注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

育児の悩み

回答1 + お礼1 HIT数 699 あ+ あ-

し~( 35 ♀ tSq9w )
09/08/01 01:38(更新日時)

はじめまして、 し~です!
私は、不慣れな土地で、育児中です。子供が、片言葉2才、わんぱくちゃん5才の子供です。 私は、①下の子供が、わからない言葉を言う時と上の子供の大きな声で、話す事が、今、ストレス(頭が痛く)を感じます!

主人は、基本的には、子煩悩ですが、仕事か?何か、原因はわかりませんが、休日はゴルフ、時より家族と過ごすときがあります!
が、最近、以前より育児に協力がなく、自分の趣味に没頭しすぎて、困ります!たまには、いいですが、ゴルフの回数が多いと、私はゴルフをキャンセルして、子供と会話や遊んだりと接してほしいです。
私の子供達の関わり方がまずいのでしょうか?
冷静に考えると、子供も、子供なりに感じて、ストレスがあるんだな~、私の説明不足な部分だと思います。

※アドバイス下さい!

※中傷的なコメントは、差し控えて下さい!
※プライバシーの保護

タグ

No.1073381 09/07/31 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/01 00:12
通行人1 ( 30代 ♀ )

うちは6才女、4才女、1才男です!
毎日疲れますねぇ、ストレスも溜まります…女の子は声キンキンしてるから頭に響くし、おしゃべりだし…
同じく旦那は子煩悩です!でも、そぅそぅゴルフ行きますねぇ~。男の人はイイですよね~1人になれるから!私達はそうもいかないですよね!私はたま~に子供見てもらって出掛けます!主さんも息抜きしないとね!
お互いがんばりましょうね!

No.2 09/08/01 01:38
お礼

通行人さんへ


コメントありがとうございます!
ストレスピークに⤴なってるので、ストレス解消したいと思います!(①休養!②充電!③リフレッシュ )

たまには、主人が子守りしてくれたらいんですけどね! =職場の人ゴルフの誘いは、控え下さい!


※少子化対策!! 0才~義務教育で賛成!! 待機まち0

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧