字や数字に対しては特別問題ないのですが、人とコミュニケーションをとるのが上手くできないというのが目立つ発達障害です。
発達障害のある子どもにとって、周りの人がそれを受け入れることがとても大切です。受け入れて対処することによって、障害があっても良いところを伸ばし社会に適応できるようにもなります。
医療機関に相談されると良いと思いますよ。
偉そうにすみませんでした。

No.5 09/08/11 23:30
お礼

発達テストなどはまだしていません💧
次に病院で診察をした時に聞いてみようと思います😔

No.6 09/08/11 23:37
お礼

お返事ありがとうございます🙇
私も疑っていたのは『アスペルガ-症候群』か『高機能自閉症』か…💧だと思ってはいます😣
全然友達と遊べないと言う訳ではなく、たまにそういった行動をしてしまいます😢例えば…お友達と手を繋ぐ前に自分の手を舐める💧お友達の物に落書きをしてしまう💧お友達の物を勝手に構ってしまう💧などです💦
私の母も保育士をしているのですが、娘のような症状の子供は20年近く保育士をしているけど見た事がないと言われました💧

No.7 09/08/12 08:09
通行人4 ( 20代 ♀ )

まだ発達障害かもわかりませんが、相手の気持ちを汲み取ることが少し難しいのかもしれませんね。
お母様も保育士をされているんですね。私の園は発達障害の子が多くいます。気がかりな子も結構いるのですが、娘さんのような子もいますよ。
娘さんの苦手とするところをうまく配慮し、お友達とのトラブルも減らしていけるといいですね☺

No.8 09/08/12 09:29
お礼

いつもお友達の嫌がる事をすると言う訳ではなく、たまにそういった行動が出てしまうようです💧仲良く遊べる時は本当に楽しそうに遊んでいます😃
幼い時、体が弱く同じ年齢の子供達と遊ぶ機会もたまにしかなかったので、友達との付き合い方が上手く出来ないのでしょうか😔❓弱かったので支援センターなどに遊びに行くと2~3日後には熱を出す💦という事がしょっちゅうでした😢なので3歳で保育園に入り、やっとお友達と毎日遊べる状態になりました💨そういった事も影響しているのでしょうか?

No.9 09/08/12 17:48
通行人9 ( ♀ )

お子さんは、ご自分の身の回りの事(食事・着替・入浴・トイレ・歯磨き等)を自分で出来ていますか?
順調な5才だと入浴以外は殆んど大人が手伝わなくても良い位に身の回りの事が出来てきていると思います。
もし、殆んど手伝いが必要だったり、同学年のお友達より話す事や考え方や好きなキャラクターなどがはるかに幼いようだともしかしたら知能の遅れがあるかもしれません。
中度や重度な遅れの場合、運動面の発達に遅れが見られます。

うちの子は重度ですが、言葉の発達の様子も分かるようになる4・5才になってから「精神発達遅滞(知的障害)」とはっきり診断が出ました。

No.10 09/08/12 18:50
通行人4 ( 20代 ♀ )

3歳からの保育園であれば、5歳の時点ではほぼお友達との付き合い方(子どもなりの)はわかる頃だと思います。
お友達に嫌なことをしてしまうのも、いつもではないとのことですが…
5歳児で考えた場合、それを悪意を持ってしているのであれば意地悪な子だと思います。しかし悪意が無く、それを楽しいこと(相手も楽しいであろうと思っている)だと思ってやっているのであれば、やはりちょっと気になりますね。
ただ、前の方でレスがありましたが、お友達との付き合い以外に気になることはないのでしょうか…?

No.11 09/08/12 19:33
お礼

ありがとうございます🙇
身の回りの事は何でも出来ます😃ご飯も自分で食べられるしトイレや着替えも出来ます。お風呂も上手には出来ませんがやらせれば出来ます😃やはり女の子なのでプリキュアが好きですよ✋歌が好きで踊りもします✨

No.12 09/08/12 19:45
お礼

やってはいけない事というのは本人は分かっています💧
そういう事があったと言うのを聞いた時に『それはやってもいい事なの?』と聞くと『ダメ…いけない事』と言います😔ただ、お友達の興味を引きたいだけなのか、アスペルガ-の症状なのか…
他の子供達と遅れていると思う部分は身体能力が低いかもしれません💧走るのが遅い、高い所からジャンプが出来ない、自転車がこげないなどです💨けれど言い訳かもしれませんが…母親の私も運動が苦手です💦ジャンプは幼い頃階段から落ちた事があり恐怖心からか5歳になるまでは少しの段差も壁につかまり慎重に下りていました😥

No.13 09/08/12 23:30
通行人13 ( 30代 ♂ )

虚弱と発育障害の関係はあまり関連ありません。

虚弱は虚弱、発育障害は発育障害です。

『発育障害』と言われますが、自閉症ですね・・・。

今後、もう少し年齢が達してから知能テストをしてもらってIQがボーダーに近ければアスペルガーになると思いますが文章の感じだけで判断するとアスペルガーより自閉症に向いていていますね・・・。。

No.14 09/08/12 23:50
通行人4 ( 20代 ♀ )

そうですか😃
確かに身体能力は素人判断では難しいところですよね…苦手な子は本当に出来なかったり怖がったりしますし。
来年小学校ですよね?
就学前検診で何かしらわかるかもしれません。
ただもし障害があるとしたら、早めの対応は大事ですよ😃

No.15 09/08/13 00:28
通行人9 ( ♀ )

障害の疑いがある場合、春頃から教育委員会や役所の方から就学相談の面談が開かれています。
支援クラスへ進むのか、養護学校へ進むのかの選択も11月までに決断を迫られます。

通常の小学校への一日入学や検査も9月位から始まります。

あまりのんびりとは出来ません。

No.16 09/08/13 13:00
お礼

何か1つの事へのこだわりや奇声を発すると言う事はまったくないです💨
それでも自閉症に近いですか❓

No.17 09/08/13 13:03
お礼

プールなどは怖がらずに水に顔つけたりジャンプをしたり出来ます😃走るのも好きそうなのですが、気持ちが先走ってる感じです😂頑張っているのは見ていてすごく分かるのですが😂
小学校へ入る前に一度診断を受けてみようかと思います💧

No.18 09/08/13 21:53
お礼

そうですよね💧
言語療法をしていた時に『障害名はつきますか?』と聞いたのですが『今の状態だと障害名はつきません』と言われました💧『今、本人も頑張って同じ年齢の子ども達に近付こうと頑張っているので障害があるかも…と思うのではなく、頑張る力を伸ばしてあげて下さい😃』と言われました💨
けれど小学校へ入る前に、もう一度診断をしてもらおうと思っています🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧