注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

苦しい~(>_<)

回答2 + お礼2 HIT数 1046 あ+ あ-

ポム( 26 ♀ NxXoc )
06/09/06 02:58(更新日時)

喉にタンが詰まって、呼吸が苦しい。 このまま息が詰まって死ぬんじゃないかと不安になった途端、手足が震えて心臓の鼓動が速くなって、過呼吸になってきます。寝たいのにベットに横たわった途端心臓がバクバクしてきます。過度に心配したり不安になったりすると、こんな状態になるのでしょうか? 初めてのことでパニックになってます(ToT)

タグ

No.107377 06/09/05 04:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/05 04:37
お助け人1 ( 20代 ♀ )

過呼吸は私もあります
自分こうしてなきゃいけないって思い詰める性格だから
喉の痰(たん)は苦しいよね
なるべく出さなきゃ!牛乳やレモンティ痰切れるの早いですよ 最悪市販のブロン液や それでも心配だったら病院で内科かからなきゃね
しかし 辛い風邪ね

No.2 06/09/05 05:06
お礼

>> 1 回答ありがとうございます(>_<) 今も苦しくて寝れない状態です(泣) 牛乳やレモンティーがタンにいいとは、知りませんでした。早速飲んでみます。
いちよう今日朝病院行ってきます。 はやく痰なくしてスッキリしたいです(T_T)

No.3 06/09/05 09:09
匿名希望3 

私も、マイコプラズマ肺炎のときは苦しかったです。痰に食べ物が引っかかって、死ぬんではないかと思ってました。でも死ぬわけがないと、医者に言われました。私はこの痰の症状は、1ヶ月直りませんでした。 では頑張って下さい。

No.4 06/09/06 02:58
お礼

回答ありがとうございます。痰は、食べ物おもいっきり飲みこんでも取れませんよね(-o-;) 吐き出せたらいいんですけど、できないです(ToT) 今日痰が切れる薬処方してもらいましたが、ナカナカ取れないので苦しいです(T_T) 痰は、やっかいな物ですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧